• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー@のブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

大型連休二日目。

大型連休二日目。無事インストール作業が終了しました…

動作確認と音質調整でボリュームを大き目にしていたら、近所の方の目線が痛かったです…

昼間なので堪忍してください。。


ウーハーがあると無駄にボリュームを上げたくなる20代後半。。

そんな連休二日目でした。


明日は結構雨らしいので部屋片付けだな。
Posted at 2012/05/02 20:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年05月01日 イイね!

大型連休初日。

ゴールデンウィークは商標になってるらしいので、、
あえてNHKさんらしくこの表現で。。

学生時代のおっかない英語の先生から聞いたネタで、毎年この時期思い出すんですが…
まだ彼は元気にやってるかなあ。。

ということで昨晩興奮して夜更かししてしまい、10時起床というザマ。。

ウーハー取り付け&デッキ交換をやる予定でしたが、明日へ延期です。

とはいえ折角の良い天気なので買い物がてらドライブへ…
仙台に居たんですが、昼過ぎに友人からメールが、、

「今から相馬にクレーン見に行くから、お土産取りに来い!」

行けなかったモーターショー土産を持ってきてくれるそうです。
仙台から相馬は遠いですが、特に予定もなかったので移動開始。
あちこち渋滞で1時間半ほどかかりました。

グレーダーと並べて…Zがおもちゃみたいですね。

私の趣味。トラック・バスのネタを唯一理解してくれる友人ですが、、
クレーン趣味人はなかなかレアです…

相馬港でクレーンをウォッチングし、松川浦へ移動。

松川浦大橋から続く、良い海岸通りがあったんですが…
堤防すら破壊されている状態です。

ちょうど震災の2週間前、カニを食べに行って通った所です…

やはりよく知っているところだけにショックが大きいです…



大分復旧が進んできてはいますが、元の状態になるにはまだまだかかりますねぇ。
少し考えさせられる連休初日でした
Posted at 2012/05/01 21:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年04月16日 イイね!

セダンが人気??

セダンが人気??マレーシアでの仕事仲間Fooさん(中華系マレー人)が今日は午前中で帰る!と言うので、何しにいくの??と聞いたところクルマを買うから試乗に行くそうな…

結局仕事が忙しく半日休みが承認されなかったようですがw
こんなクルマなんだーって教えて貰いました。

http://kereta.info/proton-preve-specification/

思いっきりセダンです…

日本人的感覚からすると若者が選ぶ車じゃ…

と思ってみてみると、1.6L+ターボ仕様でちょっと走りも意識か??
最近こちらで売れているKIAのフォルテを完全に意識しているような感じですね。

彼曰く、同じクラスのマツダ3(アクセラ)、シビック、カローラアルティスあたりと値段はそんなに変わらないがスペックがいいそうな。。

75000RM(日本円で180万円位)は果たして安いのかどうなのか。。

若者向けじゃないですよねーって上司と話してたら、
お前の3ドアハッチバックも若者向けじゃないんじゃ…って言われてしまいました(涙

ほかの技術若手も欲しいと言ってましたんで、セダン人気なんですねー
まだミニバン化の波が押し寄せてないだけかもしれませんが…

Posted at 2012/04/16 21:22:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年04月05日 イイね!

アジアンタイヤ製造の現場から…



このPVの英語も半分位は理解できるようになったなぁ。
多少は成長したんでしょうか??

どうもご無沙汰です。

今回の任期もあと2週間となりました…
長いような短いような。。

あんまり内情を書いてしまうとマズイのでここでは控えますが、

タイヤはブランド品に限る!

ということです…

ブランド信仰派では決して無いのですが、そのブランドを謳う限り、品質は何処の国で作られてても同一レベルを保障しますってことだと思うんですよ。

もちろん有名じゃないメーカーでも良いところはたくさんあると思いますが、
品質に対する考え方は絶対負けると思います。

上記の文面から現状何で苦しんでいるか察して頂けると幸いですが…

あと2週間なんとか乗り切ろう。。

















Posted at 2012/04/05 21:21:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年03月18日 イイね!

夏風邪です…

夏風邪です…こっちで風邪をひくと必然的に夏風邪になってしまう訳で…
エアコンも悪いんでしょうが、非常に回復が遅く参っております。。

体調もさることながら、ここのところの円安!
80円台まで戻ればボーナスも安心だなーなんて気楽に構えていたら、、
円→リンギの両替レートがどんどん悪化orz

確か去年帰る頃は1万円で400リンギくらいだったのが、いまや360リンギ!
チャーハン4リンギとかの世界で40の差はでかいですぜ…

ということであまり外出せず、部屋に引きこもって静養中です。
なのでネタも新聞くらいしかなく、、

で我らがホンダさんですが、ZのCVTに引き続きFit(JAZZ)ハイブリットも投入されるようですね。
94800リンギは今のレートで256万円…高いっすね。。

Zも発売から1000台のオーダーがあるらしいです。
高いけどハイブリットの付加価値は日本以上ということでしょうか??












Posted at 2012/03/18 19:54:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「@MICKEY さん
運転席側のドアハンドルでしたー
2時間くらい交換かかりますね。。」
何シテル?   07/26 18:45
宮城は仙南でCR-Zを乗り回しております。。 お金が無いので弄りは基本DIY! 自分でやれば工賃タダをモットーに細々とやらせていただいております。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアアウターハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 21:23:04
1年9ヶ月ぶりの再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 10:55:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
昼間は渋めに、夜は派手に…アラサースポコン仕様??を目指しま~す!
ホンダ フィット ホンダ フィット
MT設定がでてすぐ購入しました。 足以外は殆どいじってたなあ… 初めて自分で買った車なん ...
プロトン ペルソナ プロトン ペルソナ
8月末まで私の担当車~ 最近は給油、洗車も全て自分でやる羽目に… エアコン掛けるとパワー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation