• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九分の七のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

バッテリーが・・・交換することにします

昼間、こーしー飲みながら・・・

今日はカフェモカではありませぬ。
験担ぎでカフェモカ断ちしたらパチ負けなくなったので・・・
暫くカフェモカ飲めない日が続きそうです。
あぁ〜辛い辛い♡


おっと、脱線してしまった・・・
こーしー飲みながらiPhoneでブログ書いてたらアップしようとした直前に画面がホワイトアウト・・・
100%書き終えて見直し中の出来事でした・・・

固まりました、5秒間・・・


一から再び書き直す気になれず・・・
それでも日中ずっとブログネタを考えながら・・・
こんな夜中に更新です。


ブログが消えたのは決して私がメンドクサガリだからではありませんヨ。



そうそう、Hyper Rev CR-Z No.2 をこーしー飲みながら読んでたんですが、
みんカラお友達の記事見落としてたのがありました。


えっと、

「こういうとき、どういう顔すればいいのか、わからないの」
キャハ♡似合ってますヨ♡





何のネタ書こうとしてたんだっけ・・・

おおっ、バッテリーの話。

IMAバッテリーって、最近渋滞に嵌ると目盛りがなくなって強制充電状態に入るんですが、
以前聞いた話では3目盛りは残すはずでは??

普段の街乗りではIMAバッテリーを使い切るほどの走りはしてないので渋滞以外でもそうなるかどうかの確認は未だできてませんが。

リコールの時は不具合部分以外は変えてないらしいので、目盛り表示を変えるバージョンアップはしてないとおもうんですが。

ただの仕様ですかね。わからなくもないですケド。


って、こっちのバッテリーじゃなく・・・

バッテリーが切れてウンともスンとも動かなくなってしまいまして・・・
バッテリー交換することにしました。

岡山県に契約店がありましたので、そこで♪
土日休みなのでどうやって持ち込もうかなぁ・・・

「バッテリーぐらい自分で交換すれば?」って思われるかもしれませんが、
以前 mini のバッテリーを交換したことあるんですが、
これがまた大変で・・・


















第3世代のiPodなんて

ステンレスの筐体、ひん曲げちゃいますよ、素人がやったら・・・




すんまそん、iPodのバッテリーの話でした・・・



みなさん、どこらへんで気付きましたか?
タイトルからしてもー、ぷんぷん臭ってましたか?w


CD-RにMP3を入れて車内に置いておくとか、
USBメモリを入れておくとか、
いろいろアドバイスいただきましたが・・・

私のiTunesのアーカイブは九割方AACなので・・・
MP3に変換する作業と、変換した後そのデータを管理するのが大変なので、
眠っているiPodに活躍してもらうことにしました。
昨日電源ケーブルに繋いだら動かなかったの、シクシク・・・
(メーカーオプションのインターナビに第3世代のiPodが対応しているか調べないといけませんが)


部屋は汚くて足の踏み場もありませんが、iTunesの中身は至って整然としているんです。
これホント♪
Posted at 2011/10/30 02:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | mac, iPhone & iPod | 日記

プロフィール

「おめでとうございます♪@kuro-z(ナンパ部長ww) 」
何シテル?   02/22 19:27
九分の七です。よろしくお願いします。 名古屋生まれの名古屋育ち、 現在岡山在住の Honda CR-Z オーナーです。 自他共に認めるメンドクサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

新年一発目は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 07:02:59
朝からナンパ♪オフ会に向けてEK乗り1人GET♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:56:52
都合良い整備士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 15:37:39

愛車一覧

ホンダ CR-Z がちょぴん号 (ホンダ CR-Z)
最後にフロントバンパー替えたかったんだけど、ま、いいか・・・
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成6年〜22年までの16年乗り続けた愛着のある相棒でした。CR-Zが出なかったらまだま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation