2011年01月12日
「なんでいつも”黒”なの?」
と、よく聞かれる。(服とか車とか、他に持っているもの全てについて黒が多いから)
で、決まってこう答える。
「何ものにも染まらない色だから。裁判所の判事はそのために黒い服を着てるんだよ。つまり、確固たる信念の色って訳で・・・」
と、説明しようとしている途中で、必ずと言っていいほど
???な顔をされるから・・・
「(色合わせとかが)
面倒だからだよ!コニャロー#」
と、言い直すと・・・
ああ、やっぱりね♪
って、顔になる・・・
ええ、ええ、そうですよ、黒好き以前に面倒くさがりだから、シートとか、グリルとかその他の黒色ではない部分がスゲー気になるけど「まっ、いいか♪」になってますよ。
(いかん、いかん。段々興奮してきた・・・深呼吸、深呼吸・・・)
つまりは面倒だから黒なんですが、
そういうこだわりがあるんですが、
でもねー、
白とか、赤とか、青とか、銀とか、オレンジとか乗ってる人でも
やっぱり大和撫子は
黒髪が一番だと思ってる・・・ハズ(私だけか?あらよんだからか?!)
と、水泳ばかりしていて、学生時代は一人茶髪だった(※)九分の七の、ネタがないための苦肉のおふざけブログでした♪
あー、内容グダグダ・・・
(※)プールに入れる消毒剤の塩素の影響で髪の毛が脱色される。猫毛(=細い髪の毛)の私は特に目立った。
Posted at 2011/01/12 01:00:12 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記