• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru☆のブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

ちょっくら行ってきました。

ちょっくら行ってきました。こんちは!

なんちゃってKNIGHTSPORTS信者のmaruです(^_^;)

ってことで昨日は東京マツダ足立店で開催してたKNIGHTSPORTS&オートエクゼのイベントに行ってきました。
ギリギリまで行くか悩んでましたが結局・・・(笑)

コスト節減のためオール下道(7~8時間?)で行くつもりが2時間寝坊してしまったので福島まで高速移動。残りは下道移動のつもりにしていたものの、あまりのスローペースに我慢できず再び高速移動するはめに…

道中、立ち寄ったSAで言わずと知れた栃木の『レモン牛乳』を補充~(^¬^)
一気に飲むと腹下すのでチビチビと飲みますw




そうこうして何とか10時前に現着。
案の定、MikenekoさんとMIGIRIさんに出迎えていただきました。


仙台からの道中で虫とかいろんなものが顔面にこべり付いて可哀想な状態だったので、とりあえず洗車を依頼( ´ ▽ ` )ノ
(帰りまた同じような状態にはなるんですが…)

洗車してもらってる間に今回の目的を。

今回の目的は3つ。
1つは、KNIGHTSPORTS 4BEAT-Dの再インストール。(何回目だろ…)

もう1つはKNIGHTSPORTSのBMアクセラの試乗。(←これはついでw)

そして最後にコレの下見↓︎↓︎


同色の影武者は非常に参考になり助かります<(_ _*)>
ジェットブラックは何故か希少色なので特に。

そしていつもの如く、支給いただいたシフォンケーキとポップコーンを片手にMikenekoさんとデミオ談議(^^♪
Mikenekoさんいつもありがとうございます<(_ _)>


KNIGHTさんのBMアクセラには初めて試乗させてもらいましたが、SKY-Dにつきもののモッサリ感など一切の不満のない仕上がりに嫉妬しちゃいました。
ただ、パワフル過ぎて自分には扱いきる自信も一切ありません…(^^;)
是非ノプロさんと一緒にレース参戦してもらいたい( *˙ω˙*)و グッ!




そんなことしてたらいつの間にかランチタイムに。

ということで目の前にあった○っくりドンキーでランチΨ( 'ω'* )


久しぶりの美味いハンバーグを充填!!


食後はKNIGHTさんのステッカー(SSサイズ)を調達して帰路につきました。

帰りはマッタリ高速巡行して5時間後ぐらいには帰宅。
帰りはほとんどクルコンの力を借りて楽して帰りました。マジで楽でしたわぁ~d('∀'*)



調達したKNIGHTSPORTSのステッカーは、スマホに貼ってみました( ´ ▽ ` )
へそ曲がりなもんで真っ直ぐには貼りたくないんです(^^;)


もう1枚の赤はマツコネにでも貼ろうかな・・・


おしまい。
Posted at 2018/05/13 14:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

ピレリスーパー耐久2018 第2戦 in SUGO(1日目)

今日はメーデーに参加し、午後からS耐観戦のため1週間ぶりにSUGOへ٩(ˊᗜˋ*)و


今日は、ST4クラス(86/BRZ他)とST5クラス(ロードスター/デミオ/フィット)の決勝。マツダファンとしてマツダ車の応援に(^^♪


我らがデミオ。ノプロさんとこのデミオSKY-Dと、odulaさんとこのデミオ15MBも頑張ってましたw


しかしながら序盤、odulaさんとこのデミオとノプロさんとこのデミオにアクシデントが・・・
結果的にノプロさんとこのデミオは残念ながら離脱…orz


代わりにodulaさんとこのデミオと村上さんとことかのロドたちが頑張ってくれました( *˙ω˙*)و グッ!



望遠レンズが活躍(・∀・)


そして、3時間耐久レース後の車両たち。お疲れさまでした~(*´∀`)♪






明日はノプロさんとこのアクセラが参戦するST2クラスの決勝とかあるので、また応援行ってきますd('∀'*)

Posted at 2018/04/28 23:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月19日 イイね!

マツダファン東北ミーティング2018

やっとブログuP出来ました(^^;)



東北在住のマツダファンとして、今年も行ってきましたd('∀'*)

当日の天気はまさかのピンポイントで雨予報でしたが、西からの精鋭部隊のお陰か、集合時点で雨が止むという奇跡!


皆さん集まったところで会場で移動⊂('ω'⊂ )))Σ≡

今年はパノラマ駐車場(・∀・)


一際カラフルな西からの精鋭部隊( ´ ▽ ` )ノ





聖地広島、大阪より遠路はるばるご苦労です( ´ ▽ ` )

東北勢のDE組も負けてません( *˙ω˙*)و グッ!



いつもなら稀少カラー扱いのジェットブラックも。今回は3台(≧∇≦)

何故かおケツ写真ばっかり…(^^;)


会場到着からバタバタしながらブリーフィング、移動、パレラン…
という訳でコースイン!!


適度な速度でパレラン楽しみました(^^♪


パノラマ駐車場へ戻り、あとはフリータイム~( ´ ▽ ` )ノ



これぞオフ会って感じ~(´▽`人)゚イイネ


そして今回もマツダファンブックの取材来てました。今回はこちらがターゲット!

↑このDJ見ると、自分のDJの車高の高さを痛感しちゃいますわ…orz



この後、こっそり抜け出して他のグループ集団の視察へ。

アクセラ軍団は毎度オーラが違いますよね~(^O^;)


BK、BL…懐かしぃ~


AZ-1集団も毎度圧巻の舞を披露してくれるので目の保養になりますね(^^♪

関東からは某デモカーで新製品の売り込みに来られてたウ〇氏。


今のところ間に合ってるので…w(笑)


エイトリアンの皆さんも大変お疲れ様でした~( ´ ▽ ` )ノ
生みの親からは、オフレコな秘話まで聞けましたねぇ。




今月末にはココSUGOでS耐に参戦するレースカー達。



そして今回も快音を響かせておりましたレジェンドカー。



途中、突風に襲われるとかありましたがイベントも終盤にさしかかり、皆さん最後のパレラン渋滞に巻き込まれてる中、お見送りをしつつ、帰りの渋滞に巻き込まれる前に退散。

ほんで、某所で一人待機。

居残り組と合流して、何故かトイレ休憩、からの~撮影タイム、からの~nakazuさん即効タイヤ交換タイム(笑)
nakazuさん無事に八戸まで辿り着いたようで何より。

さらに残り組でファミレスで反省会。

解散と思いきやnakazuさんまたタイヤ外して、今度はヘッドライトの光軸調整…(^^;)
当然こっちも即効完了…


そして今度こそ解散。


今回、マツダファンミーティングに参加された皆さん、たいへんお疲れ様でした!
特に西日本からわざわざお越しの皆さん、お世話になりました<(_ _٥)>

是非また・・・
とは軽々しく言わないようにしときます。。


後半写真ないのはカメラのバッテリー切れです…ヾ(_ _*)ハンセイ


おしまい。
Posted at 2018/04/19 19:24:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年04月08日 イイね!

一目千本桜お花見オフ

今日は、宮城県は大河原町・柴田町の桜の名所『一目千本桜』をネタにお花見オフへ便乗参加させてもらいました。

主賓は茨城より仕事終わりの足でお越しのまぁぽん先生。


7時集合に合せて5時頃に出発するつもりが5時起床…(ノД`)
高速ワープの力を借り、何とか30分前に待ち合わせ場所へ到着。
7時には全員集合~d('∀'*)


まぁぽん先生を始め、地元民メンバーは5時代から撮影活動されておりました(笑)


全員揃ったところで徒歩で会場へ移動。

微妙な天気でしたが、晴れを引き寄せる力をお持ちの方がいたお陰で天気は回復( ´ ▽ ` )

いいお土産写真が撮れました。







観音様も(^^♪


撮影タイムを終え駐車場へ戻ると、カツエスさんといつの間にか合流してもち豚館へ移動。
まさかのプチBBQ(・∀・)

肉を補給し、駐車場ではオフ会らしい駄べりタイム(^^♪


カツエスさんとは合流したばっかりでしたが、ココで解散(^^;)



たまには車関係ないオフ会も楽しくてイイですねd('∀'*)

今回は特に歩数多めで健康増進にもなりましたし、またやりましょー( ´ ▽ ` )ノ


今日参加された皆さん、お疲れ様でしたー!
Posted at 2018/04/08 19:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月31日 イイね!

見納めオフin多賀城

こんばんは。maruです。

仙台も春らしい気候となり、桜も開花しツーリングの時期がやってまいりました( ´ ▽ ` )

そして、DEデミオオーナーのKazUさんがDJデミオへ乗り換えられるということで本日、KazUさんのDEデミオ「見納めオフ」と題して勝手に開催(・∀・)


会場は、いつもお世話になってる○イヤ館様。

というのも、我が家のデミオもスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ交換(新調)&車高調整・アライメント調整の日と被ったため(^^;)


主賓のKazUさんと助っ人のふくりんさん
と合流後、3台のデミオを放置してお隣のとんかつ屋で腹ごしらえ(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹

ランチ定食をモグモグしながら、KazUさんの次期デミオの弄り計画を聴取。
もうすでに届いてるブツもあるとかないとか(・∀・)ニヤニヤ

4/15のマツダファン東北ミーティングが楽しみですねぇー。


さて、腹ごしらえから戻ってくると我が家のデミオの作業は完了。

冬仕様↓


夏仕様↓

※ヌメテカなのと向きが逆なのはご愛嬌ということで…

ついでにBSのタイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS)とやらも取り付けてもらいましたよw。


我が家のDJの作業も終わったので、記念撮影(*´∇`)ノ💞


まだ地面との距離が少し気になるけど、とりあえずまーいーや(^^;)



今度は会場を移動し、近くの夢メッセみやぎでBMWの試乗会をやっていたのでデミオ3台でお邪魔してきた!



ほんで、3人でそれぞれ好きなのに試乗。

M4とかジョンクーパーワークスとか…

初めて試乗したけど、加速は滑らかだしエンジン音もイイし、気持ち良過ぎ(≧∇≦)

所有する日は来ないだろうけど、いい体験をさせてもらいました<(_ _٥)>

年に1~2回やってるらしいのでまた行こー(^-^)


最後にBM試乗会会場の駐車場にデミオ並べて駄弁りタイム。


黒DJと白DJに挟まれた白DEは、次にお目にかかる頃にはどーなってるんでしょーかねー(・∀・)ニヤニヤ


KazUさんのDEデミオについてるパーツを狙ってる方、急いだ方がいいですよ(笑)


おしまい。
Posted at 2018/03/31 20:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ようやく今日タイヤ交換した。。」
何シテル?   03/21 19:18
maru☆です。 快適かつ快速仕様を目指して、適度に「弄り」も楽しんでいきたいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンルーバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:37:20
KEN GT-Rさんのマツダ MAZDA2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 15:23:56
ジャニヲタみみたんさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:51:44

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
やっぱり軽量コンパクトスポーツなMTを楽しみたく、念願の15MBへ乗り換え。 モータース ...
マツダ CX-3 3チャン (マツダ CX-3)
MAZDA2→CX-3へ乗り換えました。 車高が高くてもカッコ良いと思えるコンパクトSU ...
マツダ MAZDA2 Myつ〜さん (マツダ MAZDA2)
デミオ(DJ5FS)から乗り換えました。 ボディカラーは憧れのセラメタです。 宜しくお ...
マツダ フレア 我が家のフレア (マツダ フレア)
デミオの心強い相棒(特に冬場!)であり、至近距離への移動など待乗りを苦手とするデミオXD ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation