• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九分の七のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

次の目標が決まったぜぇ〜、前祝いにぱあっとやるかぁ〜ぱあ〜っと♪

先日のYZサーキットでの疲れがやっと癒えたところなんですが・・・

心の中で大人げない私が囁きます・・・
大人げない私「fな人に1.5秒差だぞ、タイム表のシャワーだぁ、そーれぇ〜♪」

fな人を上回ったことで有頂天になっている私・・・
九「熱い、熱いぃ〜、もっと、うめてちょうだいよぉ〜、ハハハ・・・ハ・・・」
しかし、テンションダウン・・・

大人げない私は問いかけます・・・
大人げない私「ん、どうした」

つぶやくように、
九「捨てっちまおう・・・」

fな人に勝つことにあれほど資金を費やし、
あげくにソーラレイやグラナダの戦力を振り向けておきながらそれはなかろぉ〜
大人げない私「なぁ〜にぃぃぃ〜#」

ぽつりと、
九「ゴート札だよ」
つまり、まやかしってコトデス。

大人げない私も納得したようで・・・
大人げない私「まぼろしの偽札という、あれか・・・」

そして思いついたように(ある方のタイムを見て・・・)
九「次の仕事がきまったぜぇ〜、前祝いにぱあっとやるかぁ〜ぱあ〜っと♪」


♪ルルー、ルルルルぅ〜♪
しあわせ〜を訪ねてぇ〜♪




ん?
良くわかりませんでしたか?

つまるところ、
昨日、美浜サーキットでクラさんがコソ練されて、いいタイムを出されまして・・・
それに触発されまして、4/3のフリー走行に行ってこようかなと。


タカタ、YZと練習を重ねましたので、美浜でのタイムも向上するのではないかと。
ネオバでのタイムも知りたいし、なんとかクラさんのタイムに近づきたいし・・・


その日は虫歯治療ありませんのでね、まだ気温が低いこの時期、この機会に♪






さあ、クラリスさんの心を盗みにいきますか♪
Posted at 2011/03/31 02:09:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年03月28日 イイね!

走行練習 in YZサーキット

本日、岐阜県瑞浪市のYZサーキットへ走行練習に行ってきました。

fortisさんが「YZサーキットに行くよーん」ということでそれに便乗した形。
他に走られた方は、

のんぼさん
乱@雅さん
mizuki-αさんと彼氏


見に来ていただいたのは、

ha様
カラクリさん


今回、タイヤが4月から値上げするということで、
前々から欲しかった「advan ネオバ」をこの日に合わせて調達し、
シェイクダウンいたしました。

見せてもらおうか、ネオバの性能とやらを・・・ってことです



(写真に写っている純正ホイールははっぴかさんから譲っていただいたものです。
はっぴかさん、ありがと〜。
おかげさまで大人げなさ全開することができました〜♪)


走行前・・・
純正の工具でタイヤの取り付け、取り外しをしようとしていたら、
乱@雅さんとfortisさんが見かねて工具を貸してくれました。
おまけにテーピングや片付けまでしていただいて・・・ありがとうございました。
かつ、タイヤの装着で9時からの走行時間に遅れてたし、走行終了後の反省会も遅くなってしまって
皆さんにご迷惑をかけてしまいました。本当に申し訳ないです。

さて、今回は、
1G (9:00~10:40)
3G (12:40~14:20)
の、2つの枠で走りました。


午前の部

初めてのサーキット、そしてニュータイヤなので、最初はゆっくり走って・・・
の、つもりが・・・
気がついたら5周走るか走らないうちにスロットル全開でした。

で、高速第1コーナーから第2コーナーへの突っ込みでブレーキングが遅れ、あわやコースアウトするかと思うほど車体が振られちゃいました・・・
ピットに戻って原因が判明。
タイヤに貼ってあったシール(商品名、品番が記されているもの。10X20cmぐらい?)右リアタイヤだけ剥がし忘れてました・・・
みなさんも気を付けましょうね♪


1枠100分のフリー走行でしたが休み休み走りました。
午前の終盤、のんぼさんの助手席に座ってレクチャーを受けました・・・
しがみついているのに必死でしたが、なんとかラインとプレーキポイントを確認しました。
のんぼさん、大変参考になりました。ありがとうございました。

のんぼさんのレクチャーの後、すぐにコースインしようとしたら赤旗中断、そのまま1G枠終了となってしまいました。

YZサーキットは電光掲示板がなく、各人のタイムは管理室のモニター画面に表示されています。
走行枠終了後にはプリントアウトされたタイム表をもらいます。

午前中は
①コースレイアウトを覚えること
②走行ラインとブレーキポイントの確認
③ニュータイヤの皮むき
に徹してましたが・・・

午前の部ベストタイムは45秒899でした。
あっさりとfortisさんと乱@雅さんのタイムを上回ってました。
まあ、ネオバのおかげデスケドネ・・・
午前中はノーマルモードで走ってましたので、スポーツモードにしたらfortisさんと乱@雅さんには抜かれないなと、
余裕をもって午後に挑むつもりが・・・思わぬ伏兵がががぁ



午後の部

午後の部はmizukiさんの彼氏くんがmizukiさんのCR-Zを運転することになり・・・
fortisさんと乱@雅さんとで、
「(サーキット用にパーツ揃えたボク達が)負けちゃったらまずいよね、非常にまずいよね・・・」
と話していました。
まあ、こっそりと仕様を確認したところ、サスはカンサイサービス?(ノーマルでした・・・)
タイヤはインチアップされたアルミホイールとラジアルタイヤ?
でしたので、抜かれることはないだろうと・・・
かる〜く話していたらとんでもないことに・・・


午後の部、タイヤもグリップするようになったので、スポーツモード全開で攻めてみました。
手応えをつかんでタイムを確認しに行くと、
45秒5

で、注目の
mizukiさんの彼氏くん・・・
あっさり45秒台前半をたたき出してる・・・

・・・
それまで普通に振る舞ってた私・・・

無口あんど眉間しわ寄せモード全開ぃぃぃ!!!

クリアラップ取れた毎に確認しに行くも、抜けず・・・
気持ちだけ焦って体と車がついてこない・・・


しかし、
なんとか最後の方で44秒899の本日ベストを出すことができました。

mizukiさんがわざわざ教えにきてくれました・・・
あまりにも大人げない態度全開だったでしょうね。
気を遣わせちゃって申し訳ないです・・・
なんとかmizukiさんの彼氏くんにはコンマ数秒、かろうじて上回ることができました。

誰にでもなりふり構わず大人げない私・・・あ〜あ


fortisさんと乱@雅さん共に46秒台で、とりあえず大人げなさ保つことができました。
(ネオバで負けてたら・・・言い訳は腹痛と口唇ヘルペスとタイヤ交換で体力使い果たしたことと・・・むにゃむにゃ)

走行終了後は反省会。
反省会会場に予定していたコメダは・・・
fortisさんの「やってもーた」により急遽マックに変更されました。
かなり疲れちゃったので寝オチしちゃったんですが(スイマセン・・・)、
私が寝ている間にfortisさんと乱@雅さんが「打倒九分の七」の密談を・・・
・・・ふっ、無駄なことを


※取り急ぎアップしたので、内容ぐちゃぐちゃです。
後で修正またはpart2で書くかも知れません。
Posted at 2011/03/28 02:00:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年03月26日 イイね!

CR-Z試乗車レビュー part3完結編〜あの嬉しそうな顔はなんだったんだ・・・

「ふかしてますか〜♪」






今日で3日目・・・




どうやら後輩君は自分で発した、この「ふかしてますか〜♪」に酔ったみたい・・・





カラオケで自分の歌に酔う人とかと同レベルか?

(自分に酔う人が居るかどうかは知りませんが・・・あっ、高校時代の友人に一人いました・・・)




今日も後輩君はCR−Zを「いいな、いいな〜」って言ってたのですが、
風の噂に車を買い替える、しかもそれがCR−Zではないということを聞きつけ、問いただしました。

すると、




「ハイ♪フィット・・・みたいな・・・エアウェイブです♪」(ニコニコ顔で)



なにぃ〜#

みん友の皆さんから声援を受けて、はりきって勧めていたのに〜

買わなかったら「なんで買わせないんだよ#」ってコワイ人から正座の上お仕置きされるかもしれない私の立場をわかっているのかこの後輩は・・・

怒りが収まらなかったので












私が書いたブログ&みん友のみなさんのコメントを読ませてやりました。





もちろん、正座させて。






はあぁ〜、ちょっとスッキリ♪





PS
「ふかしてますか CR−Z」でぐぐると、私のブログがトップに出てきました・・・
当たり前か・・・
Posted at 2011/03/26 20:49:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年03月24日 イイね!

CR-Z試乗車レビュー part2

「ふかしてますか〜♪」


突然、後輩が私に向かって問いかける・・・

九「蒸かす?食い物の話???」

と返すと・・・

後輩「CR-Zですよ〜♪CR−Z。ブンブンいわせてますか〜♪」


「フカす」・・・岡山県の方言かとオモタ・・・


九「普通だよ、普通。そんな飛ばさないから」

後輩は明らかに羨ましそうに、

後輩「いやあ、CR−Z、いいっすよね」

で、再び試乗車の感想を私に話し始める。

後輩「あれ、バックできないですよね」

???

九「できるでしょ、普通の車だよ」

後輩「あっ、すいません、そうじゃなくて、後ろが見えないですよね、カウンタックみたい♪」

ちょっと、ズレているという事を頭の中にインプットしておこう・・・
でも、とぼけるのも楽しいかも・・・

九「カウンタックみたいに身を乗り出さないとダメよ」

後輩「ええっ〜?!マジっすか〜?!」



それから・・・

後輩「エンストしますよね〜、ぷすんっ、ブーン、プスンって・・・面白い〜♪」





おやくそく


キター!



九「アイドリングストップですけど・・・」

後輩「ええっ、エンストって言うんじゃないんですかぁ〜、へえ〜」

九「まあ、いいけどさ、そんなに欲しいんだったら買っちゃいな♪5年ローンだったらいいんじゃない?」

後輩「えー、キビシイっすよ〜」



ここで彼はおもむろに、



後輩「CR-Zって、青色はないんですか?」

・・・うーん、CR−Zはマイナーな車だという事を思い知った・・・

九「カー・オブ・ジ・イヤーモデルが青色だよ、青好きなの?」

後輩「だって、きれいじゃないですか、インプとかレガシイとか・・・」

九「で、何で青好きなの?」

後輩「だって、きれいじゃないですか、インプとかレガシイとか・・・」



九「・・・」



















ふーん・・・
キレイねぇ〜








ふーん・・・
























九「ただ青がきれいってオモロないこと言ってんじゃなくて、ウケること言わんとブログに書けねーだろーが、コンチクショー#」

後輩「えー、ブログのネタにするなんてやめてくださいよ〜」





ってことで、土下座までして書かないように頼みこまれたんですが、
例の如く・・・書きました♪

オフ会の心得その4「ネタにしないでと頼まれたらそれは是非ネタにしての合図♡」拡大解釈
Posted at 2011/03/24 22:11:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年03月22日 イイね!

CR-Z試乗車レビュー

今日、会社の後輩が、

後輩「◯◯さん!CR−Zの試乗車、乗ってきましたよ♪」

と、興奮気味に話しかけてきました。

後輩「いいっすね、あれ。いいっすよ、ホント」

彼は、私がCR−Zオーナーという事は知っています。

後輩「香川のディーラーで乗せてもらったんですけどね♪」

岡山に住んでいて香川のディーラーで試乗するところが良く解らない・・・

九「それ、おもいっきし冷やかしじゃん・・・」

後輩「いや、用事があって香川まで行ったので・・・むにゃむにゃ・・・」

九「よく乗せてくれたね」

後輩「はい!めちゃよかったっすよ。無限?のサス入れてたみたいなんですけどね・・・」

と、おもむろに携帯を取り出し、試乗してもらったというCR−Zを私に見せる・・・


フル無限エアロ・・・

後輩「6速MTだったんですよ♪」

しかも6MTとは・・・売るためのもの以前に完全にそこのディーラーの趣味だろ、それ・・・

後輩「あの加速、気持ちいいっすね〜。でも、CR−Zって車高低いっすよね、地面に手が付いちゃいそう。
シートも低くて前が見えないし・・・」

後輩は180ぐらいの身長。座高も私よりも高いはずなのに・・・

オレの方が座高が高いと言いたいのか#


・・・大人の対応しなくては・・・

車買い替えたいって言ってたので、

九「買っちゃいますか♪」

後輩「いや、お金無いんで・・・」

九「オレだって◯年ローンだよ」

後輩「うーん、どうしようかなぁ〜・・・あの3Dメーターかっこいいしなぁ」


まあ、仕事中でしたので、これ以上買えと脅し続けたりはしなかったのですが、
日を改めてCR−Zの良さを教えてあげなければ。



関東の黒い人とか黒い人とか黒い人とか・・・
関東の白い人とか白い人とか白い人とか・・・
三重県のSCなひととか・・・
滋賀の負・・・白い人とか・・・
関西の白い人とか黒い人とか・・・
ほとんど中国地方のSCの人とか・・・
九州の白い人とかSCの人とか・・・

・・・なぜに白と黒ばかり??

CR−Zオーナーはいい人ばかりだと吹き込んでおこう。












彼が晴れてCR−Zオーナーとなった暁には・・・

みんカラやってることは内緒にしておこうかな・・・
だって、
「普段と全然違う〜」
って絶対言われるし・・・(言われても別にいいんですけどね)
ある事ない事(いや、ありませんけどね)言われるのも嫌だし・・・

しかし、ホントのところ・・・


いずれ彼もサーキットを走るようになって、私が置いてかれちゃう〜、なんて事があったりしたら非常にシャクダカラ・・・


結局これが言いたかった・・・

大人げない・・・
Posted at 2011/03/22 23:11:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「おめでとうございます♪@kuro-z(ナンパ部長ww) 」
何シテル?   02/22 19:27
九分の七です。よろしくお願いします。 名古屋生まれの名古屋育ち、 現在岡山在住の Honda CR-Z オーナーです。 自他共に認めるメンドクサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
678 9101112
131415 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

新年一発目は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 07:02:59
朝からナンパ♪オフ会に向けてEK乗り1人GET♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:56:52
都合良い整備士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 15:37:39

愛車一覧

ホンダ CR-Z がちょぴん号 (ホンダ CR-Z)
最後にフロントバンパー替えたかったんだけど、ま、いいか・・・
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成6年〜22年までの16年乗り続けた愛着のある相棒でした。CR-Zが出なかったらまだま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation