• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru☆のブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

撮影会。

東北モーターショーがコロナウイルスの影響で中止になってしまったので、その代わりとして撮影会をするということで行ってきました( ´ ▽ ` )ノ


参加車種はオールジャンルな感じ(^^♪

が、マツダ率高かった…(笑)




場所を移動して撮影~( ´ ▽ ` )ノ



絵になりすな~(´▽`)




そしてマツダのこの目ヂカラ!



天気予報には裏切られましたが、それなりに良き写真が撮れて満足満足(^-^)


今度は晴れますよーに!!


ちゃんちゃん。
Posted at 2020/02/23 20:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月19日 イイね!

てらぼむさん送別&ほっきめしオフ。

てらぼむさんが来月から千葉へ行かれるということで、今日はてらぼむさんの送別オフでした~( ´ ▽ ` )ノ


メンバーはいつもの東北メンバー(てらぼむさん、ふくりんさん、とカーチューンのメンバー2名、maru)

しかし今日はサイコーのオフ会日和( ´ ▽ ` )

ランチタイムまで駄べったり、公園のアスレチック散策したりしてww


そして今回のメインでもあるランチ!


今は、ほっきめしやカキ飯の時期ってことで自分はほっきめし!
(最近、生ガキあたるようになってきたので…笑)

大変美味しゅうございました(-人-)


その後は次回のプチオフ予定やら東北ファンミーティングやらの話題で立ち話をして自分は解散…


久しぶりのプチオフ楽しかったです~(・∀・)


次は2月かな。
東北マツダの展示会、東北モーターショーとかプチオフにはちょうどいいイベントが予定されてますから(^-^)



おしまい。
Posted at 2020/01/19 19:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月11日 イイね!

東京オートサロン2020

今年も行ってきました。(新幹線の力をかりて…)
ので、ご報告を!

あっ、これからオートサロン行かれる方は見ない方がいいかもですww

ということで…
今回は一般公開の初日です( ´ ▽ ` )ノ

昨日は天気にも恵まれてサイコーのオートサロン日和w


14:00開場だってのに11:00に現着(^O^;)


あまりに暇すぎたのでメッセ駐車場を徘徊し予習(笑)
そして安定の混み具合…


この時点ですでに歩き疲れてるという…(^_^;


そして開場1時間前に行列に並び入場~


とりあえずは我らがマツダブースへ!

今年は特に活気づいてたように思います(´▽`)


あ、ちょっとテリー伊藤が映り込んじゃってる…



今年は各車ポリメタで統一してきました(≧∇≦)

CX-30のシグネチャースタイルいいかも~
CX-5もこう見ると結構カッコイイじゃないか!
ポリメタ効果なのか?!



最後にマツダブースの受付嬢のスマイルいただきました~(´▽`)


次にオートエクゼブースへ。
安定のポジョン…

今回はMAZDA3とCX-30





CX-30のスタイリングキットにはサイドスカートの設定があるんですねぇ。MAZDA3にはないのに…
(MAZDA3のサイドスカートは今のところ開発予定ないそうな…)



次にロータリービジョンブースへ。
まだまだ健在っ!


お目当てはもちろんナイトスポーツのRX-8(マカオ号)。


マカオでレースに参戦するためにチューニングされたレース仕様!
生でちゃんと見たのは今回が初めてで感無量でした(≧∇≦

今回はナイトスポーツのブースは残念ながらありませんでしたが、代役を大いに果たして居ましたよw




他のロータリーはほぼ雨宮でした…(^_^;
ほぼ雨宮の追加ブースと言っても過言ではない?


次に、LEGモーターのMAZDA3。

エアロボンネットがイイねd('∀'*)

次に、GPスポーツのMAZDA3。


MAZDA3のシグネチャースタイルにマフラーとキャリパーをインストールってとこでしょうか。
やっぱマフラーのテールエンドはこれぐらいの口径がいいすよね~(´▽`)


次に、ガレージベリーブース。
まずはMAZDA3。


フロントリップはエクゼの形状より好きかも◎



それから、MAZDA2。


リアスポイラーはDJデミオにもポン付け可能だそうw



以下、他に今回のお気に入りのクルマたち~











今回もトヨタブースは賑わってるなと思ったら・・・


そー言えばGRヤリスの先行予約受付中でしたね~。買いませんけど!ってか買えません!
確かに面白そうなクルマですけど、400諭吉はちょっと・・・(^_^;



そんなこんなで今回の東京オートサロンも閉館時間まで居ましたとさ!

一般公開初日も混むっちゃー混みますけど、2~3日目と比べれば空いてる方だと思うので次回も行けたら初日かなー。


おしまい。
久しぶりのブログで、長々と大変失礼しました<(_ _)>
Posted at 2020/01/11 12:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月08日 イイね!

冬支度。

イベントやらバンパー修理やらでタイミングがなかったタイヤ交換…


ようやく今日できました⤴︎⤴


16インチから15インチへインチダウン↓↓

気のせいか、タイヤ交換したら車高ちょっと下がった…?
もう少しタイヤハウスとのクリアランスあったと思うけど、、

ま、週末にはSUV仕様になる予定なので。。




ついでに、
再塗装したフロントバンパーのコーティングも再施工‎♪( 'ω' و(و "


これでようやく冬に備えられそうで一安心ε-(´∀`;)ホッ


おしまい。

Posted at 2019/12/08 23:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月08日 イイね!

バンパー修理&再塗装。

先日、高速道路走行中に道路のど真ん中に投棄されたゴミを回避できない状況でこの有様…



サイズ的には小さかったものの、深さのある傷だったし、信者としてはどうしても修復したく、信頼できる方とお店に相談して即刻対応していただけました(´▽`)


1週間足らずで補修完了(・∀・)


完璧に傷跡は解消⤴︎⤴


ついでに、当初の塗装後FRPから出たと思われる気泡でところどころにあったプツプツ…

これらも解消したかったのでフロントバンパー再塗装してもらいました!

↓再塗装後




塗装の塗り分けも一部を除き元通り(´▽`)


ケガの巧妙とは正にこのことかと思ったww
飛び石傷とちょっとガリった傷もリセット( ‘-^ )b


やっぱりメンテと塗装は信頼できるところにツテを作っておく必要があると思いました( ˆωˆ )



おしまい。
Posted at 2019/12/08 22:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ようやく今日タイヤ交換した。。」
何シテル?   03/21 19:18
maru☆です。 快適かつ快速仕様を目指して、適度に「弄り」も楽しんでいきたいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンルーバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:37:20
KEN GT-Rさんのマツダ MAZDA2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 15:23:56
ジャニヲタみみたんさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:51:44

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
やっぱり軽量コンパクトスポーツなMTを楽しみたく、念願の15MBへ乗り換え。 モータース ...
マツダ CX-3 3チャン (マツダ CX-3)
MAZDA2→CX-3へ乗り換えました。 車高が高くてもカッコ良いと思えるコンパクトSU ...
マツダ MAZDA2 Myつ〜さん (マツダ MAZDA2)
デミオ(DJ5FS)から乗り換えました。 ボディカラーは憧れのセラメタです。 宜しくお ...
マツダ フレア 我が家のフレア (マツダ フレア)
デミオの心強い相棒(特に冬場!)であり、至近距離への移動など待乗りを苦手とするデミオXD ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation