
オフ会のレポ・・・
まだ期待している人が若干いらっしゃるみたいですが・・・
すげーだらだら長文になって、支離滅裂でしかも誹謗中傷オンパレードの内容になりそうなので躊躇しています・・・
今週中には書き上げようかな・・・
年末調整の期日迫ってるしな・・・
で、何も書かないと忘れられた存在になりかねないので、いつものお茶濁しネタ・・・
以前、閑ネタとしてアップしたフォークリフトに皆さん食い付いてくれて、CR-Z乗りはやっぱり乗り物が好きなんだなと改めて感じましたし〜
(ジェットコースター好きの私としては遊園地オフを切に希望♪自らは企画しませんが・・・九州ならスペースワールド、東海なら長島スパーランドor富士急ハイランドがいいな〜と、独り言ブツブツ・・・)
趣味のクラシックネタにも結構好きな人多かったっすね・・・
海外ドラマのLOSTはコケましたが・・・
で、今日は「音」に関してのネタ。
こんばんワン、九分の七デス。
タイトルにあげました「遠吠えと救急車と音感・・・」ですが、お分かりのように芋・・・違う、犬と音に関してのネタです。
ワンコ飼ってらっしゃる方はご経験があると思いますが、救急車のサイレンに飼い犬が反応して遠吠えしているのをみたことがありますよね。
大方オス犬かな。(野性味溢れる犬ほどよくやるらしい。)
かつての飼い犬リキも救急車がサイレンを鳴らして通ると必ずと言っていい程遠吠えしてました。
遠吠え中に「リキ〜♪」と呼ぶと「うわっ、見られてた・・・汗」と恥ずかしそうに遠吠えをやめちゃってましたけど。
で、救急車のサイレンは犬の遠吠えの音程に近いというかそのものというか・・・
音感のある方で家にピアノ(でなくてもいいんですけど、なんとなく・・・)があって、野生に近い犬を飼ってらっしゃる方(セレブ??)は一度試してみて下さい。多分反応すると思います。
で、もう一つ・・・
音感のある方は日常の音もそれがドの音かレの音か判別できるんですが、アメリカ人指揮者にロリン・マゼルという人がいて、この人はドライブの際はエンジンの回転音が何の音になったらギアを上げて〜とかしてるらしい・・・というのを何かの記事で読んだ記憶があります。
そこで・・・
誰かCR-Z乗りの方で、音感があって、どの音でギアを切り替えると燃費にやさしいドライブができるか教えてくれませんか〜♪
一回言ってみたいんですよね〜、「オレ、ギアは◯◯◯◯◯でチェンジしてるんだ♪街乗りでも22キロは余裕だね♪」ってね〜・・・
カックイ〜でしょ♡
誰に言うんだろ・・・
でもね・・・
SPORT MODE でレッドゾーン振りまくってる輩(=オレ)には意味ねーか。
ウソですヨ・・・
※写真はマウンテンオフからの下山途中に撮影した長島スパーランド。
ライトアップされてロマンチックっすね♪
ピンボケですが・・・涙
Posted at 2010/11/25 23:29:36 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記