• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるchanのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

2011 FORMULA 1 UBS CHINESE GRAND PRIX

2011 FORMULA 1 UBS CHINESE GRAND PRIX中国GPではハミルトンが制しました。
チーム内の作戦で前後ろは別として、
レッドブルの優勢は変わりませんね。
次いで、マクラーレン。
今回はメルセデスが良かった。
フェラーリ勢にもう少し頑張って欲しいな。
小林がギリでポイントを獲得したのは大きかった。

Posted at 2011/04/21 20:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2011年04月13日 イイね!

2011 FORMULA 1 PETRONAS MALAYSIA GRAND PRIX

2011 FORMULA 1 PETRONAS MALAYSIA GRAND PRIX4/10(日) マレーシアGP

テレビ観戦していましたが、途中で寝てしまいました。
どういう経過でそうなったかは分かりませんが、
Winnerはベッテル
ベッテルの独り旅。
もう少し他のドライバーと絡んで欲しいです。

小林はフェラーリ3番手の7位。
車のポテンシャルからすれば健闘したと言えるでしょう。

現代F1の面白い所は、車メーカーのワークスチームより
コンストラクターの方が速い事。
なんでだろう?なんでだろう?

今年、応援したいドライバーがまだ決まっていません。
昨年はアロンソでした。
ベッテルを倒しそうなドライバーか、
元気なドライバーを応援したいな。
Posted at 2011/04/13 22:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年03月28日 イイね!

2011 FORMULA 1 QANTAS AUSTRALIAN GRAND PRIX

2011 FORMULA 1 QANTAS AUSTRALIAN GRAND PRIX2011年

バーレーンがキャンセルされて、いよいよ2011年のF1シーズンが開幕しました。
日本の震災への哀悼モードで開催されています。
「頑張ろう日本」

タイヤがピレリになって、
KERS+DRSが今年の目玉
それにしても、ベッテル速過ぎでしょ
他がもっとレッドブルに追いつかないと面白くないよ!

それにしても違和感だ
・ルノーに付いてるLOTUSのでっかいロゴ
・レッドブルのINFINITYマーク
後で調べておこう


Posted at 2011/03/28 01:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ

プロフィール

「@おとぅさん ホント気の毒でなりません。当初は会話出来てたと報道ありましたが、現在は安否不明。水も出てるし、スロープの完成に数日とありましたから、厳しい状況なんだろうなとは、察しがつきます。」
何シテル?   01/31 15:54
べるちゃんです。 僕の車は、 GUNMA(群馬)の WINDOMなので GUNDAMです(無理やり) 皆様のイジリネタをパクるのが趣味です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッキーグリルの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 03:43:41
メーターの取り外し方法(GPSの隠し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 20:22:37
ウェザーストリップ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 01:56:26

愛車一覧

トヨタ ウィンダム ES F-SPORTⅡ (トヨタ ウィンダム)
昨年末にイメチェンしたので、 2016年から、こちらのプロフを使います♪
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
発表されて直ぐに飛びつきました。 気に入っていたのですが、 色々な箇所の色々な故障が多く ...
トヨタ プリウス オカン号 (トヨタ プリウス)
オカンの車です オカンと言っても僕の母親です。 私が管理しているのでUPしてみます(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation