• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raferedsのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

車検終了。。。あっ、忘れた(^。^;)

車検終了。。。あっ、忘れた(^。^;)昨日、2回目の車検ということでDラーさんに預けてきました。
台車は、写真のCube。
初めて、PureDriveにじっくり乗りました。
信号待ちでブレーキ踏むとエンジン停止(◎_◎;) ドキッ!!
ブレーキ離すと、「キュキュキューン」とエンジン始動。
この夏空ですから、エアコンオンでしたが、エンジン停止中も
風が吹きっぱなし(^。^;) 心配性の昭和の人間には不安感ありありでした。。。





初めて、プッシュスイッチ型のエンジン始動も。なんかピンとこ無い。。。いつもひねってるからな~。

で、今日、マイラフェスタを引き取りに行ってきました。
お会計、しめて12万ペソ。。。古い(^。^;)
内容ですが、
 ・車検用メニュー
 ・エンジンオイル/フィルタ交換
 ・CVTオイル交換
 ・ワイパーゴム前後交換
 ・発炎筒交換
 ・フロントウィンドウ撥水加工
 ・泡MAX洗車 無料サービス
です。事前にライセンス灯がLEDなので車検対応表記のメーカーパッケージを持っていったら問題なくOKでした。
あとでシール取りに行かないと。
で、請求書見た瞬間に思い出しました。バッテリー交換言わなかった。。。
またあとで持ってくか。。。この夏もってね、バッテリー君<(_ _)>
Posted at 2013/07/28 21:45:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

ちょっと帰り道、寄ってみました。

昨日から実家に戻り、今日、帰り道、瑞穂の集まりに寄ってみました。
以外に道が混んでおり、着いたのは17:00過ぎ。。。(^。^;)
アヒル兄さんより、写真のお土産をいただき、しばし歓談。

久々だったので、車高調、左足のお話、いろいろ聞かせていただきました。
自分、帰り道でしたので、申し訳なかったですが早めに引き上げさせていただきました。
帰ったあとに、気づきました。うまか棒渡すの忘れてました。。。スイマセン。




しかし、夕方ですとそれほどきつくなかったですが、中に入ってお茶したら、やっぱ涼しいですね(#^_^#)
集まった皆様、また、機会ありましたらよろしくお願いします<(_ _)>
さあ、来週は車検だ (^。^;)
Posted at 2013/07/21 22:23:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ
2013年07月19日 イイね!

この頃。。。

約一ヶ月ぶりのブログになってしまいました(^。^;)
忘備録風になってしまいそうですが、急に中部方面のお仕事が決まり、こちらまで。

久しぶりに、名鉄さんに乗ったので、特急=指定席と安易な考えでチケット購入して、あとであれ!
なんだ、ミューチケットいらなかったんだ(^。^;)

こちらの川を越えて、テクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3お仕事でした。
帰りは、こちらのビルを見ながら新幹線待ち。ちょうど熱い頃でしたので熱風浴びながら(^。^;)
これが毎週続いてました(-ω-;)ウーン
そういえば名鉄名古屋駅で電車待ちでしたが、色ごとに電車待ちレーン、最初分からず戸惑いました(^。^;)


とりあえず、今週はちょっと落ち着いたので、都心までお仕事。
昼はこちらで、冷製粥(#^_^#)
冷たいものに疲れた胃にはちょっとよかったかも。。。


まだまだ、暑さは続きそうですが、みなさん体調お気をつけを<(_ _)>
Posted at 2013/07/19 22:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2013年06月16日 イイね!

プレゼント(*^o^*)

プレゼント(*^o^*)
今日は、父の日ということで、子供2人と日の出のイオンまで。
着いたのが、昼近くだったので早めの昼食を食べようと。
イタリア家庭料理「元祖にんにくや」でしたが、娘たちに、ご馳走になりました(#^_^#)
トースト上にアイス(どこかで見たような)がありましたが、さすがに食すのは。。。





その後、子供たちから、「プレゼントは何がいい?」ということでタイトル画像の品をお願いしました。


いまさらですが、1Q84のBOOK3の前、後編です。
つい先日、最新刊が世界中で話題になってましたが、自分は、こちらをまだ読んで
いなかったので、まずはこちらから(^。^;)
BOOK1、2は既読。続きをどうしようと思っていたのでラッキーです。
しばらくは、通勤のお伴になりそう。

その後は、子供の買い物に付き合っておりましたが、やはり女子、長いですね・・・。
今日は、付近の休憩用のイスも、お父さんたちで埋まっていました(^。^;)
Posted at 2013/06/16 21:27:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買いもの | 日記
2013年06月09日 イイね!

効いてるのかいないのか。。。

ちょっと、所用があり実家まで。ついでに写真の品を付けてみました。



お千保オフの前にホームセンタで部材を買って、ちょん切って、ドリルで穴開けてまではよかったんですが、その後、ねじ径が合わず、止まっていました(^。^;) 
今日、道具を借りまして、無事、ねじ貫通!
まあ、サードシート後ろの補強バーが付いているので、前は薄くてもいいかなということで2mm厚のアルミです。もとはジュウタン押さえと書いてありました。
シート取付け部分は、こんな感じ。



とっても、自己満足ですね。。。(^。^;)
Posted at 2013/06/09 19:07:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ

プロフィール

「@美月 さん、お子さん、免許取得おめでとうございます♪
ウチは、ラフェスタの時に同乗でした。嬉しい反面、ドキドキですよね!」
何シテル?   10/12 07:54
raferedsです。 ホンダ車乗りとなりました。 休日ドライバですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

青梅梅林撮影201403 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 03:00:41

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
初めてのホンダ車です。 初めてのハイブリッド e:HEV です。 車体色:シーベットブル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
このたび、ホワイトシルバーメタリックのゴルフヴァリアント7.5乗りとなりました。 ドイツ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
Hyper-CVT M6 に惹かれて購入しました。 自分の車暦の中でも最長でした。 山道 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2008年の真夏に購入しました。ほとんどノーマルです。 細かいところを地道に弄っておりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation