• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raferedsのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

久しぶりの遠征から冬支度へ

久しぶりの遠征から冬支度へこんばんは♪ raferedsです。
ブログは、ひさびさの投稿になってしまいました (^_^;)
トップ画像は、秋を感じる風景ということで。

11月初旬、GoTo XXの波に乗って、ひさびさにちょっと秋の旅に行ってきました。
最初の目的地は以前から行ってみたいなと思っておりましたこちら。

プリンス&スカイライン ミュウジアム です。

やまびこ公園に併設されていて、歴代のスカイランが展示してあります。
内部は撮影は可能でしたが、個人で楽しむ範囲でということで、残念ながらアップはお許しを。今シーズンは閉鎖となりますので、ご興味のある方、来年お出かけいただければと。スカイライン、名前が残ってほしいな。。。


ランチは、公園内に併設されているレストランで諏訪湖を望む景色を眺めながら、おいしくいただかせていただきました。まだ、寒くなかったので、食事後は公園内を散策して、秋を感じてきました。

翌日は、こちらまで出かけてみました。富士スピードウェイ!
富士山、キレイでした(^.^)


目的はこちら。体験走行(^.^) 初めてサーキット走りました。
スーパーGT、F1などで、TVで拝見しているコース、縦列走行ですが、実際に走るとすごいですね! 2周ほど回りましたが、ストレート長いですね! 感動モノでした。ここをニキラウダ、ジェームスハントが走ったのかぁ。(年代が。。。)



ランチはサーキット内のレストランで。 スプーン、フォークの先が、レンチ状になっているのはさすがです 笑)


久しぶりのロングドライブでしたが、月末になりそろそろ冬支度ということで、夏タイヤから冬タイヤに交換してきました。いつものショップさんに予約して交換。交換後はタイヤワックスまでかけてくれました(^.^)


夏タイヤをしまうために、まずは洗浄。やっぱこのホイールいいよなぁ。


で、洗っている途中に何かタイヤに付いてるなぁと思ってみてみると、ゴム片らしきモノ??? 「あっ!もしかしてタイヤカス!」 体験走行で付いたのかなぁ。。。
なかなか削り取れませんでした。でも、何か貴重な体験したような。


久しぶりにクルマネタのブログですが、体験走行後、ドラレコのSDカードを取り出すのを忘れたのは内緒です (^_^;) 上書きされちゃった。。。


Posted at 2022/11/27 21:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルバリ | クルマ
2022年08月20日 イイね!

リコール対応に行ってきました。

こんばんは♪ rafereds です。

VW より、リコールの招待状がきましたので、本日Dラーさんに
行ってきました。
3時間コースとのことなので、代車(黒POLO君)を借りて、別途
用事を済ませることに。

終了時刻に合わせて、再度来店。
リコール内容と洗車とホイールナット増し締めも。
まずは、一安心 (^o^)


受け取り後はいつものVWテッシュを貰いました(^o^)
意外とテッシュが切れると、都度そのタイミングで来店している。。。
不思議だ。


Posted at 2022/08/20 18:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルバリ | クルマ
2022年07月16日 イイね!

雨の中替えてきました。

こんばんは♪ rafereds です。
雨が降る中、替えてきました。
夏タイヤ、ヒビが出てきたのと、経年、値上げもあり、早めに替えようと思い、先々週、予約して、今日交換してきました。



前車、ラフェスタの時は、ピレリにしたのですが今回はミシュランにしてみました。
評判がよかったのと、後継が発売されて、コストも多少落ちていたので。
しばらくは、大物買いは自粛ですねぇ。。。



Posted at 2022/07/16 18:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルバリ | クルマ
2022年04月24日 イイね!

2回目の車検完了

こんばんは、raferedsです♪
GWの前に何とか2回目の車検終了。
内容的には特に問題なく、費用的にはバッテリーがでかいですねぇ。自分で変えてもよかったのですが、交換後のエラーを大分危険と言われたので。。。


で、今回代車は、ゴルフ8!


初めて乗りましたが、のりごごちはよかったです(^o^)
しかし車内は電子化のオンパレードでした。
メーター周りは、自分の7.5より、こぢんまりとした感じ。


ライト類のスイッチもスッキリとした感じ。


こちらは、なかなか慣れませんでしたねぇ。


車検も終わったのでちょっと走りに行こうかなぁ。。。
Posted at 2022/04/24 22:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルバリ | クルマ
2022年03月20日 イイね!

この時期は、やっぱり。。。

こんにちは♪ raferedsです。
そろそろ車検が近づいてきたので、Dラーさんに予約を先日取って、昨日見積をしてもらいに行ってきました。
花粉だらけだったので、ついでに洗車とFuel Additive も頼んで、見積待ち。
待っている間に、予約で対応してもらっていた方が多忙で、別の方に。
別の方、内容を見て、
 ・今は、クルマのタマが足りないので下取りが高価
 ・お客さんのクルマはまさに今、乗り換えるといい!
 ・乗り換えの周期を3から5年であれば、今のクルマを
  乗り続けるより出費が抑えられる
と車検とは違う話に。。。
そんな気はとりあえず無かったので聞くだけ聞いていました。
ただ内容を聞いてみると、ある意味考え方はいいのかもしれませんねぇ。

とりあえず今回は無しでと話したら、ちょっと機嫌悪そう。。。
3月に、Dラーさんに来ちゃいけませんねぇ。。。

Posted at 2022/03/20 16:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルバリ | クルマ

プロフィール

raferedsです。 ホンダ車乗りとなりました。 休日ドライバですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青梅梅林撮影201403 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 03:00:41

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
e:HEV 車体色:シーベットブルー・パール 内装色:ブラック(コンビシート)
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
このたび、ホワイトシルバーメタリックのゴルフヴァリアント7.5乗りとなりました。 ドイツ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
Hyper-CVT M6 に惹かれて購入しました。 自分の車暦の中でも最長でした。 山道 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2008年の真夏に購入しました。ほとんどノーマルです。 細かいところを地道に弄っておりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation