• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oka_jiのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

さようなら、マリア

さようなら、マリアマリアへ

マリア、今までありがとう。

出会ってから僅か4か月で、お別れになったけど、

いつまでも、マリアの事は忘れないわ…




初めて出会ったのは、梅雨真っ只中の雨の日の夜。

マリアは不安げな顔で、私を見つめていたね。

私が動く姿につられて、目がキョロキョロと可愛く動いてた。

やがて、私の後についてきた時は、うれしくて涙が出ちゃった。

小さな頃の甘噛みは、今では穴が開くほど痛くなり、

日々成長していく姿は、私には凄く羨ましかったわ。


そんなマリアとも、今日でお別れ…

私の役目は、もう終わったわ。

これからも元気で、頑張るのよ!


あなたが大好きな、チュー子より


って、ネズミのチュー子さんですか!!

ビックリさせないでよ、もう!


衝撃スクープ「チュー子さんの最後」はじまります~



おっとマリアちゃん、チュー子さんを狙ってます!

イスの上の両手に力をかけて、ジャンプをするのか? 



予想は外れて、ダブルネコパンチ炸裂!!

チュー子さんを捕らえにいった~!! 



手元に引き寄せ、噛みつき体勢に。

このままチュー子さんは、やられてしまうのか~ 



『かぷかぷ、にゃん♪』

これは、甘噛み攻撃です。まだチュー子さんは生きています!

「助けて、じたばた~」

チュー子さんの体が激しく揺れました、すると… 



奇跡的にマリアの手から、脱出するチュー子さん。

「このまま、逃げるわよ!」

チュー子さんの体は、高く飛びます。 



『逃がさないにゃ~』

マリアは、追撃の手を緩めません。 



「チュー太さん、助けて~」

チュー子さん、愛しのチュー太に助けを求めますが… 



『いただきにゃん♪』

悲しいことに、マリアに捕らえられてしまいました。

もはやチュー子さんの命は、風前の灯火です。

そのとき、奇跡が起こったのです。 



『にゃんですと~!!!』

なんとチュー子さんの尻尾が、切れてしまいました。 



引っ張っていた力の反動で、マリアの手が滑ります。

『何が起きたにゃ~?』 



徐々にチュー子さんは、マリアの手から離れていきます。

『あれっ、どうしてあそこに尻尾があるにゃ~??』

尻尾に注目しているマリアは、逃げていくチュー子さんには気づきません。

チュー子さんは、命からがら逃げることに成功したのです。

しかし失った代償は大きく、尻尾の無くなったネズミでは、

もはやマリアの遊び相手は出来ないのです!!

「さよならマリア、あなたのことは忘れないわ…」

一枚の手紙を残し、チュー子さんはマリアの前から姿を消しました… 



雨が降る日、マリアは普段より長く窓の外を見つめています。

ひょっとして、チュー子さんの帰りを待っているのかもしれません。

おしまい
Posted at 2010/10/31 11:22:06 | コメント(4) | マリア | 暮らし/家族
2010年10月29日 イイね!

29日と言えば…

29日と言えば…最近やっと猫タワーの昇降がスムーズなりました。やった~♪

でも時々足を滑らせて、滑り落ちることがあるのは内緒です(笑)

今日は一ヵ月に一回、恒例の

肉球の日です!!

にくきゅう祭りだぞ~~~

早速1枚目にいきましょう。



ひと月も経つと、毛がボーボーになってます!!

よく見ると手のひら部分の薄皮が、めくれているの分かりますか?

(黒いところの右側部分です。)

おそらく家の中での、猛烈ダッシュの繰り返しが原因と思われます。

家ネコは外ネコと違って、肉球が柔らかくデリケートなんですよ~、

と動物病院のお医者さんが教えてくれました。

場合によっては、保護用のクリームを塗らないといけませんね。 



マリアの左手?だけの写真です。

畳と平行に手が伸びていて、マリアの体勢が気になりますね。

気になる人は?フォトギャラ:No.29の3枚目を見てね!

そういえばブログ用の写真をフォトギャラにうpしているのですが、

極力ブログ内容と被らないようにコメントしています。(無理な時は無理!)

おまけ程度に楽しんでもらえれば、嬉しいな~♪

続いては、 



これは珍しく指が開いている写真ですよ~

頑張ってズームしたら、 



照明とピンボケで、イマイチな結果に…

でも指が開いているのが、分かればいいんです!

次は、猫タワーハウスでの写真です。 



肉球ちらり、お休み中のマリアちゃんで~す。

本当に気持ちよさそう。ちょっと邪魔してみる? 



あっ、肉球で顔を隠されました…

ハウスから見えるのが、肉球と尻尾だけって(笑) 



ハンモック下から、にくきゅう、み~つけた! 



はみ出してる、にくきゅう、み~つけた! 



はみ出してる…って、これは違う!

滑り落ちてるよ~、マリア大丈夫?


ここで突然ですが、クイズです!

インドの一般的なパンと言えば、何でしょうか?

分かる人、手をあげて~ 



はいマリアちゃん、正解は?

『にゃん♪です、にゃん♪』

ブッブー、はずれで~す。

正解は、「チャパティ」でした。

間違えちゃったマリアは、罰ポーズ? 



「これで許してにゃん♪」

ダブルにゃん♪は、超レアです!!

これを見た人は、いい事がありますよ~♪
Posted at 2010/10/29 07:01:20 | コメント(4) | マリア | 暮らし/家族
2010年10月26日 イイね!

マリアと猫タワー その3

マリアと猫タワー その3前回で一区切りのはずでしたが諸事情で、もう1回だけ続きます。

<前回までのあらすじ>

猫タワー完成→マリア遊ばず→困った!→慣れさせる為に強制抱っこで4段目ハウスへ→

ハウスはお気に入りで出てこない→困った!

4段目のハウスから出てこないマリアちゃん!

キツネのコンちゃんを使って、3段目に降りさせる作戦も失敗に…

さあ、どうしましょう?

ということで、新たな作戦を考えます…

考え中~♪


考え中~♪


そして、1時間経過……… (おいおい)


あらあらマリアちゃんが、ハウスから出ようとしています!

ひたすら待ってたら、動いちゃったみたい(笑)

あれこれ作戦を考えていたのが、馬鹿みたいですね。

!!!

あれっ、ちょっと待って~



マリアは下ではなく、横に動いているよ~。

あっ、4段目のハンモックに向かってジャンプしました! 



そしてハンモックの上から下界の様子を見ています。

結局、下に降りないのね~(泣) 



はやく写真を撮れとばかりのカメラ目線。

マリアの気分は、グラビアモデル? 



ツンとした凛々しい表情なマリアちゃん。

ポーズも決まってますね~ 



次は体勢を変えて、やさしい表情で…

ピンと立っている耳が、チャーミング~

って、呑気に写真を撮ってる場合じゃなかった!

マリアを下に降ろさないと…

下に意識を向ける為に、毛布をつかって誘導することにしました。

すると… 



『にゃあああ~~~~、かぷっ』

しまったー、毛布に噛みつかれ綱引き状態に… (またこの展開か!)



『にゃ~~~~♪』

どんどん毛布が引っ張られます。 



マリアは毛布を完全に引っ張り込んで、決めのポーズ!

『にゃん♪、にゃん♪』
 
もうお手上げです…

このあと強制抱っこして、とりあえず地上に降ろしました(泣)

困ったお嬢様ですね~

果たして、マリアが自分で昇降する日は来るのでしょうか?

一番の問題は、過保護な飼い主かも…
Posted at 2010/10/26 18:10:14 | コメント(3) | マリア | 暮らし/家族
2010年10月24日 イイね!

マリアと猫タワー その2

マリアと猫タワー その2<前回までのあらすじ>

①猫タワーが我が家にやってきた!

②猫タワー完成もマリアちゃん登らず

③慣れさせる為に、強制抱っこして4段目ハウスに乗せる

④ハウスは気に入ったマリアちゃん、みんなを見下し大満足!!

ハウスが居心地いいのか、ハウスから出てこないマリア様

このままハウスの中で生活しちゃう?

駄目駄目~!トイレに困っちゃうよ~

そんなわけで、マリアをハウスから出す作戦、始ります~



マリアの大好きな、キツネのコンちゃん♪

3段目のハンモックに置いてみます

『あっ、コンちゃんにゃ~♪』 



『そこ降りても、大丈夫かにゃ?』

「大丈夫だよ~」

『あやしいにゃ~』

と用心深いマリア。このまま10分経過します(泣)

仕方がないので、誘い出すためにコンちゃんを少し上に動かします。 



『いただきにゃ~♪』

「しまった」

あっさりとコンちゃんを奪われました… 



『かぷっ』

「ぎゃああああ~~~~」

コンちゃん首筋にマリアの噛みつきがヒット! 



そのままハウスの中に待ち込もうとしています。

「助けてくれ~」

コンちゃんがジタバタ抵抗します…

あっ、コンちゃんが落下しました。 



『しまったにゃ~』

落ちてしまったコンちゃんを、恨めしそうに見つめるマリア 



「ほらほら~、ここは安全だよ~♪」

『うそにゃ~だまされにゃいにゃ~』

残念ながらマリアは動こうとしません。 



『私、絶対動かにゃいから!』

臆病なマリアは、コンちゃんの所には降りてきません。

どうしましょう?

次回に続き…ません

<おまけ1>

チュー太君は、天に召されました… 



<おまけ2>

ハウスを覗くマリアちゃん、見えてますよ~ 




Posted at 2010/10/24 01:27:25 | コメント(2) | マリア | 暮らし/家族
2010年10月22日 イイね!

マリアと猫タワー その1

マリアと猫タワー その1リクエストがありましたので、今回は猫タワーを紹介します。

メーカーはペティオで、商品名は【キャットプレイタワー3Way Highタイプ】になります。

この猫タワーのメリットは、パーツの組み方によって3種類のタイプが選べます。

写真はAタイプになります。y@stacさんも同じ猫タワーのBタイプを使用しているみたいです。

猫タワー購入するにあたって、一番心配したことはマリアが気に入ってくれるかどうかでした。

通販で購入したので、臭いが分からないことが不安でしたが、

感じた臭いは木材系だけで、特に問題なさそうでした。

組立中からマリアは興味津津で、4段目に取り付けるハウスの中に入っていました。

その様子を見て、「きっと遊んでくれる、大丈夫!」と思っていました。

ところが組立てから3日間、なかなか猫タワーに登ってくれません。

そこで抱っこして、4段目のハウスに入れ慣れさせることにしました。



まだ少し不安なのか、辺りの様子をうかがっています。

…10分後

安心したのが近くのハンモックを気にしています。 



『あれは何かにゃ~』

と興味はあるのですが、いつもと違う視界に不安らしくハウスからは出ません。

ただ見下ろす風景が気に入ったのか、少し身を乗り出します。 



すごく貫禄があるように見えますね(笑)

『私が一番偉いにゃ~♪』 なんて言ってそう。

さらに慣れてきて、こんな姿に… 



どうです、この表情。

まさに「マリア様がみてる」って感じですね(笑)

だんだん慣れてきたマリア様から、得意のヤンチャが炸裂します。 



じー、と狙いをつけられ 



猫パンチ炸裂~

「ぎゃあああああ~、助けて~」

そして今日もまた傷跡が増えるのでした…  次回に続く

<おまけ>

マリア様の見降ろしポーズです! 





Posted at 2010/10/22 19:33:37 | コメント(2) | マリア | 暮らし/家族

プロフィール

はじめましてoka_jiです。 愛猫マリアの日々の成長を観察し、妄想力120%でブログを書いています。 マリアの写真を撮ることが日課で、気づいたらデジイチを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
345 67 89
101112 1314 15 16
17 181920 21 2223
2425 262728 2930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2010年7月に新車を購入しました。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation