• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるchanのブログ一覧

2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
LEXUS ES300(日本名:トヨタ ウィンダム)
平成8年式MCV21




Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

現代風に若干のアレンジ
相棒歴23年

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/20 22:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月30日 イイね!

ウィンダムLEDヘッドライト

LEDヘッドライト、
2台並べて比較してみました。

左はNDロードスターです。
NDロードスターのヘッドライトは、純正LEDなのですが蒼白で非常に明るいヘッドライトです。通常使うのに何の不満も有りません。非常に完成度高いです。

右側がLEDバルブを今回インストールしたウィンダムです。
ロードスターより色温度が高く、より明るいです。
配光はロードスターの方が均一ですね。ウィンダムはムラが有ります。
見易さと言う観点では、部分的な明るさより均一な方が見易いです。
ハロゲン前提の20年以上前のマルチリフレクターでは、ちょっと明る過ぎるバルブかも知れません。




左:NDロードスター
右:21ウィンダム
Posted at 2019/07/30 22:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月11日 イイね!

とても良かった所沢のうどん屋さん

しばらく前に立ち寄った所沢のうどん屋さんがとても良かったので紹介します。

手打ちうどんのかんたろうさんです。




春にオープンしたばかりの様です。
繁盛してます。店内は混んでいます。少し待って案内されました。

つけ汁うどんが推しですね。


うどんの量が選べます。



400が通常な様なので大盛気分で500で頼みました。+100円。丁度かな。



あれれ、スルスル入る。
物足りないぞ。
お代わりも頼めます。



追加で500頼みました。
合計1㎏です。



美味しかった~
まだ入りそうでしたが食べ過ぎですよね。また次回に楽しみたいと思います。群馬から来たと話をしたら、お店のスタッフさんが皆さん驚かれてました。


また行きたいと思います。


Posted at 2019/06/11 21:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月27日 イイね!

高い車は良い車だけど、身分相応と言う言葉がある

先日、伊勢崎のジャルディーノと言うタイ料理レストランでランチを楽しんでいました。



トムヤムクンラーメンです。
これは日本人向けにアレンジし過ぎ。食べやすくてとても美味しいです。うわ~ってのを期待していたので期待外れ。もっと抵抗感が無いとつまらないですね。セットで付いてたチャーハンも美味しいです。

なんて異国情緒を楽しんでいたら、
元同僚から電話。大阪に転職したのですが帰って来ているとの事。
車を車検に出したら、面白い車が代車に来たって事で、直ぐに待ち合わせしました。


え?



え?



え?





LCじゃん、、、、
すごっ


5L V8 477馬力





レクサスだけあって、
乗り降りは普通に出来ます。
ランボやNSXとかと違って、レーシングカーに乗り込む様な面倒くささ(儀式?)は有りません。

エンジンかけると、ぶるるん位じゃ無くて、不必要にレーシングしてかかります。主張が凄いです(笑)




ん~。
お金持ちが、こういう車に乗るんだろうな~。
色々な所の性能が良いので、運転が上手くなった様な錯覚をしますね。値段高い車に乗ると、横柄な運転になる人が多くなるのも分かる気がします(笑)
日本の交通規則内で乗ろうとすると、逆にストレスだろうな~。アクセルちょっとで物凄い加速感。東京~大阪間が2時間位で走れそうですよ、、、
自分には完全にオーバースペック(笑)






1.5Lでいいや(笑)
ちなみに友人の車はGSです。
Posted at 2019/03/28 00:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月09日 イイね!

コペン リフトアップしました

SHOWAのコンフォートサスを入れてコペンの車高を上げました。
純正サスはヘタり過ぎて、自然ローダウンになっていたので。一番ステアした状態ではインナーフェンダーにも当たっちゃう程でした。
がたがたコペンだから、少しでも乗り心地を改善しようと、コンフォートサスを入れてみたのです。
がたがた改善に、もの凄く期待してました。が、正直あまり変わらず。これには拍子抜けしました。車高を犠牲にした分の効果は何処へ?(笑)
しばらく乗ってみると良さも分かって来ました。道路の路面が荒れている様なガタガタは変わりませんが、ショックがストロークする様な大きな段差では突き上げ感が解消されている気がします。低減では無く解消です。これは良かったです。

ただ一番気になるのは、道路走ってる時のガタガタだけど~
入れ替え直後は車高が物凄く上がってビックリしたけど、馴染んで来たら段々落ちて来た(笑)

Posted at 2019/03/09 16:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おとぅさん ホント気の毒でなりません。当初は会話出来てたと報道ありましたが、現在は安否不明。水も出てるし、スロープの完成に数日とありましたから、厳しい状況なんだろうなとは、察しがつきます。」
何シテル?   01/31 15:54
べるちゃんです。 僕の車は、 GUNMA(群馬)の WINDOMなので GUNDAMです(無理やり) 皆様のイジリネタをパクるのが趣味です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッキーグリルの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 03:43:41
メーターの取り外し方法(GPSの隠し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 20:22:37
ウェザーストリップ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 01:56:26

愛車一覧

トヨタ ウィンダム ES F-SPORTⅡ (トヨタ ウィンダム)
昨年末にイメチェンしたので、 2016年から、こちらのプロフを使います♪
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
発表されて直ぐに飛びつきました。 気に入っていたのですが、 色々な箇所の色々な故障が多く ...
トヨタ プリウス オカン号 (トヨタ プリウス)
オカンの車です オカンと言っても僕の母親です。 私が管理しているのでUPしてみます(笑) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation