• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grandistのブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

EKワゴン、サクラダファミリア続き


某ディーラーより同型車のスクラップ廃車が発生するから、好きな部品をセルフで交換しにおいで!と連絡があり。。

・フロントスピーカー左右を頂戴して、リヤスピーカー左右 取り付け(ハーネスは来てましたのでポン付け)

・ドア内張り、ハッチバック内張り 全交換。



・ドアミラーを廃車から移植してみた。ドアミラー色の変更ですね。



・後部座席の座面交換。




これでかなり快適になりました(笑)


Posted at 2020/03/18 09:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月02日 イイね!

EKワゴン、ハブベアリング修理直る!

昨日、EKワゴンが修理から戻ってきました。

見積もり15000円に対して、実請求額が5000円に減額されてました!(笑)

で、以前からウォッシャー液タンクのフタがなかったので、有り合わせのものでキャップして、

中古車部門で廃車予定の、EKクラシックからアルミタイヤを取っ払って、オイラが履いたスチールタイヤと交換してもらった。(アルミホイル2本ほどキズついてたけど、そんな細かいことは気にしない!)


Posted at 2020/03/02 07:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

EKワゴン(126,723km)フロントハブベアリング交換

走行中 左前タイヤ辺りからコトコト異音がするので、今日 任意保険更新のついでにクルマを診てもらったら、状況が判明し、直ぐにDラーにそのまま入院となった。

任意保険のレンタカー特約で1週間ミラージュを借りることになった。けど好きじゃないな このクルマ(苦笑)


Posted at 2020/02/23 13:21:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月03日 イイね!

沖縄のラジオパーソナリティさんへご挨拶の旅

沖縄のラジオパーソナリティさんへご挨拶の旅謹賀新年 今年も宜しく願います。

あひる、きりん、つばさ君のパパさんは、ボクらの面倒はママさんに放置プレーさせて、大晦日に南国へと旅立ってしまったニャー。。

沖縄のラジオ局(ROKラジオ沖縄、RBC琉球放送)をradikoを介して 仕事中聴いており、番組投稿も頻繁にさせてもらってるので、一度ぐらいは各パーソナリティさんにご挨拶しておこうと思い、1年越しの計画でした。

大晦日 関空 朝9時のフライトで11時半に那覇入り。(ジェットスター便)

空港で向こうのリスナーさんのクルマで恩納村の沖縄そば(花村そば)を食べに。。

帰りにあちこち寄らせてもらい、この日の夜から連泊する、久茂地(RBC琉球放送がある街)のゲストハウスまで送ってもらい、その方とはお別れ。

元旦の朝は RBC琉球放送 玄関前で、ラジオ「ジブンジカン」の 中村一枝さんにご挨拶出来たので、空港へ向かいました。

名護(沖縄本島のかなり北側の都市)にある、海洋博記念公園でRBCラジオの公開放送(ミュージックシャワー プラスプラス、スポーツフォーカル)に行きたかったので、那覇空港から名護行きの高速バスで向かいました。

現地の公開放送では、狩俣倫太郎アナと 元オリオンビールの歴代クラリオンガールの くだかまり さんに ご挨拶してきました。

この日の晩に RBC琉球放送の大物パーソナリティさんとアポがあったものですから、特急バスで那覇へブルルン。。

那覇の某所で、RBC琉球放送 元アナウンサー 柳卓さんと小会談をする事が出来ました。沖縄のラジオ番組との縁が 柳卓さんなので、長年 会いたかった方です。涙が滝のように出そうな気分でした。

翌朝 RBC琉球放送の局舎前で、ラジオ「ジブンジカン」の 儀間江梨さんにもご挨拶出来ました。

気分良くして、泉崎のバスターミナルへ向かい、バスの写真を撮りまくってました。(笑)

神奈中バスが大量に沖縄バスに移籍してるので、それを自分の目で見たかったんです。

沖縄で少しだけハンドル握りたかったので、コンパクトカーで 初の沖縄自動車道を運転して、北中城(きたなかぐすく)の ライカム(イオンモール)に行ってきました。

首里城のオリジナル WAONカードがここでしか売られてなかったので。

帰りは一般道で帰って来ました。

クルマを返してからは、ROKラジオ沖縄で、川満アンリちゃんと、アコーディオン奏者の 山原麗華さん、ラジオ沖縄の局長さんにも ご挨拶出来ました。メチャ嬉しかったです!!

それでは空港へ戻る準備をしたいと思います。



Posted at 2020/01/03 05:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月31日 イイね!

ショックですね。

ショックですね。年末年始、本島へ行こうとしてるだけに、ショックを隠しきれないです。

人的災害が出なかったのが幸いでした。

本島は一度トランジットで行ったけど、首里城なんて行く機会がなかった。

今振り返れば、大後悔です。

オイラは奈良県民ですが、観光地はそばにあっても、近いから地元だから行かないではなく、一度ぐらい地元の観光地は行ってみよう。

沖縄のラジオ局は1日 首里城で話が持ちきりです。。
Posted at 2019/10/31 13:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@belljun
これはJR西日本所属のDr.イエローですね☺️
数多な幸運が降り注ぐように🤲」
何シテル?   02/26 21:04
クルマ・鉄道ネタ・時事ネタも時々登場します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアワイパー拡張(30⇒35)交換 64226Km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 21:50:47
在来線で名古屋へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 05:47:57
PIAA LEW103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:56:49

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
EKワゴンの程度(エアコン コンプレッサーの故障)が悪すぎて、乗り換えました。 納車は ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤&買い物&レジャーで大活躍中の稼働率120%の我が家のエースです。(笑) 目指せ3 ...
三菱 eKワゴン EKワゴン 2号機 (三菱 eKワゴン)
H81Wからの乗り換えです。 エンジン故障による廃車で仕方なしにH82Wに乗り換えです ...
三菱 eKワゴン eKワゴン君 (三菱 eKワゴン)
イストの悲劇から一週間後に来た、後釜のeKワゴン君(初年度登録2005年平成17年1月車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation