• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raferedsのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

早めの準備

早めの準備こんばんわ♪
寒い日が続いて、今年の冬は寒いという長期予想もあり、さっそく実家近くのDラーで変えてきました。
冬タイヤです。3回目の冬を迎えます。
まだまだたくさん山ありなので、とりあえず安心(*^^)







こちらのDラーさんで、前回冬から夏タイヤに変えたのですが交換後、こちらの状態(^。^;)

使っているレンチのソケットのせいなのかと思いますが、油汚れがホイール3本にびっちり。。。
今回、依頼前にサービスフロントに伝えて、サービス担当者も作業前に外した後きれいにしますと言っていたのですが、交換後、見てみると残ったまま。見せた一本分しかやってない。
人に伝えるって難しいですね┐(´-`)┌

収穫はこちらの紙ですかね。交換後のタイヤの下敷きにたくさん使ったようで。何かに使えそう。
かな。。。
Posted at 2013/11/24 20:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ
2013年11月17日 イイね!

ちょっと早めの記念で満腹

ちょっと早めの記念で満腹ちょっと、イタリア料理でおなか周りが変形しているraferedsです(^。^;)

来週、結婚記念日なのですが平日なので、今日ちょっと家族で食事に行ってきました。
近所のこじんまりとしたイタリア料理屋さんですが、長女の案内で(*^^*)
ワイン、ピザ、パスタとボリュームたっぷり。
パスタは、明太子、ペペロンチーノの2種類。生パスタです(*゜▽゜)ノ
おいしく食べてもらいました。



これでしばらくは、クルマいじってもいいかな。。。(^。^;)
Posted at 2013/11/17 21:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年11月10日 イイね!

昭和なクルマに逢ってきました。

昭和なクルマに逢ってきました。こんにちわ♪
昨日の新聞でちょっと気になる記事があり出かけてきました。
こちら、「昭和の時代展 昭和の名車30台が大集合」。
自動車学校の社長さんが、自分で集めた名車を展示でした。
ちょっと社長さんの趣味が入っているのかもしれませんが。。。






まずは集合写真


いろいろいいクルマありましたが、「武蔵村山」が近いということで、

■プリンス

■スカイライン


で、やっぱり自分はというと、

ですね、こちらのリアウインカーがいいんですよね(*^^*) 確か流れるウインカーだったような。


30台でしたが、逆にじっくり楽しめたような気がします(*^^*)
展示車、みんな雨の水滴が丸かった。。。さすがです。
ここで、園内放送で「中央線…、鉄道模型…」とアナウンスがあり、ついでだと思い歩き出しましたがこの公園やっぱ広ーい。。。途中、こんな看板や、



こんな電車見ながら、



到着すると、こちら。


子供たち、凝視中でした(^。^;)

でも、中のおじさん、楽しそうでした~。

最後は、秋の趣を感じながら帰宅です。ぎんなんの匂い。。。
Posted at 2013/11/10 16:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月09日 イイね!

いつもの収穫へ (*^^*)

いつもの収穫へ (*^^*)徹夜疲れが、なかなか抜けないraferedsです(^。^;)
今週は、台場のほうで一晩過ごしてしまいました。

そんな疲れた体で今日は、Dラーへ。先週のリコールした翌日、近所の方から「クルマのライトが付きっぱなしだよ」と言われたと、ヨメから連絡あり。すでに会社だったので、ヨメと上の子に連絡して何とか消してもらいました。
ライトというのは、こちらのLEDでして。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/837761/car/706247/1702994/note.aspx

通常は、エンジンを切ると自動的に無線送受で消えるはずがなぜか消えず。
で、今日、Dラーに作業内容を聞いてきました。
プログラム変更時に、バッテリに充電しながら行うようで、これ以外はペダル以外何もしてなかったようです。考えられるのはこの辺だけ。。。ヽ(~~~ )ノ ?
今、いつもの様に消えるのでしばらく様子見ですかね。。。
その後、写真の様にいつもの収穫を行いました(*^^*)

ついで、どうもインテリジェンスキーの効きも悪く感じたので、キーの電池とLEDライトのコントローラの電池も同時に変えてみました。
なんか、いつもより効きがよくなった気がします(*^^)v




そういえば、アクセルですが、今日、じっくり乗ってみてやっぱりピックアップが微妙によくなった気が(*^^*)。
気のせいですかね。。。
Posted at 2013/11/09 21:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ
2013年11月04日 イイね!

リコール行ってきました。

リコール行ってきました。この週末、負けたり勝ったりで一喜一憂していたraferedsです(^。^;)

今日、リコールに行ってきました。
10時に入れて、1時間ぐらいで終了しました。
時間が早かったのでスムースに終了したようです。
この間、ガリッたリアも一応確認してもらいました。

実は、リコール発表後にすぐに担当営業さんから連絡は
あったのですが、ちょっと落ち着いてからとズラしていま
した。
その後、一月ほど経過した後に、連絡が無かったので
電話してみたら担当営業さん体調不良で長期お休みと
のこと。
今日も、居なかった。。。しばらく代理の担当さんを紹介されました。
以前、来店した時は、足を骨折したと話していたのですが、その後、無理がたたったのか。。。

しかし、自分の担当営業さん、よく代わる。。。
私が原因???(^。^;)

あっ、扉の写真は、週末行ったレストランです。
個室で美味かった(*^^*)
Posted at 2013/11/04 19:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ

プロフィール

raferedsです。 ホンダ車乗りとなりました。 休日ドライバですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

青梅梅林撮影201403 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 03:00:41

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
初めてのホンダ車です。 初めてのハイブリッド e:HEV です。 車体色:シーベットブル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
このたび、ホワイトシルバーメタリックのゴルフヴァリアント7.5乗りとなりました。 ドイツ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
Hyper-CVT M6 に惹かれて購入しました。 自分の車暦の中でも最長でした。 山道 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2008年の真夏に購入しました。ほとんどノーマルです。 細かいところを地道に弄っておりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation