• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九分の七のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

バッテリーが・・・交換することにします

昼間、こーしー飲みながら・・・

今日はカフェモカではありませぬ。
験担ぎでカフェモカ断ちしたらパチ負けなくなったので・・・
暫くカフェモカ飲めない日が続きそうです。
あぁ〜辛い辛い♡


おっと、脱線してしまった・・・
こーしー飲みながらiPhoneでブログ書いてたらアップしようとした直前に画面がホワイトアウト・・・
100%書き終えて見直し中の出来事でした・・・

固まりました、5秒間・・・


一から再び書き直す気になれず・・・
それでも日中ずっとブログネタを考えながら・・・
こんな夜中に更新です。


ブログが消えたのは決して私がメンドクサガリだからではありませんヨ。



そうそう、Hyper Rev CR-Z No.2 をこーしー飲みながら読んでたんですが、
みんカラお友達の記事見落としてたのがありました。


えっと、

「こういうとき、どういう顔すればいいのか、わからないの」
キャハ♡似合ってますヨ♡





何のネタ書こうとしてたんだっけ・・・

おおっ、バッテリーの話。

IMAバッテリーって、最近渋滞に嵌ると目盛りがなくなって強制充電状態に入るんですが、
以前聞いた話では3目盛りは残すはずでは??

普段の街乗りではIMAバッテリーを使い切るほどの走りはしてないので渋滞以外でもそうなるかどうかの確認は未だできてませんが。

リコールの時は不具合部分以外は変えてないらしいので、目盛り表示を変えるバージョンアップはしてないとおもうんですが。

ただの仕様ですかね。わからなくもないですケド。


って、こっちのバッテリーじゃなく・・・

バッテリーが切れてウンともスンとも動かなくなってしまいまして・・・
バッテリー交換することにしました。

岡山県に契約店がありましたので、そこで♪
土日休みなのでどうやって持ち込もうかなぁ・・・

「バッテリーぐらい自分で交換すれば?」って思われるかもしれませんが、
以前 mini のバッテリーを交換したことあるんですが、
これがまた大変で・・・


















第3世代のiPodなんて

ステンレスの筐体、ひん曲げちゃいますよ、素人がやったら・・・




すんまそん、iPodのバッテリーの話でした・・・



みなさん、どこらへんで気付きましたか?
タイトルからしてもー、ぷんぷん臭ってましたか?w


CD-RにMP3を入れて車内に置いておくとか、
USBメモリを入れておくとか、
いろいろアドバイスいただきましたが・・・

私のiTunesのアーカイブは九割方AACなので・・・
MP3に変換する作業と、変換した後そのデータを管理するのが大変なので、
眠っているiPodに活躍してもらうことにしました。
昨日電源ケーブルに繋いだら動かなかったの、シクシク・・・
(メーカーオプションのインターナビに第3世代のiPodが対応しているか調べないといけませんが)


部屋は汚くて足の踏み場もありませんが、iTunesの中身は至って整然としているんです。
これホント♪
Posted at 2011/10/30 02:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | mac, iPhone & iPod | 日記
2011年10月27日 イイね!

ドライブのお供♪・・・忘れた時のために・・・part2

前回のブログで、

「時々、iPod忘れることがあるので、その時のためにインターナビのHDDに数曲いれておこうかな〜と、考えてます。」

「でもメンドクサイ・・・」

なんて書いたらツッコミの嵐に巻き込まれた、

どーも、九分の七です。


Hyper Rev CR-Z No.2 買ってきました。

えっと・・・
もうイジリはいいや・・・
ってことで関東のみん友のみなさんのコメント読んで満足。
パーツ記事なんて、前号は隅から隅まで舐め回すように読んだんだけど、今回は読むのメンドクry・・・


おっと、本題本題。

前回のブログでメンドクサイなんて書いちゃいましたが、
今日早速選曲して、CD-Rに書き込みました。
178曲!!

で、今日中にブログで報告しとかなかんな、と思って早速駐車場へ行って、

エンジンかけて、

ディスク挿入♪

曲が流れ出し、ヤッタネ♪



と、思ったのも束の間・・・


あれ?4曲しか入ってない・・・


ディスクエラーかな?
一旦取り出して再度挿入・・・
結果は同じく4曲のみしか再生出来ない・・・

まさか!
急いで家に帰り確認してみると・・・

MP3の曲しか再生されてない・・・AAC全滅・・・



前回、はー様のコメントへの返信に、
「AACでもOKみたいなので・・・」
と書いたんですが・・・

もう一度今度は慎重にマニアルを見直したら、
「メーカーオプション」の純正インターナビは・・・AAC対応してないらしい・・・
昨日見た(インターネットで検索して出てきた)マニュアルは別の機種だったみたいデス。


で、今AACをMP3に変換しているところです・・・









あ〜、メンドクry
Posted at 2011/10/27 23:29:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | mac, iPhone & iPod | クルマ
2011年10月25日 イイね!

ドライブのお供♪・・・忘れた時のために・・・メンドry

前回のブログ作成時に写真を貼付しようとしたら書き終えた文章がそっくりそのまま消えてしまって、

5秒間フリーズしてしまった九分の七です♪

で、性懲りもなくまたブログアップします。

大したことない内容ですから・・・

そこのあなた、期待しない、期待しない♪




ある日のこと、
会社で休憩中、同僚が

「カーステがDVDに対応していないのでどうしましょう。」
「CD-Rにいれられないんだよなあ〜」
(注:あくまで個人的な視聴の範囲内です)

という話題で盛り上がってました。

私は会社と実家の親父のパソコンしかWindowsは使ってないので、よくわからないのですが・・・

その同僚たちはえらい苦労してるみたいでした。
(手を貸すと犯罪になるので知らんぷり♪)

macならちょちょいのちょい♪ なのに〜♡(あくまで個人的視聴のためにです)
(ただしスノーレパードまで。Lionはアプリが対応してないので・・・)



私はいつも車の中ではiPodを有線接続して聴いてまして、インターナビのドライブにDVDとかCDは入れたことがありません。

でも、時々、ほんとにたま〜にiPod忘れることがあるので、その時のためにインターナビのHDDに数曲いれておこうかな〜と、考えてます。
インターナビのプレーヤーはMP3が聴けるようなんですが、ビットレートはいくつでもOKなんでしょうかねぇ。


私の iTunes はAACで入れてるんで、MP3に変換しなければならないのでメンドクサイ・・・

選曲するのもメンドクサイ・・・


CD-Rに焼くのは更にメンドクサイ・・・


あー、息をするのもメンドクry




CD-RにMP3がどれだけ入るのか・・・通常の3倍?
同じ曲をローテするなんて、飽きっぽい私には苦痛以外の何ものでもない。
いくら好きな曲でも、ねぇ・・・

以前、漫画喫茶に行った時、持ってたのがiPod Shuffle で、入れてた曲が

エヴァの "Both of you, Dance Like You Want to Win!"(ユニゾンの曲ね♪)

1曲のみで・・・



気が狂うかとオモタ・・・














さしあたって・・・


オーバーテイク用に

Deep Purple "Highway Star"


燃費走行用に

タイスの瞑想曲


でも入れとくか・・・
Posted at 2011/10/25 23:36:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | mac, iPhone & iPod | クルマ
2011年10月24日 イイね!

コンプリートぉ〜(オレ的に・・・)

さっきほとんど書き終わった文章が消えてしまった・・・
画像挿入しようと「リッチ編集」ボタンを押したらきれいさっぱり・・・crz


2回も同じ文章書くなんて面倒だけど、しかたない。




気を取り直して・・・





コンプリートしたのは、これ↓










シベリウス全集。
普段からシベリウス好きを公言している私としては避けて通れない道でした。

ポイントの多いキャンペーン期間を狙ってコツコツと・・・
んなことはどーでもいいですよね・・・




写真見て気が付きましたか?

歯抜けになってるでしょ?
(写真挿入が上手くいかないので右端が見れないかもしれません。全部で13巻あります)


実は抜けてるのは所謂「歌もの」です。(第3、7、11巻の3巻)

私、クラシックの「歌もの」嫌いなので・・・


















ただ嫌いなだけでオチなんてないですよw



さて、私のブログを読んでシベリウスに興味を持たれた方・・・そんな方はいらっしゃらないと思いますがw



シベリウスを聴くなら交響曲。

パーヴォ・ベルグルンド指揮、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団演奏

をオススメします。

特に・・・
暗くて重いですが、交響曲第4番聴いてみてください。




落ち込んだ時に聴くと・・・


立ち直れませんw(うそw・・・いやマジかもw)







追記
同時にジャーニーの新譜購入したんですが、

新ヴォーカリストのアーネル・ピネダ・・・うますぎる・・・
Posted at 2011/10/24 01:07:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | classical music | 日記
2011年10月16日 イイね!

それは昨夜の、世にも恐ろしいオカルト体験

記憶も生々しい、小雨の降りしきる昨夜の出来事でした。

昨日は土曜出勤の日。
仕事を定時で終わらせ、帰途に就く。
普段の休日の土曜日だったらドトールでモーニングして〜、家で座椅子で寝落ちして〜、
などとずぃ〜にはあまり乗らないんですが、
仕事とはいえ、土曜日車に乗るのは久しぶり。


しかし・・・


何やらゾクゾクって、寒気を感じたんです・・・





そしたら・・・












ぎやあぁぁぁ〜








エアコンが真夏設定だった♪
小雨が降ってて湿度が高かったのでエアコンオンにしたんですが、温度設定確認してなかった。
最近は窓開けててエアコン点けないから♪






・・・いえいえ、

こんな話ではなくて・・・

普段仕事のある日は行かないとある場所へ昨日は行ってきました。
なぜか呼ばれた気がしたので。

そこは先週末、6人の犠牲者が出た場所なんです。


家から近いので歩いて行ったんですが、2人お供を連れて行きました。














そこで世にも恐ろしい事ががが・・・













いきなり手が出てきたかと思ったら・・・
血みどろの男が二人・・・















ぎやあぁぁぁ〜











2Dバージョン ケンシロウ VS ラオウ ♪







22連荘した直後の台だったけど、先週末の負け分はなんとか回収できました、ほっ。




ドトールカフェモカ封印したり・・・
負けたら絶食したり・・・(いえ、食べますけど)
風水試したり・・・


オカルトですけど♪













こんな生活してるから口唇ヘルペス発症するんだよねぇ・・・
Posted at 2011/10/16 07:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます♪@kuro-z(ナンパ部長ww) 」
何シテル?   02/22 19:27
九分の七です。よろしくお願いします。 名古屋生まれの名古屋育ち、 現在岡山在住の Honda CR-Z オーナーです。 自他共に認めるメンドクサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

新年一発目は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 07:02:59
朝からナンパ♪オフ会に向けてEK乗り1人GET♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:56:52
都合良い整備士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 15:37:39

愛車一覧

ホンダ CR-Z がちょぴん号 (ホンダ CR-Z)
最後にフロントバンパー替えたかったんだけど、ま、いいか・・・
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成6年〜22年までの16年乗り続けた愛着のある相棒でした。CR-Zが出なかったらまだま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation