• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九分の七のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

ひびきっくさんとプチオフ・・・はっ?!

ひびきっくさんが、

「手羽先食わせろ、こんにゃろー♯」

と、おねだりするので食べに行こうとしましたが・・・


車で駐車場に入ったまでは覚えてますけど・・・





なぜかその後の記憶が・・・





歳のせいか・・・













ピピピピピ〜♪









夢・・・








小倉で抹茶じゃなくてよかった・・・(そこか?)








あー、
今石を握った人、
ゆっくり元の位置へ♡










おっと、忘れるところだった・・・
夢で私を出演された方〜









ギャラ、払ってね♡
Posted at 2011/05/29 12:35:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年05月28日 イイね!

岡山だから?

岡山だから?代車もその地域の特性を表しているのか・・・







CR-Zからライフに乗り換えました♪
一応HONDA党を貫いています♪

なんて・・・
使い古されたジョークを言ってみたり・・・


先日の美浜での走行会で「白いノブ尻三連星」が集結してfな方が喜んでましたが・・・
「黒いがちょぴんフカヒレ三連星」の集結はあるのでしょうか・・・
あまり期待してませんが、ちょっとくやしかったり・・・

こんばんにゃ、九分の七でーす。




飛び石で割れたフロントガラスの修理のために、がちゃぴん号をDへ預けてきました。

最初、

Dの整備担当者「代車ないですが、いいですかぁ〜」
なんて言うもんだから・・・

びっくらこきました。

今日は雨なのにさ。歩いて帰れっての?そんなに遠くない(2キロぐらい)ので別によかったけど。
あんまりがっかりした雰囲気を漂わせてたのか、

Dの整備担当者「代車在るかもしれないのでちょっと待ってて下さい。」
ってことで待つことに。

ちょっと待ってる間に、東北の物産フェアしてたので、お菓子などを買った。売上金は義援金として寄付されるらしい。ちょっとばかり協力しました。
数百円おつりがあったんですが、それも義援金にまわしてくださいと言ったら、あまりにも感謝されるので・・・
もっと出せばよかったな・・・

さて、なんとか代車があったみたいで、徒歩帰りは回避できました。

代車はライフ♪











crz








他のみなさんが代車にフィットハイブリットとか、CR-Zとか乗ってたので期待したんですが・・・
せめてフィット・・・ぷりい〜ずぅ


まあ、岡山ですから。
軽自動車の生息率高いですから。
仕方ないか。

前車プレリュードの時もそうでしたが、修理・点検などで代車生活を送るたびに代車の方が広く感じる・・・

今回の代車ライフも軽自動車のくせに広くね?






でも・・・
やっぱり、

窮屈でも・・・
視界が悪くても・・・

CR-Zが一番です。


「広い室内がいい」とか、

「オートマがいい」とか(あくまで私個人の意見です)、

「車高が高いのがいい」とか、

「車は走ればいい」なんて、

感じるようになったら、私の車生活は「楽しむもの」から「ただの生活の足」になってしまうでしょうね。


まだまだ老いませんよ♪

























「若いなら本庄おいで〜♡」などとツッ込まないように・・・
さすがに片道900キロは遠いです・・・
Posted at 2011/05/28 00:26:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月24日 イイね!

大人げない争いの結果は・・・

大人げない争いの結果は・・・5/22、美浜サーキットで行われた、
「フィット・CR-Z走行オフ会」に参加してきました。

私は名古屋に実家がありますので、
前日の前夜祭が終わってから実家に帰り、ブログを寝オチしながらカキカキして・・・
はー様の名前を書き忘れ・・・
ぞくぞく美浜に集結する参加者を尻目に
就寝。


朝、4時半に起きて準備〜出発。

当日、強烈な雨男によって降雨確実でしたが、これといって雨対策はせず・・・
ブルーシートでも買って行こうかなとも思いましたが、
まっ、いいか、と・・・

美浜に着いた時は既に関東組が到着してました。

親衛隊100人に囲まれてデレデレのはっぴかさん・・・ウソ
子分にマッサージさせてるとっちゃんさん・・・ウソ
初めての美浜に緊張してるのか口数少ないkameさん・・・これホント
余裕で熟睡してるまつもとさん・・・これもホント


前日の前夜祭で発覚したんですが、fortisさんが雨にも強いタイヤ、RE-11を装着してました。
YZで高い気温の中、45秒台を出されてたので、

「今回は負けるかもしれない・・・」

と、心の中でつぶやきましたが、
強がってfortisさんをいじりまくってました・・・


主催者の三十爺さんが到着されて暫くしてパドックへ。
申し込み順にいい場所が割り当てられたようで、
幸運にも屋根付きでした。

さて、いよいよコースイン・・・

スタートラインに一番乗りで陣取ってシグナル消えるのを待ってると・・・
オフィシャルの方が私の車を見ながら無線で話してるのが見えました。

「まさか、Fガラスのヒビが整備不良で走行不可?!」

とドキドキしてたら・・・

オフィシャル「計測器の位置変えて下さーい♪」
九「え?!今から??」
オフィシャル「すぐスタート時間ですから、コースインしてピットレーンからパドックに戻って貼り直してくださーい♪」

ってことで・・・

間もなく
レッドシグナル消灯!
コースインして・・・
すぐ後ろを走っていたはっぴかさんから逃げるように・・・
まるで下痢してトイレへ駆け込むかのように・・・
そのまま周回してたらベストラップ間違いなしの・・・ウソ
猛スピードでピットレーンに駆け込み、貼り変え。

ちょっとしたことでも気持ちがグラつく私は・・・
1本目テンション戻しきれませんでした・・・

その結果・・・

1本目では


fortisさんに遅れをとることに・・・泣


コンマ3秒ぐらいでしたでしょうか・・・

RE-11に履き替えてベスト更新され、ニコニコのfortisさん・・・

私は・・・

「喜ばせといて〜、はしごをはずす〜のが私の持ち味ですから♪」

と、強がってました。

2本目・・・

ここで負けたらネタにならない・・・
午後雨が降ったらRE-11に勝てない・・・ドライはこの2本目が最後になるはず・・・
しかし、脚を強化したfortisさんに勝てるのか?











コンマ1秒勝っちゃった・・・




fortisさんのデーターロガーでは私より速かったんですが・・・









一応、公式記録上は相変わらずコンマ1秒差という大人げない勝ち方をしちゃいました♪








神のお告げ?

まだまだ大人げない勝利を続けろ、と?!



さて、午前の走行が終わり、食事しに行きました。

食べ始めた時にクラさんがボソッとつぶやいた言葉がfortisさんのツボにはまり吹き出しちゃいましたが・・・
あのとき何話してましたっけ・・・
前夜祭の大人の事情話・・・?


ごはん食べて、かなり時間があったので、しかも雨降ってきて濡れたので車の中で暖房効かせて寝てました。
熟睡中、電話が・・・
「うお?!fortisさんから??もう午後スタートの時間??」


外で笑い声が・・・


復讐されました・・・淡路インターと健康ランドの・・・
でも・・・もちっと寝させてほしかったな・・・



さて、午後の部スタート。

雨・・・crz

2本目で勝っててよかった・・・っつか、fortisさん、RE-11で雨対策ばっちりじゃん・・・
イチローさん曰く「RE-11は雨でも強い鬼グリップ」で、
実際乱@雅さんが合同コソ練でその実力を示したし・・・
まずいな・・・
ドキドキ・・・



3本目
空気圧調整に時間を取られ、スタートが遅れましたが、順調に周回。
怖いからVSAオンのまま走りました。
4本目
雨は小雨状態ですが路面はウェット。


結果・・・





なんかしらんが勝ってもーた・・・
fortisさん自滅?

ネオバは雨に弱いと聞いてましたが、ドライでのタイムは全10台中7?〜9位ぐらいだったのが、
ウェットでは4位、3位となってました。






まだまだ大人げない戦いは続きそうですね・・・
なんかfortisさんとの大人げない戦いがサーキットを走る目的と化してるのがなんとも・・・





あいかわらずまとまりの無い内容で、写真もありませんが、
後日修正するかも?デス。


参加された皆さん、お疲れさまでした。
Tokyo Boyさん、差し入れありがとうございました。
Posted at 2011/05/24 01:33:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月22日 イイね!

コソ練と前夜祭♪

コソ練・・・

思いのほか空いてました。
1枠5〜6、7台ぐらい。
皆さん速かったですが・・・

コソ練の成果。
52秒台出ました。
ベストのコンマ7秒落ちです。
気温が20度超えてましたから、まずまずでしょうかね。

明日は51秒台目指してがんばります。



前夜祭♪・・・

クラさんがまとめ役してくれて、ラーメン食べてきました。

店の名は「嵐が如く」

いわゆる「二郎系」です。(確か・・・)

参加者は、
クラさん
fortisさん
乱@雅さん
ラブとララの父さん
タックンパパさん
はー様
九分の七
の7人。


ラーメンの後はコメダでだべり会。
いろんな話で盛り上がりました。




しかし、
この時、気になることが・・・








fortisさんが終始無口だったこと・・・


私が思うに、
①走行会のためにニューパーツを取り付け、内緒にしているのだが良心の呵責に苛まれている。
②私のたっぷりアイスコーヒーに下剤を盛ろうと隙を探っている。
③美浜に生霊が飛んでっちゃった♪
④女の子 の事で頭がイッパイ?






本人は全否定されてましたが、果たして真相は?!
Posted at 2011/05/22 00:05:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月18日 イイね!

求む、晴れ男、晴れ女・・・

今週末、5/22日曜日
美浜サーキットにてFIT・CR-Z走行オフ会があります。
見物参加は自由ですので皆さんお誘い合わせの上、是非お越し下さいませ。
前日には前夜祭と銘打って、さらにサーキット走行終了後は反省会と銘打って食事&ダベリ会が催される予定です。
(クラさんに丸投げしてます、が・・・)

さて、22日は・・・
なぜか月曜日頃までは週間予定は晴れだったんですが・・・




















やはり、雨ですか?


せめて曇りだけにとどめてくださいな・・・
走行車両が多いとコワイですからね・・・


















fな方の涙雨でしょうか・・・



カモ〜ン!
晴れ男、
晴れ女!!






気を取り直して・・・

後輩「◯◯さん!LED付けないんですか?アウディみないなカッコイイの♪」

九「いや、興味ないけど、付けてる人はいるね・・・」

後輩「ヒカリもの、付けてもいいんじゃないですか?」

九「ヒカリモノはスシネタだけで十分なんだよ#・・・おっ?!整うかも・・・
LEDとかけてスシネタととく・・・んー、もちっとひねりがいるなあ・・・」

数時間後・・・

後輩「◯◯さん!ととのいましたよ〜♪」

九「はっ?なになに?」

後輩「ISOとかけて、総理大臣と解く・・・」

九「んー、そのこころは?」

後輩「どちらも監査(管さん)デス♪」(今日、ISO監査だからって・・・crz)






九「・・・チミの頭の中が閑散・・・」
Posted at 2011/05/18 21:29:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「おめでとうございます♪@kuro-z(ナンパ部長ww) 」
何シテル?   02/22 19:27
九分の七です。よろしくお願いします。 名古屋生まれの名古屋育ち、 現在岡山在住の Honda CR-Z オーナーです。 自他共に認めるメンドクサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 67
89101112 1314
1516 17 18192021
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

新年一発目は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 07:02:59
朝からナンパ♪オフ会に向けてEK乗り1人GET♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:56:52
都合良い整備士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 15:37:39

愛車一覧

ホンダ CR-Z がちょぴん号 (ホンダ CR-Z)
最後にフロントバンパー替えたかったんだけど、ま、いいか・・・
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成6年〜22年までの16年乗り続けた愛着のある相棒でした。CR-Zが出なかったらまだま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation