• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オウジ3のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

Android標準ブラウザのユーザーエージェントの変更 about:debug

Andoridの標準ブラウザにはdebugモード URL欄に about:debug と入力する ブラウザの[メニュー]-[その他] で、[設定]の下に、[Dump navigation cache] と[Dump V8 counters]が表示されていればdebugモード [設定]メニュ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 10:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

google play ストアが予期せず停止しました com.android.vending 対処法

まずマーケットをキャッシュ削除と停止をする マーケットを消す。(SuperUser必須) ESファイルマネージャー→設定→ルートオプション→ルートエクスプローラ ESファイルマネージャー→アップ・マネージャ→カテゴリ→システムアプリケーション マーケット削除 google playを入れる ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 09:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとか | パソコン/インターネット
2012年09月30日 イイね!

ICONIA TAB A500 JB ICS

3.2.1なので、そのままroot取得する事が出来ない。OSのダウングレードから始める ICONIA TAB A500用のドライバーをパソコンにインストール USB_Acer_1.06.1500_A30H_A.zip ダウングレード用のツール「EUUs_SBK_Acer_A500_1.016. ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 17:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

SIMフリーのAndroidを

SoftBankの黒SIM(iPhoneのSIMカード)を使って SIMフリーのAndroidをという時の設定。 Androidの設定画面のワイヤレス設定にある、 アクセスポイント設定から、新しいAPNを追加します。 [名前] SmileWorld [APN] smile.w ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 23:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとか | パソコン/インターネット
2012年09月29日 イイね!

LG OptimusPad L-06CをICS後 トラブルCWMの再起動できずを解消

LG OptimusPad L-06Cに4月頃 アンオフィシャルなICS CyanogenModをいれた。 Androidは子供達のおもちゃで、自分が使ってないっていうのもあって 4ヶ月ぶりのタップやアプリ導入などの方法に戸惑う。 つい最近9月にAndroid4.1(CM10JB) cm-10- ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 00:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとか | パソコン/インターネット
2012年09月28日 イイね!

文鎮化したICONIA TAB A500の復活(3.0.1へダウングレード)

JB やICS 導入失敗などで文鎮化したICONIA TAB A500の復活(3.2.1へダウングレード) root-3.2.1-V4.7zのPBJ20upgrade.exeを実行し5分待つ。 すると 裏手順表が表示される。 ようは、 クリップやピンをつかいリセットボタンを押しっぱなしにし ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 17:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとか | パソコン/インターネット
2012年09月05日 イイね!

糞チューナDECULTURE PT2X2その後の運用実績

何かと制約の多いPT1ぱくり糞チューナが産廃化していたので動かしてみた。 当初は地デジ2チューナだけ視聴録画可能という感じでしたが CS/BS受信をなんとか動かそうとシャカリキってみた。 結論的には動作に問題なし。レベルまで完成。 導入方法はPT1初期とほぼ同じでOK ただCSBS全受信する万能 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 17:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとか | 日記
2012年09月05日 イイね!

win7同士やXPからのWn7ファイル共有方法

ファイルとプリンターの共有 →ファイルとプリンターの共有を有効にする パスワード保護共有 →パスワード保護の共有を無効にする ■共有の設定 1. エクスプローラで目的のドライブを右クリックし[共有]を選択 2. [詳細な共有]ボタンでそクリック 3. [このフォルダを共有する]をチェ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 17:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとか | パソコン/インターネット
2010年12月17日 イイね!

windows7 にてQuick Launchが再起動後に消える症状の解決

windows7をノートPCに導入後にこの症状に悩まされている。 検証を繰り返し特定できたのは、そもそもの原因はスタートがあるタスクバーに 言語バーが格納される設定にあるようだ。 そこで解決法だが原因である言語バーを格納しない設定にするか、 言語バーは格納したい!という方は適当なバッチファイル ...
続きを読む
Posted at 2010/12/17 14:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとか | パソコン/インターネット
2010年12月13日 イイね!

更新、お久しぶりです。

みんカラのアクセスを60日放置してしまってました。 約2ヶ月ですね。 その間何もしていなかったわけでなく、 集めたパーツのシエンタのカーパーツ加工取り付けなど無事終了しました。 難儀だったのはY!キーレスキットの情報不足、信号解析して取り付けて 無事動作させるのに1週間費やしました。 更に加工し ...
続きを読む
Posted at 2010/12/13 16:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「黄ばみくもり磨き解消後のヘッドライトです。コーティング12ヶ月持つのか検証します。」
何シテル?   08/23 18:47
オウジ3は愛知在住の2児のパパ 車は弄りサーキットで走るものから 今では生活に活用するモノになりました。 RE雨宮ことアマさんとのオフショット ロータリーエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンドウモールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 11:45:47
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン四基目。 やりたい放題をしつくし原点回帰中 最近はエンジンノーマルに近い状態で街 ...
トヨタ シエンタ キティ号 (トヨタ シエンタ)
嫁の車として2010年猛暑にナビレス3万km走行車を購入 4.5万kmでシャリシャリ異音 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
28インチ大型自転車が30秒以内で積める車を探した結果 初代ROOX ハイウェイスター9 ...
光岡 オロチ 光岡 オロチ
何の車でしょう?2010年20台限定モデル がてら保管

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation