• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九分の七のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

3ヶ月ほったらかし・・・

みなさ〜ん♪
お元気ですかぁ〜♪
ご無沙汰してますぅ。

どーも、

七分の九でーす♪


・・・


久しぶりだからハンネ、間違えちゃった〜、キャハ♡




・・・
ちょっ、そこ、
「くだらねー・・・」って言わないで。



特に理由も・・・無くはないですが、書く気力も、ネタもなくなってしまって、
丸々3ヶ月もほったらかしてしまいました。

まあ、毎年9月末から数日は気分が淀むんですよね・・・
夏生まれの寒さ嫌いなので、ってのもあるかも知れませんが。
(これから段々寒くなると思うと気分が沈んでいくんです・・・)


さて、とりとめの無いブログ、いきまっせぇ〜


①「何シテル?」の「アメリカのトールオークスへ出張中」
実わ、バイオハザード6をプレイしていたせいでブログ更新を怠ったという説もあったりなかったり・・・
3日でクリアして、後は紋章集め(集めるとフィギュアが表示されるという特典がある)とかしてたんですが、
途中で投げ出してる状態です。(紋章の場所が分かりにくすぎる・・・泣)

バイオ6は、いろいろ批判もあるようですが、自分としてはまあ、面白かったかな、と思います。

バイオしかやらない私としては、これからもシリーズ続けて欲しいと切に願っております。

②更新途絶える前のプチオフ
えっと、kuro-zさんと、kohtaさんとでプチオフしました。倉敷のオートバックスで。
ちょうど、映画「バイオハザード:ダムネーション」の前売り券を買いに行く予定だったので、
ホイホイと参加いたしました♪

kuro-zさん、その節はいろいろありがとうございました。お礼遅れて申し訳ありません。
頂いた海苔は、朝ごはんにパン食から切り餅に切り替えて、つい先日食べきりました・・・
おいしかったです♪

③意外と続いている・・・
自炊、と手作り弁当。
段々めんどry・・・

いえいえ、これからも続けますよぉお〜
なんたって風水的に良いらしいですからねぇ♪








なんで年末ジャンボ当たんねーんだ?##

宝くじ当てると言う効果以外に何があるってんだ??


愚痴はおいといて・・・
最近は電子レンジでゆで玉子ができる器具を買って、
さらに煮野菜のレパートリーも加えてがんばってます♪

そうそう、
すりおろしニンニク+牛乳も続けてますよ。

効果は・・・


もともとアンチエイジングなので・・・
(長生き家系デス。おばあちゃん100歳超えてますし)

効果、あ、あるんですかね・・・


あ、それから、
最近急に前髪が寂しくなったので、頭髪に良いというものも加えました。

「お、親父だってハゲてないのに〜」(アムロ風に)


唐辛子と豆腐。

唐辛子が育毛に効果があり、ただしこれには女性ホルモンが必要とかで、
その代用として豆腐を摂取しないといけないらしい。
目安は1日に唐辛子小さじ1杯、豆腐半丁、だそうです。

まだ、効果は実感出来ませんが、
豆腐食べてるおかげか、便秘症だったのが毎朝快便快便♪

しかし、ハゲは男性ホルモンの影響だと何かで読んだ記憶があるんですが、
おとなしくて、やさしくて〜、最も男性ホルモンが分泌されなさそうなこの私がですよ、
なんでこんな目に・・・シクシク

会社で、最も毛嫌いしてるヤツを「シャクレハゲ」と陰口たたいたしっぺ返しか?


④半山ほど残ってるけど
ネオバ純正ホイール付きで欲しい人いるかな?
もちろん有償だけど。
半年先の車検代の足しにしたいんですよねぇ・・・
Posted at 2013/02/03 00:52:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年09月27日 イイね!

今日もDQNのブロック・・・

今日の仕事からの帰り道。

あと少しで家に着く道路で・・・

走行車線が渋滞???
(右折車線含めて片側3車線の道路の交差点で)

進まない・・・


事故でもしたのかと前方を伺うが、CR-Zは車高が低く、
なおかつ、私の座高も低いのでw
どうして進まないかわからない・・・

そうこうしているうちに前のクルマがどんどん車線変更して進んで行く。

直前のクルマが行って、状況がわかりました。

交差点の角でハザード焚いて停車しているクルマが・・・
そのクルマの後部座席から一人降りてきて交差点手前の角の店舗に入って行く。

運転手はハザード焚いたまま動こうとしない。

こっちは右折したいのに進めない。

車線変更して右折しようかと考えたが、そのDNQの直前をかぶせるように通ることになるので、
下手な動きをされるのが怖い・・・

悩んでいる間に後続車がどんどん来てるので前のクルマがどかない限り行けなくなった。





ビィィィィィーーーー!!!!!
ビィィィィィーーーー!!!!!
ビィィィィィーーーー!!!!!

ビィィィィィーーーー!!!!!

ビィィィィィーーーー!!!!!

動かん・・・・


ビィィィィィーーーー!!!!!

ビィィィィィーーーー!!!!!

ビィィィィィーーーー!!!!!



あ・・・信号、「赤」・・・

交差点は駐停車禁止がわからんのか?

降りていって文句を・・・


と思ってたら、何やら挙動不審な動きの後、のそのそと動き始めてその店舗の駐車スペースへ・・・


最初からそこに停めろ


信号が青に変わってもそのクルマから店舗に入ったヤツはまだ出てきていなかったから
執拗にクラクション鳴らし続けなかったらいつまでも交差点に居座るつもりだったのか?

ハザード焚けば何でもしていいってことじゃねーぞ
Posted at 2012/09/27 23:40:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転マナー | 日記
2012年09月26日 イイね!

DQNドライバーとの遭遇

仕事からの帰り道。
家の近くまで来た時に遭遇した。

40キロ制限の道路を20〜30キロぐらいでトロトロ走る。
これはまだ許せる。
前方の信号は「青」だが、どんなに速く走っても「赤」になることが分かっていたから。

しかし・・・

トロトロ走ってるのに、だんだんセンターラインへ寄って行く。


何してるんだ?
と、よく見てみると両手で髪の毛をかき上げている・・・


うわっ〜、キモイやつの後ろについちゃったなぁ、と思ったんですが・・・



さらに、信号で止まった時に悪い予感が・・・

そいつ、車線の真ん中に止まったんですが、
止まった数秒後に右折ウィンカー


おい、もっとセンターに寄って、手前でウィンカー出せよ



ここまではまだ我慢で来た。こういう輩が多いから。






信号が青に変わって・・・・




5秒経過・・・





10秒経過・・・








ビィィィィィーーーー!!!!

動かねーからクラクション鳴らしちゃったよ・・・




それでも
トロトロトロ・・・・



センターに寄ってないから直進の後続車(私のクルマ)が進めない。
右折は対向車があって曲がれないからって、後ろのクルマが動けなくても関係ないのか?


ちょっとセンターラインに寄せるだけなのに、それができないのかねぇ・・・
Posted at 2012/09/26 23:53:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 運転マナー | 日記
2012年09月23日 イイね!

クルマのナンバープレートの数字

また更新に2週間かけてしまいましたよ・・・

最近クルマネタないからなぁ・・・



部屋の掃除してたら、クルマのナンバープレートの数字を何にするか考えてた時のメモが出てきました。

結構悩んだんですよ、コレが。



以下、リストアップした数字とその由来。

8472・・・スタートレック:ヴォイジャーに出てくる異星人、生命体8472から。
7331・・・ペガサス銀河NGC7331から。TVドラマ、スターゲイト:アトランティスの舞台。
1300・・・スターウォーズのミレニアム・ファルコン号の機体番号TY-1300から。
1208・・・シベリウスの誕生日12月8日
414・・・指揮者パーヴォ・ベルグルンドの誕生日
9973・・・4桁の虚数(間違えました・・・素数でした)で最も大きい数字。虚数素数=1とその数でしか割れない=「(こ)われない」と掛けた。w
1911・・・シベリウスの交響曲第4番が作曲された年。
63・・・シベリウスの交響曲第4番の作品番号。
◯◯◯◯・・・現在付けている番号。自分の星座の獅子座に関連する数字。


早々に候補から外した数字

誕生日、ゾロ目・・・みんながやってそうなので・・・
1701・・・スタートレックのエンタープライズ号の機体番号NCC-1701から。

いかにも・・・なので、やめた。







で、ふと、「風水的にはどーなの?」と思い、調べてみると・・・

ゾロ目ダメ
買った年の年号ダメ
他のものについている番号ダメ(ミレニアム・ファルコンとかエンタープライズとか)
9を頭にもってくると良い
などなど・・・

あんなに考えたのに・・・ほとんどダメ・・・

自分的には「9973」がネタ的にもいいかな?って思ってたし、この数字に傾きつつありましたが、



風水的にダメって言ったって、その番号付けたからって事故る訳じゃあるまいし・・・






って、ことで、結局◯◯◯◯(現在付けている番号)にしました。
この番号、既にあるものに付けられている数字ですが、合計すると私のラッキーナンバーだったし、

前車プレリュードのナンバー(ナンバーポータビリティの前で、選べなかった番号)の、
ある数字を1つ繰り上げ、並べ替えた形になってて、前車とのつながりが残せてる気がするし。














事故は今のところ無いけど・・・

免停くらったのは・・・番号が風水的によくなかったのか・・・な
Posted at 2012/09/23 01:10:58 | コメント(3) | トラックバック(1) | CR-Z | 日記
2012年09月09日 イイね!

猫に小判、下戸に・・・と、プチオフ

昨日、献血に行ってきました。

今回は記念すべき10回目。
初回はいつだったかな・・・確か18歳だったかな。

足掛けン10年!!

まだまだ健康体な今のうちに少しでも人の役になればと、
これからも献血を続けて行こうと思います。


献血って、通常の200ml、400mlの他に
成分献血ってのがあって、
これは採血に時間がかかりますが(検査その他諸々で約2時間ぐらい)、
2週間のインターバルで献血できます。(でも年12回ぐらい?しかダメみたいですが)

で、10回記念ということで、記念品を頂きました♪




それが、コレ↓






下戸に「おちょこ」とは・・・






その後・・・

献血後にこーしー飲んでたら、
cr-zのヒデさんからプチオフのお誘いがあったので、
行ってきました。

倉敷のオートバックスへ。

小一時間ほどダベって解散となりました。








みなさん、またよろしく〜。
Posted at 2012/09/09 22:47:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「おめでとうございます♪@kuro-z(ナンパ部長ww) 」
何シテル?   02/22 19:27
九分の七です。よろしくお願いします。 名古屋生まれの名古屋育ち、 現在岡山在住の Honda CR-Z オーナーです。 自他共に認めるメンドクサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年一発目は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 07:02:59
朝からナンパ♪オフ会に向けてEK乗り1人GET♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:56:52
都合良い整備士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 15:37:39

愛車一覧

ホンダ CR-Z がちょぴん号 (ホンダ CR-Z)
最後にフロントバンパー替えたかったんだけど、ま、いいか・・・
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成6年〜22年までの16年乗り続けた愛着のある相棒でした。CR-Zが出なかったらまだま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation