
5/22、美浜サーキットで行われた、
「フィット・CR-Z走行オフ会」に参加してきました。
私は名古屋に実家がありますので、
前日の前夜祭が終わってから実家に帰り、ブログを寝オチしながらカキカキして・・・
はー様の名前を書き忘れ・・・
ぞくぞく美浜に集結する参加者を尻目に
就寝。
朝、4時半に起きて準備〜出発。
当日、強烈な雨男によって降雨確実でしたが、これといって雨対策はせず・・・
ブルーシートでも買って行こうかなとも思いましたが、
まっ、いいか、と・・・
美浜に着いた時は既に関東組が到着してました。
親衛隊100人に囲まれてデレデレのはっぴかさん・・・ウソ
子分にマッサージさせてるとっちゃんさん・・・ウソ
初めての美浜に緊張してるのか口数少ないkameさん・・・これホント
余裕で熟睡してるまつもとさん・・・これもホント
前日の前夜祭で発覚したんですが、fortisさんが雨にも強いタイヤ、RE-11を装着してました。
YZで高い気温の中、45秒台を出されてたので、
「今回は負けるかもしれない・・・」
と、心の中でつぶやきましたが、
強がってfortisさんをいじりまくってました・・・
主催者の三十爺さんが到着されて暫くしてパドックへ。
申し込み順にいい場所が割り当てられたようで、
幸運にも屋根付きでした。
さて、いよいよコースイン・・・
スタートラインに一番乗りで陣取ってシグナル消えるのを待ってると・・・
オフィシャルの方が私の車を見ながら無線で話してるのが見えました。
「まさか、Fガラスのヒビが整備不良で走行不可?!」
とドキドキしてたら・・・
オフィシャル「計測器の位置変えて下さーい♪」
九「え?!今から??」
オフィシャル「すぐスタート時間ですから、コースインしてピットレーンからパドックに戻って貼り直してくださーい♪」
ってことで・・・
間もなく
レッドシグナル消灯!
コースインして・・・
すぐ後ろを走っていたはっぴかさんから逃げるように・・・
まるで下痢してトイレへ駆け込むかのように・・・
そのまま周回してたらベストラップ間違いなしの・・・ウソ
猛スピードでピットレーンに駆け込み、貼り変え。
ちょっとしたことでも気持ちがグラつく私は・・・
1本目テンション戻しきれませんでした・・・
その結果・・・
1本目では
fortisさんに遅れをとることに・・・泣
コンマ3秒ぐらいでしたでしょうか・・・
RE-11に履き替えてベスト更新され、ニコニコのfortisさん・・・
私は・・・
「喜ばせといて〜、はしごをはずす〜のが私の持ち味ですから♪」
と、強がってました。
2本目・・・
ここで負けたらネタにならない・・・
午後雨が降ったらRE-11に勝てない・・・ドライはこの2本目が最後になるはず・・・
しかし、脚を強化したfortisさんに勝てるのか?
コンマ1秒勝っちゃった・・・
fortisさんのデーターロガーでは私より速かったんですが・・・
一応、公式記録上は相変わらずコンマ1秒差という大人げない勝ち方をしちゃいました♪
神のお告げ?
まだまだ大人げない勝利を続けろ、と?!
さて、午前の走行が終わり、食事しに行きました。
食べ始めた時にクラさんがボソッとつぶやいた言葉がfortisさんのツボにはまり吹き出しちゃいましたが・・・
あのとき何話してましたっけ・・・
前夜祭の大人の事情話・・・?
ごはん食べて、かなり時間があったので、しかも雨降ってきて濡れたので車の中で暖房効かせて寝てました。
熟睡中、電話が・・・
「うお?!fortisさんから??もう午後スタートの時間??」
外で笑い声が・・・
復讐されました・・・淡路インターと健康ランドの・・・
でも・・・もちっと寝させてほしかったな・・・
さて、午後の部スタート。
雨・・・crz
2本目で勝っててよかった・・・っつか、fortisさん、RE-11で雨対策ばっちりじゃん・・・
イチローさん曰く「RE-11は雨でも強い鬼グリップ」で、
実際乱@雅さんが合同コソ練でその実力を示したし・・・
まずいな・・・
ドキドキ・・・
3本目
空気圧調整に時間を取られ、スタートが遅れましたが、順調に周回。
怖いからVSAオンのまま走りました。
4本目
雨は小雨状態ですが路面はウェット。
結果・・・
なんかしらんが勝ってもーた・・・
fortisさん自滅?
ネオバは雨に弱いと聞いてましたが、ドライでのタイムは全10台中7?〜9位ぐらいだったのが、
ウェットでは4位、3位となってました。
まだまだ大人げない戦いは続きそうですね・・・
なんかfortisさんとの大人げない戦いがサーキットを走る目的と化してるのがなんとも・・・
あいかわらずまとまりの無い内容で、写真もありませんが、
後日修正するかも?デス。
参加された皆さん、お疲れさまでした。
Tokyo Boyさん、差し入れありがとうございました。
Posted at 2011/05/24 01:33:57 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ