• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー@のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

暗いと不平を言うよりも。。

暗いと不平を言うよりも。。夜は眩しいくらいなんですが…

後ろが点いてんだが点いてないんだか分からなくて危ないとご指摘を多数受け、さすがに危険と判断し…

電球に戻すのは悔しいので、大枚叩いて流行りのCREEチップ25Wへ交換致しました。。。

前点けてたの欲しい方おられますか??フロントには使えると思うんですが。
Posted at 2013/10/13 20:36:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Zネタ | 日記
2013年08月13日 イイね!

3年目の夏…

「ふだんを変える。 それがいちばん 人生を変える」

Zが発表になり、営業さんがカタログを持ってきてくれたその日。
このコピーが非常に印象に残ったのを覚えています。

なんだかんだで納車から早3年が経ちました。

当時社会人5年目、なかなか思い通りに行かない普段がちょっとでも変わらないかと
クルマになにかきっかけを求めていたのかもしれません。

それから、3年は今思い出すとあっという間でしたねぇ。
みんカラを始めて、ちょこちょことお友達が増え、一緒にオフ会をしたり…
ああ全国オフにも行ったなぁ。

その後震災があり、職場が変わったり、マレーシアに行ったり、相方が見つかったり別れ話が出たり…

あんまり社交的ではなかった自分を、色んな人、場所に出させるべくZは頑張ってくれていたのかなと思います。

結局なんだかんだ言って人生を変えるのは本人次第な訳ですが、クルマは間違いなくきっかを与えてくれているんだと思います。

最近は何かと人生に悩む日が続いておりますが、やはりクルマと戯れる時間は一時の安らぎとなっている事に間違いありません。

湾岸ミッドナイトのマフラー職人シゲさんのように、納得できる人生にするにはまだまだ考える事が多い気がしますが、クルマはそこそこ納得いく仕上がりに近づいてきました。



今後も出来るだけ長く、この愛車と付き合っていけたらいいなあと考える盆休み。。

長くなりましたが、今後も末永いお付き合い宜しくお願い致します。
Posted at 2013/08/13 20:32:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | CR-Zネタ | 日記
2013年03月30日 イイね!

春です!今年も光らせますww

暫くサボってたと思ったら、、かれこれ1ヶ月くらいほったらかしでした(汗
何もやってなかった訳ではないんですがね~

先週ぐらいから春に向けての準備を開始!
明日はみぞれらしいですが、、タイヤ交換早まったか??(汗

LEDも2日掛けて張り直しまして、やっと元通りに…

若干光るとこを増やしましたが、分かりますでしょうか??
まあ完全自己満足なのでいいですが…

後はフットライトもLEDの色を合わせるべく交換して、ついでにエーモンさんのフットライトコントロールユニットを噛ませてみました。

これはイベントモード??だったかな。
ドアオープン時にふんわり光る感じが中々良いです。

GE系フィットの取り付け動画を参考にすれば、ヒューズボックスはほぼ一緒なので楽に付けられます。

さー来週のナイトオフで久々に光らせて自己満足!自己満足ぅ!
(どなたかご一緒しませんか??)
Posted at 2013/03/30 20:46:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | CR-Zネタ | 日記
2013年02月10日 イイね!

女神湖氷上ドライブに行ってきました~

いやー天気が良くてよかったです!

しかし、氷の上はあれほど自由が無いとは…
雪道運転にはある程度慣れてるつもりではいましたが、、
スケートリンクみたいな路面だとどうにもなりませんなw







へっぽこ車載動画も含めまして、、詳細は後ほどw
Posted at 2013/02/10 21:13:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Zネタ | 日記
2013年02月03日 イイね!

久々に。。クルマと戯れる半日。

あらら、気がつけば20日以上も放置しっぱなしでしたね…

洗車するにも雪が多くて放置したままだったんですが、、
さすがに汚れの蓄積が大変なことに。

3週間ぶりの洗車の後、光物のチェックと小メンテナンスを。


毎年恒例となったアンダーLEDの不調。
やはり一部基盤が腐食してダメになってました…
融雪剤パワー恐るべしですね。。

まあ今交換してもアレなので、4月に張替えることにしましょう。

後はワイパーがビビリまくりだったのでゴムを交換。

安いタイプはZ用設定が無いらしく、、若干高価なグラファイトワイパーです。

しかし交換の時ブレード外さないとダメだったとは…
もっと早く取説を読めば良かった。。
ひとまず新車の拭き心地復活で満足です!
は~春が待ち遠しい。。

さ、来週は長野へ氷上走行会へ出撃します。。
天気が良いといいんですが…

Posted at 2013/02/03 19:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Zネタ | 日記

プロフィール

「@MICKEY さん
運転席側のドアハンドルでしたー
2時間くらい交換かかりますね。。」
何シテル?   07/26 18:45
宮城は仙南でCR-Zを乗り回しております。。 お金が無いので弄りは基本DIY! 自分でやれば工賃タダをモットーに細々とやらせていただいております。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアアウターハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 21:23:04
1年9ヶ月ぶりの再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 10:55:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
昼間は渋めに、夜は派手に…アラサースポコン仕様??を目指しま~す!
ホンダ フィット ホンダ フィット
MT設定がでてすぐ購入しました。 足以外は殆どいじってたなあ… 初めて自分で買った車なん ...
プロトン ペルソナ プロトン ペルソナ
8月末まで私の担当車~ 最近は給油、洗車も全て自分でやる羽目に… エアコン掛けるとパワー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation