2011年01月26日
最近私は夕食を曜日毎にローテしています。
月曜日は中華料理屋で麻婆丼orチャーハン
火曜日は焼魚定食
水曜日は牛丼&うどん
木曜日は厚焼玉子で定食
金曜日はらうめんorうどん・・・
ってことで、今日は牛丼とうどんの日♪
最近はまってるのが、な・・・・
おっと、またつまらない話題で顰蹙をかうところでした・・・
さて、昨日寝落ちして中途半端だったサーキット&プチオフのレポの続きです。
結論から言ってしまうと、
タイム更新の理由はよくわかりません。
おそらく、
①気温が3℃と低かった。(ベストラップを出した1回目の後、2回目以降は6℃に上がっていた)
②VSAオフにより、挙動が安定した。(2回目の走行時、VSAオフし忘れて終始グラグラしてたので、
VSAが作動するぐらいの攻めが常時できるようになってきたのかも)
③今回、工具類をすべて降ろしたことによる軽量化。(降ろす時に気付きましたが、結構な重量でした)
④自覚がないので可能性は極めて低いのですが、走行技術が上がった。
⑤「ぎりぎりまでひっぱってからフルブレーキ」を今回抑えた。
⑥たまたまライン取りが良かった。
こんなところでしょうか。
素人観点からの推測ですので間違っている部分が多分にあると思います。
では、他の方々はどうだったのでしょうか。
乱@雅さんとはあまりからみがなかったのでよくわかりませんが、
fortisさんとは4回目の走行でずっと後ろを走っていましたので気が付いた点が一つ。
私の方がfortisさんよりアウトインアウトでコーナリングしている、ということ。
これについては、乱@雅さんも指摘されてました。
もし、タイヤ性能を引き出す走りをされていたら・・・
私なんてあっという間に置いてかれてたでしょうね・・・
良かった♪ 気付いてなくて♡
さて、サーキットでのエピソード。
今回はまたしても雨が降りました(走行前には止みましたケド)・・・泣
fortisさん、雨の確率非常に高いです。
2/12広島が心配。
1回目の走行後、fortisさんが53秒台に突入したラップ表を見て、
一瞬
「やられた・・・」
と思いましたが、自分もベスト更新してたのでホッと一安心。
終日(気温が上がってくるのでベストは更新できないと確信していたので)満面のニタ顔♪
2回目走行中にmizuki-αさんと彼氏さんが登場♪
九「今日、走られますか?」
mizukiさん「私は走りませんけど、今日は戦闘用で来ました♪」
と、彼氏のRX-7を指さす。
このセブンただものではありませんでした・・・
内装ないし・・・
運転する方が、これがまたサーキット走られるような雰囲気を感じさせない好青年で・・・
ニコニコ〜
どびゅーーーーん!!!!
キュキュキュキューーー(あっ、ドリフト・・・)
お昼。
サーキットの食堂はいかにもチンされたレトルトものなので、といっても他によさげなものがなかったので、
やきそばとシーフードピラフを食べる。
この重量が4回目の走行タイムの足かせになる。
fortisさん5回目の走行、mizukiさん彼氏2回目の走行終了前後、クラさんから連絡入る。
「寝落ちしちゃった♪2次会やって〜。一生のお願い♪」
とのメールが入る。
もともとコメダ行きたかったのでみんなで行く事にする。
ここで前日に「何シテル」に
「お昼頃に起きて・・・美浜に行こう」
とつぶやいたha様にもメールを打つ。
「来ないとある事ない事ぶちまけるよ♪」
するとha様も来てくれる事に♪
コメダに到着し、我が家の如くの振る舞い・・・
mizukiさんと彼氏は遠慮のかたまりに固まっちゃって・・・
まあ、いろいろと話ししましたが、
3日も経てば忘れますがな、ハッ、ハッ、ハッ
まあ、はー様に、
「ジェントルな記事なんて誰も期待しとらんて〜」
と、上品な名古屋なまりで言われた事は覚えてます。
「ただそれから僕等のタイムが良くなった事と
fortisさんの追試が決まった事の他に変わりはない〜♪」(解る人にはわかる・・・歌詞より)
あとは忘れた・・・
7時ごろまでダベって解散しました。
帰り際、fortisさんに梅干しもらいました。
これが眠気解消に絶大な威力を発揮しました。
食べた瞬間に眠気が引いていくのがわかりました。すごい・・・
今後の長距離運転には欠かせませんね。
当日ご参加いただいたみなさん、おつかれさま & ありがとうございました。
次もご一緒願います♪
Posted at 2011/01/26 23:32:55 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2011年01月26日
1/23愛知県の美浜サーキットでフリー走行してきました。
参加されたのは、
fortis氏(ここぞというときに爪が甘いというか、やってもーたキャラを発揮する男)
乱@雅氏(慣らし、と言いながらそれなりのタイムをたたき出し、ポテンシャル未知数の男)
九分の七(がちゃぴんをがちょぴんと思い込んでいたまぬけ男)
CR-Zの3人に加え、
mizuki-αさんの彼氏(RX-7・・・久しぶりに美浜を走ると言いながら我々を10秒も置いてっちゃうなんて)
の、計4人でフリー走行いたしました。
CR−Z3人組は全員ベスト更新しました。
前回1/30 12/30の走行会からの変更点は、
fortis氏
・タイヤをスリップサインが出かけた純正から新品のスポーツタイヤへ換装。
・ホイールを変更(純正よりおそらく重くなっっていると思われる)
乱@雅氏
・リジカラ装着
・モーターリブ装着
・レカロ導入
・車高調導入
九分の七
・装備変更なし
(で、良かったかな?)
fortis氏はホイールの重さが致命傷でしょうか・・・
乱さんは「慣らし」状態でしたので本気モードになったらまたベスト更新するでしょう。
さて、私・・・
VSAオフで今回初走行でしたが、それがタイム短縮に影響したんでしょうか。
前回の53.930 → 53.254
でした。
寝落ちしちゃいました・・・・泣
続きはまた今度・・・
Posted at 2011/01/26 06:55:14 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ