
なんか興味深いはがきが着た
くるまのでんちです。
そのはがきとは、、、
姓名の「姓」が同じだから集まりましょう的なはがきなのですが、
少し興味深く見入ってしまいました。
電話番号以外のスミで隠している部分に私の姓が入るのだが、
まあなんとも、、
何人くらい見積もっているのか興味深い。
さておき、
数年前から調子は悪かったのだが、ここ最近さらに具合が悪い
ティアナの純正ナビ
DVDを4~5回入れ直してディスクを読んでくれる状態になってしまいました。
とある方の隠しHPに日産のマニュアルがあるのですが、
そのマニュアルの
”DVD–ROM からデータを読み込めないとき”
で不具合内容でたどってみると
NAVI C/Uを交換する~~~~??
なんと安易な。。
でもって仕方なく分解してレンズのクリーニングをトライすることに。
まず日産のDに行き、ネジ位置など確認できる資料のコピーをいただく。
そして、
ティアナのグローブボックスは初めて外した。
ナビ本体を外し室内でばらす。
ばらしてばらして、
ここまで。
ディスクドライブ
うーん、ピックアップレンズを拭くのにこいつもばらさなきゃならないのかと途方に暮れかかったその時
なんとこの穴からレンズが見えているではありませんか。
とりあえず撮影をしておきさらに覗く。
最初はそんな汚れてないかと思いつつも綿棒を湿らせて拭いてみると
結構な汚れが取れました。
明かりをかざしてパチリ
画像を拡大すると
意外と汚れていましたね。
で、とりあえずナビだけ元に戻して確認すると一発でディスクを読み取りました。
やった!!
なんだかんだで一番大変だったのはグローブボックスを元に戻す時でした。
Posted at 2013/01/19 19:34:24 | |
トラックバック(0) |
ティアナ | 日記