風水的に外食は良くないということで、電子レンジを買って家メシしてるんですが、
冷凍食品って・・・美味くない・・・
いろいろ食べてみて消去していくと食べるものが限られてきました・・・
魚の白身のフライ・・・X なんか、油がちょっと・・・
春巻き・・・X 電子レンジの設定を間違えたんでしょうが、べとべとで不味かった・・・
若鶏の唐揚げ・・・△ 衣がべたべたしちゃって・・・でもなんとか我慢できるレベル。
グラタン&ドリア・・・◯ 小腹が空いた時には重宝します。
お好み焼き・・・◯ ソースや薬味が付属しているものをチョイス。まあまあのレベル。
チャーハン&ピラフ・・・△ お店のと比べると雲泥の差ですが・・・
パスタ・・・△ タラコスパ以外はくどい気がします。
で、最近はチャーハンとお好み焼きとタラコスパとグラタンぐらいしか冷凍庫に存在しなくなりました・・・
あまりにも食事が偏りそうなので、
野菜を採るようにしています。
ただ・・・
一人暮らしなので、なるべく長持ちする野菜って限られるんですよねぇ・・・
しかも、今、フライパンが無いので、
生か煮て食べれるものしかだめなんですよねぇ・・・
そうなると・・・
プチトマト
キュウリ
玉ねぎ
ぐらいなんですよねぇ・・・
にんじんを煮て食べるってのもありだな・・・
さて、今日の晩ごはん♪

つけ麺
玉ねぎの湯通しかつお節ふりかけ
納豆
キムチ
(写真にはありませんが、ごはんも食べました。)
です♪
へるしーだ・・・
「玉ねぎの湯通しかつお節ふりかけ」
は、実家の定番メニューです。うちの親父の好物(たぶん)で、ビールのつまみにしています。
玉ねぎは湯通しすると辛みが少なくなって甘みが出ます。
シャキシャキして美味しいですヨ。
同僚にも勧めて、今日食べてみるって言ってたので明日感想聞いてみます♪
しかし・・・
最近同じようなメニューばかりのような気がする・・・
フライパン買ってくるか・・・
っつーか、探せばあるのか?台所に・・・
Posted at 2012/06/14 21:29:24 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記