さっきほとんど書き終わった文章が消えてしまった・・・
画像挿入しようと「リッチ編集」ボタンを押したらきれいさっぱり・・・crz
2回も同じ文章書くなんて面倒だけど、しかたない。
気を取り直して・・・
コンプリートしたのは、これ↓
シベリウス全集。
普段からシベリウス好きを公言している私としては避けて通れない道でした。
ポイントの多いキャンペーン期間を狙ってコツコツと・・・
んなことはどーでもいいですよね・・・
写真見て気が付きましたか?
歯抜けになってるでしょ?
(写真挿入が上手くいかないので右端が見れないかもしれません。全部で13巻あります)
実は抜けてるのは所謂「歌もの」です。(第3、7、11巻の3巻)
私、クラシックの「歌もの」嫌いなので・・・
ただ嫌いなだけでオチなんてないですよw
さて、私のブログを読んでシベリウスに興味を持たれた方・・・そんな方はいらっしゃらないと思いますがw
シベリウスを聴くなら交響曲。
パーヴォ・ベルグルンド指揮、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団演奏
をオススメします。
特に・・・
暗くて重いですが、交響曲第4番聴いてみてください。
落ち込んだ時に聴くと・・・
立ち直れませんw(うそw・・・いやマジかもw)
追記
同時にジャーニーの新譜購入したんですが、
新ヴォーカリストのアーネル・ピネダ・・・うますぎる・・・
Posted at 2011/10/24 01:07:09 | |
トラックバック(0) |
classical music | 日記