• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー@のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

ほとんど売約済みかい!

いやーネットができるって本当にいいですねぇ。
ありがたいありがたい。

しかし平日仕事だとスタンド巡りができないので困っております。
来週くらいからは東北本線も動き出すようなので少しは解消されるといいのですが。。

帰り道に開いてるスタンドを探しつつ、流出した車の代わりに中古車でも探そうかと何件か回ったのですが、ほとんど売約済み…
今日の新聞によると、わが宮城の登録車両の1割以上が水没したらしいです…
田舎なので車がないと生活が成り立ちませんから致し方ないですなぁ。

結局見つからずに帰宅したところ、妹の会社は流された車の代わりに新車買ってくれるとの事!
業務中で社有車で出かけてて、流されたのが妹の車だけってのもあったらしいですが、いい会社ですねぇ。うらやましい。

車両保険も地震特約は太平洋側は付けられないと聞きましたが、真相はどうなんでしょうか??

車趣味人としては津波にどう備えたらいいのか、考え所ですね。
Posted at 2011/03/30 19:46:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年03月29日 イイね!

やっと復旧…

どうもご無沙汰しておりました。

ひかり電話だけがどうにも直らず、NTTに電話するも修理の予定は立たず…
何気なくルーターを眺めていたらランプが戻ってるじゃないですか!!
ということで、18日ぶりのブログです。

はじめに被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。
それから、ご心配して下さったみん友の皆様、本当にありがとうございました!

わたくしの住む街も沿岸部は壊滅的被害で新聞でも大きく取り上げられておりましたが、
幸い自宅も会社も海からは距離がある為、揺れの被害だけで済みました。
自宅のライフラインも震災5日程で全復旧して、会社もなんとか今週から稼動しておりお蔭様でほぼいつも通りの生活に戻れております。。

家族も弟、妹が海沿いの会社で車を流されてしまいましたが、幸い無事で戻ってこれました。

しかし、会社の同僚や上司には家を流されてしまったり、半壊になっている方多数。
中にはご家族の行方がいまだ分からない方も…

そんな状況でも、家が床上浸水してしまった後輩の
「うちは会社が無事で、仕事に出てこれるって本当に有難いですね」
この一言に大分ジーンと来ました。

会社が無事だった我々は、仕事で復興に貢献するのが一番だと思います!

まだまだ元通りになるには時間が掛かりそうですが、力を合わせて頑張って行きたいですね。
Posted at 2011/03/29 23:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年03月10日 イイね!

リアツラ化計画

リアツラ化計画どうもご無沙汰しておりました…

年度末でも、うちの部署はそんなに忙しくないのですが、、
お隣の忙しさが飛び火して…まー暇なよりかはいいんですけどね。
残業代も稼がねばだし。。

ということで、蒼狐さんのワイトレに触発されたのかどうかは別としてw
リアもツライチ化狙ってみようとホイールを調達しました。

P-1レーシングの17X8j off42です。
このサイズはもう絶版で新品では手に入らないっぽいですねぇ。
ヤフオクでも思ったより競り合いになってしまいましたが(汗

これに215/45を1インチ引っ張りで組んでみようと思います。

計算上は0.5mmはみ出すようですが、車高落ちてる分で恐らく丁度いい塩梅ではないかと…

一度は憧れた前後で異サイズ履き!さてさて上手く入るでしょうか??
Posted at 2011/03/10 22:23:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | CR-Zネタ | 日記
2011年03月05日 イイね!

おとなしくヤフオクに行きます…

おとなしくヤフオクに行きます…2個だけ買ってみました。

どれが当たっても、ホンダマニアにはたまらない筈なんですが…

エス8とインテR。。(12があたればそれはそれで美味しかったんでしょうけどw)

おとなしくヤフオクへ移行します…
Posted at 2011/03/05 15:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年03月04日 イイね!

動画も見れるんですか。。

動画も見れるんですか。。フォーマットがmp4じゃないと見れないってのがまた絶妙ですが…

やっぱり女房と畳は…じゃないですが、新しいのは良い事ですね!
使う使わないは別ににして色々な機能が追加されているようです。。

ゴリラユーザーには既に有名かもしれませんが、M2.6×10のネジを買ってくると良いことがありますw
しかしポータブルナビを取り付け頼む方って…吸盤貼ってシガーライターに挿すだけなんですがね…

Posted at 2011/03/04 17:03:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Zネタ | 日記

プロフィール

「@MICKEY さん
運転席側のドアハンドルでしたー
2時間くらい交換かかりますね。。」
何シテル?   07/26 18:45
宮城は仙南でCR-Zを乗り回しております。。 お金が無いので弄りは基本DIY! 自分でやれば工賃タダをモットーに細々とやらせていただいております。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 4 5
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ドアアウターハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 21:23:04
1年9ヶ月ぶりの再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 10:55:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
昼間は渋めに、夜は派手に…アラサースポコン仕様??を目指しま~す!
ホンダ フィット ホンダ フィット
MT設定がでてすぐ購入しました。 足以外は殆どいじってたなあ… 初めて自分で買った車なん ...
プロトン ペルソナ プロトン ペルソナ
8月末まで私の担当車~ 最近は給油、洗車も全て自分でやる羽目に… エアコン掛けるとパワー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation