• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九分の七のブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

同僚との車ネタ会話

同僚との会話。

同僚「あそこ(勤め先の近所)の医者、ケチなくせに
外車2台も持ってるんだよぉ〜」

九「ふーん・・・(金髪美女には興味あるが、外車には興味なし)」

同僚「何だったっけ?聞いたんだけど・・・」

九「普通ならベンツ、BMWかな?」

同僚「んー、違うなあ、それじゃない」

九「奥さんが乗ってるんなら・・・
ボルボ?オペル?・・・(なぜか欧州メーカーばかりw)」







あっ、あれか、プジョー♪」



同僚「あっ、それそれ♪





びじょー♪」




九「美女じゃない、プジョー」





同僚「えっ?



ブ女?」






九「それ、ベタ過ぎデス・・・」
Posted at 2012/07/14 16:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 会社での一コマ? | 日記
2012年07月13日 イイね!

はあぁ〜三連休・・・

「あのパイロットめ、ただもんじゃないぞ。オルテガ、マッシュ、モビルスーツにジェットストリームアタックを掛けるぞ」

これは「黒い三連星」


んー、今度の三連休どうしよう・・・

全く予定立ててないです、


そろそろオイル替えたいんだけど、それは次の週でもいいし・・・

部屋の掃除・・・これはやってしまいたい。

洗車・・・梅雨が明けた(よね?)ので、そろそろやらないと。


ドライブ・・・


近場でも行ってきますかね。

姫路城って、改修終わったのかな?






そうそう、
めんどくさがりの私ですが、
なんとか今週自作弁当持参やり遂げました♪

今日も作ったよ、昨日とほぼ同じおかずですが・・・

三連休中は冷凍食品を片付けようとも思ってます。
フライパン買ったら冷凍食品食べなくなっちゃった。
ほとんど野菜炒めがおかずという、かわり映えしない晩ごはんですが、
飽きないんですよね〜
Posted at 2012/07/13 00:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年07月09日 イイね!

にぎり・・・

ここのところ食べ物のネタが続きましたが・・・

今日、弁当を同僚に見せて自慢してやりました♪

同僚「すごい!すごい〜・・・おにぎり、でかっ!!」

九「へへへっ♪あっ、でも、ゆで玉子がオナラ臭い・・・」

同僚「夏は玉子、気を付けないとすぐ傷むからねぇ・・・」

九「食中毒になったら・・・ゆで玉子のせいだな・・・」

同僚「どこで食べるの?」

九「(いつも自分の机で食べてるけど)ここじゃあ埃っぽいしなあ・・・

 食堂行ったら・・・茶化されるだろうし・・・」

同僚「K子ちゃん(社内一の美女)の隣り空いてるよ♪」

九「行かねばなるまい♪」


結局自分の机で食べましたが・・・



おっと、前置きはこのくらいで♪

今日は食べ物の話がメインではありませんデス。

タイトルの「にぎり」を見て「また食べ物の話か?」と思われた方々、
違いますよーん。クルマの話デス♪


シフトノブの握り方なんですけどね・・・

私の握り方。

1速


2速


3速


4速


5速


6速



奇数シフトは中指の付け根で押し出すようにしてます。
なぜか段々指が開いていく・・・
写真は止まってる時のシフト操作なので指曲げてますが、
運転中、調子が乗ってくると指が「パー」の状態になります。

偶数シフトは中指を引っかけるように。
基本的には中指を中心に他の指は添えるだけ。

昔からシフトノブを「ガッチリ」握る事はしてないんですよねぇ。
時々シフトミスして「ギャギャギャギャー」ってさせるのは・・・このためか?

私の握り、変ですかねぇ・・・
みなさんはどーなんでしょ?
Posted at 2012/07/09 19:45:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2012年07月09日 イイね!

遅ればせながら・・・弁当男子

昨日、フライパンを買ってきたんですが、
パチパチが弱点であるという事をすっかり忘れていた九分の七・・・ですが、何か?

いつまでもタオルを巻いている訳にはいきませんので、
今日、アームカバー、鍋つかみ(これで完全防備♪)、
菜箸(少しでも遠くでって思って、ね)、
換気扇フィルター(今まで付けてなかったけど、本格的にやるなら付けないとね♪)、
買ってきました。

そして、食材。
人参、ピーマン、しめじ(だったと思う)、ジャガイモ(なんか、凄く小さかった)、
豚肉、レバー、ちりめんじゃこ、卵
を、買ってきました。


で、ふとついでに明日の弁当も作ってやろうと・・・♪

作るはいいが、弁当箱をどうするか・・・


そういえば、前にau で機種変更したときに弁当箱貰った記憶があった。

家中を引っ掻き回し、
もしかして実家に居る時にもらったのかな・・・
と、半分諦めた時に見つけました♪

これで準備オッケー。

いつもは1合炊いてますが、弁当の分があるので、今回初めて2合炊きました。


最初に弁当のおにぎり用にちりめんじゃこを焼きました。
アームカバーのおかげか、油のはねは全然気になりませんでした♪

次に野菜。

ジャガイモ、
人参、
ピーマンと玉ねぎ

の順に個別に炒めましたが、人参先の方が良かったかな?

で、最後に豚肉を炒めて野菜と混ぜて胡椒と醤油で味付け。


出来上がり♪


えっと・・・食べた感じは・・・肉じゃが?w
まあ、結構美味しかったです。(自画自賛w)



そして弁当♪







ゆで卵が入ってますが、
激しくデジャブ・・・

おにぎりの大きさが違うのは・・・遠近法です♪




さっ、明日は同僚に自慢しますか♪
Posted at 2012/07/09 00:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2012年07月08日 イイね!

想定外・・・

フライパン買ってきました♪

直径25センチのもの。

さて、何を作ろうかなぁ〜♪


会社で同僚と話してたんですが、

九「フライパン買ったら〜♪、

作れるとしたら・・・

ほうれん草のソテー?

ジャガイモのソテー?・・・」


同僚「ぷっ、ソテーばっか・・w」


九「そーてー内デス!」




で、買った店には食料品が無かったので、家にあるものでとりあえずあり合わせることに。



卵とハムがあったのでハムエッグ作る事にしました。





まず、フライパンを余熱・・・

パチ・・・


パチ・・・


バチバチッ!



ひー、パチパチ音が大嫌いだという事を忘れてた!

昔から静電気とか、輪ゴムを弾く音が嫌いで、
しかも肌が敏感なんで油が跳ねようものなら・・・
(CR−Zは静電気放電しないから助かります・・・)

恐る恐る油をひく・・・余熱してるからセーフ!

次にハムを・・・

「当たらなければどうということはない?」

その前に腕にタオルを巻く・・・

ハムを入れる・・・なんとか入ったけど・・・

重なった!

こら!離れろ、離れろ!

みるみる焦げ目が入っていくハムたち・・・

やべ、早く卵をおとさなきゃ。

2個用意したけどフライパンに直接おとす勇気無し。

器におとしてからフライパンにあける。






出来た・・・










いやあ、お見苦しいものを見せてしまいましたね♪


しかし、
昔は実家で炒め物の手伝いをしていたのに、

年月が経ってこんなにも軟弱になっていたなんて・・・想定外デス・・・



アームカバー買ってからじゃないと次の料理できないな・・・
鍋つかみとの完全防備で次の料理に挑みます♪
Posted at 2012/07/08 07:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「おめでとうございます♪@kuro-z(ナンパ部長ww) 」
何シテル?   02/22 19:27
九分の七です。よろしくお願いします。 名古屋生まれの名古屋育ち、 現在岡山在住の Honda CR-Z オーナーです。 自他共に認めるメンドクサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年一発目は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 07:02:59
朝からナンパ♪オフ会に向けてEK乗り1人GET♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:56:52
都合良い整備士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 15:37:39

愛車一覧

ホンダ CR-Z がちょぴん号 (ホンダ CR-Z)
最後にフロントバンパー替えたかったんだけど、ま、いいか・・・
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成6年〜22年までの16年乗り続けた愛着のある相棒でした。CR-Zが出なかったらまだま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation