• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー@のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

帰ってきた非リア充

シンガポールから成田へ向かう飛行機内で、
「到着地の気温は-4℃、天候は晴れでございます。」のアナウンス…

ああ仙台はもっと寒いんだろうなあ。。
案の定寒いですね。体がさっぱり馴染みません(涙

命の次に大事なZも、残念ながらバッテリー上がりで開錠すらできずorz
折角埋めたキー穴を穿り返して、スマートキーをばらして何とか開錠。
イグニッションのカバーも取らないとキーが入らないんですね…
なんとかして回すもエンジンかからず…

ひさしぶりにブースターケーブル使用してなんとかかかりましたが、、
約1ヶ月はほったらかせれたそうなのでしょうがないのでしょうかね…
これを理由に次回の応援断るには…弱いなあ。。

ということで無事ギリギリ年内に帰国出来ました。。
(色々書きたい事はありますが、ちょっと落ち着いてから纏めたいと思います)

みん友の皆様方には色々とお世話になり有難うございました。
来年も引き続き仲良くしていただけると嬉しい限りです。

ひとまず良いお年をお迎えください。。
Posted at 2011/12/31 17:30:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年12月21日 イイね!

衝動買い…

異郷の地でもインターネットというハイテク(死語か??)を駆使すれば、、ストレス解消に買い物ができるんですねー。便利な世の中です。。

ということで解消できていないストレスを発散するべく、無駄買い…

http://www.amon.co.jp/products/list.php?category_id=197
エーモンさんのは去年ちょっと話題になってましたが、、これは買いですよね??
去年持て余したゼンポーのもまたポチってしまいましたが…

限定100個だそうなので購入はお早めに~
Posted at 2011/12/21 21:58:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年12月18日 イイね!

そろそろお土産を

そろそろお土産を残り2週間をやっと切りました…

街中はクリスマスソングが流れ、ホテルのロビーにもクリスマスツリーが飾られましたが、、
連日30℃を超える状況ではさっぱり実感が沸きませんw

ということで、そろそろお土産を確保せねばと再び近所の文房具屋へ…
店員さんに怪しまれながら20分ほど吟味を重ね、色々選んできました。

実際に使えそうなのからネタにしかならないような物まで様々ですが、、
まあ車好きには笑って貰えるお土産かなと。

あとは無難に南国フルーツのキャンディやチョコレート、コーヒーなんかを買えばOKでしょう。


しかし仕事のほうはなかなかスムーズに行きませんな。
なんとなく時間に対してこちらの方は大分ルーズなので(悪意は無いんでしょうが)

前の日に準備を頼んでおいても、次の日来たら出来てないなんてことは日常茶飯事で、
品質に関する意識や、日々改善して効率的にやろうといった意識も日本とは比べ物にならず。。

東南アジアでのものづくりは一筋縄ではいかないようですね。

ということで来年も再登板がほぼ確定的となりました(涙

こんなんだと婚期がまた遅れるがな(涙涙





Posted at 2011/12/18 22:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年12月03日 イイね!

日本に生まれてよかった??

日本に生まれてよかった??またまたご無沙汰しております。。

ホテルの移動があったり、ちょっと旅行に連れて行ってもらったりでなかなかブログをあげる時間が…
ということで久しぶりに落ち着きましたので忘れないうちに書いておこうかと思います。

生活、仕事場の環境にも大分慣れまして、こちらの同僚の子と車の話をしたりしてました。
CR-Zは結構注目度が高いらしいです。
やはり日本車に乗ることはステータスみたいですが、高くてなかなか買えないとの事。

日本車が高いのはなんとなく分かったのですが、現地メーカーの車はどうなのよ?と疑問に思っていたところ、良く行くショッピングセンターで新車の展示会をやってました。
写真の今一番マレーシアで売れていると言われるMyvi(日本で言うブーン)で確か6万8千リンギット
なので日本円にすると130万前後くらいでしょうか。。

あれ?マレーシア製なのに日本で買うのと変わらないな??
(要するに車メーカーさんが儲けてるってことなんですが…)

ちなみにこちらの物価は日本の1/4~1/5程度で一般的な給料は1/6位だそうな。。
ということは年収50万で130万を買う…
日本人的考え方ですと狂気の沙汰としか思えませんが、、
こちらの方は9年とかの長期ローン(しかも金利高い!)を組んで買うんだそうです。。

まあ車検制度も無いみたいですし、ガソリンの値段も日本の半額以下ですからトータルで考えたらどうか分かりませんが、車の値段だけは日本のほうがお値打ちのようですね。。

とはいえ日本でセコセコ働きながら車を維持するよりは、ローンを組んでも日々の生活を楽しく生きるマレーシアの方のような生き方もまたありなんでしょうなぁ。

ということで私は日本に生まれて良かった!派です。

Posted at 2011/12/03 16:48:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「@MICKEY さん
運転席側のドアハンドルでしたー
2時間くらい交換かかりますね。。」
何シテル?   07/26 18:45
宮城は仙南でCR-Zを乗り回しております。。 お金が無いので弄りは基本DIY! 自分でやれば工賃タダをモットーに細々とやらせていただいております。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ドアアウターハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 21:23:04
1年9ヶ月ぶりの再会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 10:55:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
昼間は渋めに、夜は派手に…アラサースポコン仕様??を目指しま~す!
ホンダ フィット ホンダ フィット
MT設定がでてすぐ購入しました。 足以外は殆どいじってたなあ… 初めて自分で買った車なん ...
プロトン ペルソナ プロトン ペルソナ
8月末まで私の担当車~ 最近は給油、洗車も全て自分でやる羽目に… エアコン掛けるとパワー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation