• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月13日

配線図や着脱方法などの情報は シエンタの電子技術マニュアルがあるらしい

配線図や着脱方法などの情報は シエンタの電子技術マニュアルがあるらしい 配線図や着脱方法などの情報網羅には
シエンタの電子技術マニュアルCD-ROMというのがあるらしい。
商品番号SC05S0J

マツダ用のは2006年度の全車種電子んたらという数枚組みのCD-ROMを所有し
FD用では13Bエンジンの分解マニュアルまで持っているがw

シエンタのこのCD-ROM、どうやらカローラ店で約10000円そこそこで購入できるようだ。
しかし2・3ページを知りたいだけなのに、ちょっと高価。

CD裏面画像は拾い物だけど、割引制度利用なら格安入手できるようだ。
どういうしくみかというと、CD-ROM表紙が割引制度利用券にあたるようで
どうやら新版買うときに使うらしい。
ただのアップデート優待券・・・。
なるほどねー


ところで近所のカローラってどこにあるんだろう??
トヨタ本社やデンソウ本社なら目立つので知ってるんだが・・・。


ヤフオクに出てないかな~?って覗いてみたけど、NotFound!
誰か1日でいいので「シエンタの電子技術マニュアルCD-ROM」
貸してくれる神様はいないかなぁ~。

レクサスで働いている従兄弟の旦那に相談してみよう。

追記
霞が関にある特許庁2階(図書閲覧室)までいけば無料閲覧できるようだ。

ネットから審査資料の検索ができた。
ヴォクシー・ノア、ラウム、パッソ、IQ、ランクルなど発見できたが
しかし平成21年度寄贈カタログにはシエンタの電子技術マニュアルという文字は発見できなかった。

と思ったら、見つけた!探し方がシエンタじゃいけなかったようだ。

見つけたのはいいが霞ヶ関!遠いしw


名古屋のでっかい図書館や工業図書館とかにブツ置いてないもんかなぁ

こういう方法で探すのもあるんだね。
ブログ一覧 | シエンタいじり | 日記
Posted at 2010/09/13 19:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏ドライブ
こしのさるさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

新幕登場
ふじっこパパさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「黄ばみくもり磨き解消後のヘッドライトです。コーティング12ヶ月持つのか検証します。」
何シテル?   08/23 18:47
オウジ3は愛知在住の2児のパパ 車は弄りサーキットで走るものから 今では生活に活用するモノになりました。 RE雨宮ことアマさんとのオフショット ロータリーエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンドウモールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 11:45:47
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン四基目。 やりたい放題をしつくし原点回帰中 最近はエンジンノーマルに近い状態で街 ...
トヨタ シエンタ キティ号 (トヨタ シエンタ)
嫁の車として2010年猛暑にナビレス3万km走行車を購入 4.5万kmでシャリシャリ異音 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
28インチ大型自転車が30秒以内で積める車を探した結果 初代ROOX ハイウェイスター9 ...
光岡 オロチ 光岡 オロチ
何の車でしょう?2010年20台限定モデル がてら保管

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation