• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九分の七のブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

animato 〜元気に、生き生きと、快活に

animato・・・

「元気に、生き生きと、快活に」

という意味の速度記号です。
クラシック音楽でよく見かけます。

私は どちらかというと、
Lento (ゆっくりとした、のろい、時間のかかる、ゆるんだ)とか、
Largo (幅広くゆるやかに)
な曲が好きですね。




今日は音楽の話ではなくて・・・

以前、震災をテーマにした漫画があったのを思い出し、
もう一度読んでみようと記憶を頼りに探してみました。

題名なんて覚えてなかったので探すのに苦労しました・・・
最終的には見つけましたけどね。


「anim. アニマート」(原作:高嶋哲夫氏, 作画:八坂孝訓氏)

内容としては、
直下型大地震が東京を襲った時にその場に居合わせた高校生と彼らを取り巻く人々の物語です。
題名の「アニマート」は主人公と行動を共にする女子高生のチェリストが弾く即興の曲から採られています。

漫画なのでありえない描写もありますし、人間の醜い部分も当然見せられます。
惨状は比較的抑えられていますが、見ると辛い思いをする方がいらっしゃるかも知れません。


もしもの時のひとつの参考となれば、と想います。
Posted at 2011/03/22 01:39:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月21日 イイね!

街の喧噪の片隅で何を想う・・・

土曜日・・・

歯医者さん・・・
歯石取り・・・

次回から本格的な虫歯治療に突入・・・

痛かった虫歯に応急処置をしてもらったんだけど、
ごはん食べてたら取れちゃった・・・

また痛みだしたらどうしよう・・・
負けた時の言い訳にするか・・・


日曜日・・・
今日、岡山駅付近に用事で出かける。

普段、中心街にはバスで出かけるのですが、岡山のバス路線がいまいち良く判らないので・・・
帰り道、バス停を探して歩いていたら・・・家に着いてしまった。

歩行距離3Km・・・

筋肉痛になるのかな・・・3日後ぐらいに・・・

でもまあ、
負けた時の言い訳にするか・・・



今日は、
バス停でタバコ吸うオヤジ
マックで列を乱す家族連れ

など、いやなものを見てしまったけど・・・




こんな街中に大きな鳥も生息しているんだな、と。
普段見れない野生の動物を見かけるとなんだかホッとします。
Posted at 2011/03/21 00:22:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年03月19日 イイね!

何かいる!!!

iPhoneのアプリを検索していたら、
無料で映像が見れる「GyaO!」というのがあって、
ダウンロードしてみました。

映画とか、
ミュージックビデオなどなど・・・
無料で観る事ができます。
(ニッケルバックのPVもありました♪)


その中で、CR-Z関連の映像も見つけました。

2009年モーターショー
そしてインプレが2つ・・・

iPhoneお持ちでない方でも松田秀士さんのインプレはYouTubeで観る事ができます。


こちら↓



マリオ二等兵(自動車評論家)いい味出してます。ちとわざとらしいですけど・・・







あー、
ひとつ注意しておきますが〜

あの方の事を
「落ち武者に取り憑かれている」とか〜
「◯◯二等兵」とか〜
呼んだりしてはいけませんよ♪
そのために紹介した訳ではありませんから♪







ああっ、大人げない・・・
Posted at 2011/03/19 09:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年03月17日 イイね!

親父のつぶやき・・・

私の親父はあまり家族とはおしゃべりしたりする人ではありません。
しかしながら、お客さんが来ると会話が途切れる事なくしゃべりまくります。
家の外と中ではがらりと変わってほとんど家では話をしないので、何を考えているのかよくわからないんですが、テレビ見てる時とかに時々ボソッとつぶやいたりします。

今回の震災報道などで、


カップラーメンや電池の買い溜め
ガソリンスタンドへの長蛇の列



を見たら間違いなくこうつぶやくでしょう。


みっともねぇ・・・(家族に向かって)あんなことするなよ


と・・・



スタンドでもめてるの見たら・・・
首根っこ捕まえて追い出して、自ら仕切って・・・ってやりかねない・・・
「オイ!次おまえ!」
「おまえそっち!」
「おらぁ、よこせ!オレが入れてやる!」
「ちょっとサーヴィスしたよ♡」←若いおねーちゃんに対して・・・ウソ

だって、過去に役所の職員をどやし付けたりとか、携帯0円が巷にあふれていた時に街頭で販売員に文句(契約しないといけない事に対して)言ったりとか・・・拍手喝采だったって・・・ホントか??


その一人息子(上に姉、下に妹)の私は・・・

とりあえず、「みっともない」ことしてない・・・かな
(何もしてないだけデス・・・ハイ)
岡山ではガソリンスタンドに長蛇の列はさすがにありませんが、単一電池は売り切れ、カップ麺もありませんでした。被災地へ送ろうとしている人が買ったかも知れませんが、たぶん違うでしょうね・・・

オイラの土日の食料・・・被災地へ送るというのであれば、がまんします。






ひとつ、失敗したなと思う事。
それは、
サーキット用として携帯ガソリンタンクを買おうと思ってまだ買ってない事。

今買おうとしたら、間違いなく「みっともない」姿にみられてしまう。


前回のタカタサーキットと前々回の美浜サーキットでガソリンキツキツだったので、次の走行会には準備しておきたいなと思ってたんですが。



余分に入れて、それでもしfortisさんに負けたとなったら・・・ねえ♪





追記

みんカラは私の生活の大部分を占めており、
ブログの記事で何を書いたらウケるかな、とか
どんなコメントくれるかなとワクワクしたり、とか
いただいたコメントの返信に頭悩ませたり、とか・・・

ここ暫くみんカラのお友達のブログ更新が自粛されていて、私もブログアップやコメント、何シテルも書いてませんでした。
いつもと異なる状況に居心地悪いというか違和感を感じるといいますか、結構とまどいましたね。
私にとって「みんカラ」は「なくてはならないもの」になっているな、と今更ながら感じています。
被災地の方々もお友達のブログアップを楽しみにしているはず。
私もブログ更新がんばります。
少しでも元気づけてあげられるように。

これ・・・
他の方のブログの受け売りですけど・・・ね
Posted at 2011/03/17 22:37:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 思いついたこと | 日記
2011年03月16日 イイね!

ここ最近の出来事

東北地方太平洋沖地震で被害にあわれた方々にお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。








ブログアップ、約一週間ぶりです。
ここ数日の出来事を書きます。

土日に約束があって出かける予定になっていたのでその事について書こうかなと思っていたところ、東北地方太平洋沖地震が。

妹家族が東京に住んでいてメールで無事の知らせを入れてきました。兄よりも出来のいい妹なので名古屋に居る親にも送信済みでした。

最初に地震を知ったときはこれほど酷いことになっていたとは思いもしませんでした。

なので、土曜日は予約を入れていた歯医者さんに行って、美女に囲まれてニタニタしたり、
行きつけのショップへ行ってニューパーツの段取りしたり・・・

土曜日の夜から日曜日の午前中にかけて、テレビやネットで今回の地震の凄まじさを改めて知りました。

かと言って、特に何ができる訳でもなく・・・

みんカラを徘徊していました。

お友達登録していただいている方々はほとんど更新されてなかったので、「イイネ!」から探して見ていました。

何が正しくて何が間違っているのか、安易な判断をしてはいけないと思い、自分自身はそれに共感したとしてもイイネは付けませんでした。
誹謗中傷には共感できませんでしたね、さすがに。



日曜日。

前々から予定していた、会社の同僚が出展している「いけばな展」へ行ってきました。
普段扱いに手を焼く同僚もこの日は上機嫌。マシンガンのように設営の苦労話から生け花の説明、
個々の作品の解説、あの人が家元で、あの人がお友達で・・・云々。
それでも話し足りなかったのか翌日も続きました・・・
活け花って年配の方が多いんだろうなぁ、って知らない事をいい事に、
ブログネタとして、「美女に囲まれて・・・・かつての・・・」なんて大変失礼なことを考えていたんですが、
お弟子さんには小学生や高校生などの若い女性もいっぱいいるんだって。

当日、点てたお茶をいただいたんですが、運んでいただいた人がどうも高校生だったよう・・・
着物着てたから・・・
かわいかったんだけど・・・
気付かなかった・・・


不覚。



まあ、なんだかんだ言っても、芸術作品を鑑賞することによって心が洗われたのは確かです。
同僚も私のようなチャラくんが来るとは思ってなかったようで(家から車で約1時間)翌日からの待遇が少し良くなったような気がします。多少いつもの悪態はつかれますが・・・



月曜日。
ホワイトデーだということをすっかり忘れてた・・・・
義理チョコだからいいか・・・




いかんな・・・





詰め合わせしてお・・・埋め合わせしておこう・・・いつか。






水曜日。
被災地から遠く離れた岡山でも
電池を大量に買い込む人とか、ガソリンがなくなるらしいよと言う人が・・・
冷静になろうよ、冷静に。









今回の地震で幸いにも私の家族、親類は被害をほとんど受けませんでした。
唯一妹家族が地震を体験して、その後の混乱で四苦八苦していると思います。

兄よりも出来のいい妹のこと、淡々とこなしていくんでしょう。
下手に「何か必要なものとかないか?」なんて聞こうものなら・・・






「義理のお姉さんが欲しい♡・・・人の心配するより早く嫁さん探せ、ボケェ!」
と、やぶへびになるんだろうなあぁ〜
Posted at 2011/03/16 22:16:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「おめでとうございます♪@kuro-z(ナンパ部長ww) 」
何シテル?   02/22 19:27
九分の七です。よろしくお願いします。 名古屋生まれの名古屋育ち、 現在岡山在住の Honda CR-Z オーナーです。 自他共に認めるメンドクサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
678 9101112
131415 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

新年一発目は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 07:02:59
朝からナンパ♪オフ会に向けてEK乗り1人GET♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:56:52
都合良い整備士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 15:37:39

愛車一覧

ホンダ CR-Z がちょぴん号 (ホンダ CR-Z)
最後にフロントバンパー替えたかったんだけど、ま、いいか・・・
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成6年〜22年までの16年乗り続けた愛着のある相棒でした。CR-Zが出なかったらまだま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation