• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまのでんちのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

吸盤

吸盤こんばんは。

っていうかぁ、、

くるまのでんちです。








今日、修理に出した携帯が出来上がったと言う連絡があったので、
docomoまで取りに行ってきました。
通話用スピーカが壊れたらしく修理に出したのですが、
修理に関係のないカメラレンズまで綺麗にしていただいて、しかも0円。
クルマ業界も見習って欲しいくらいのサービスですね。


さてさて、
今、Z32のナビゲーションはパナソニックゴリラを使用しているのですが、
他の車にも使用したいので、吸盤型スタンドと電源ケーブル買いました。

で、スタンドの取り付け位置なんですが、

取説を見ると、、

なるほど
コレでは吸盤が機能しないですね。



コレでもダメですね。
せめて平でないと。



平でも斜めってたらダメですか。。



ガタガタ不安定だと危険ですもんね。
取り付けて走行なんてもってのほかですね。




さすがにね。
こんなのはだめですわ。


で、こういう所に付けろと、、


っていうかさあ、
こんなダッシュボードの車って
ある?
Posted at 2012/02/23 22:40:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年02月19日 イイね!

寒い今日この頃

寒い今日この頃携帯が壊れました

皆さんの携帯は元気かな?

つ~ことで
くるまのでんちです。







来週は久々に車で遠出します。

それと、2月になって少々不安なことがありましたが、先日その不安が解消され、
また春に向けちょっと嬉しいこともある今日この頃です。
寒いけどウキウキですよ。


で、先週の話ですが、
ここ最近門の開け閉めが非常に重たく、車輪に5-56とかグリスとかさしてもどうにもならず、
車輪を交換しました。


ジャッキとかウマとか、門の修理にしか使ってない気がします。


交換、
あ、この車輪は常時浮いております。


本当は車台ごと交換したいのですが溶接されている為、車輪のパーツを交換しました。
ジョイフル本田で購入できるのですが、あらためてジョイフル本田の品揃えにはびっくりしました。


最後に、裏の山にあるやきぞば屋の写真を貼ってお別れです。

ここの焼き鳥もおいしいですよ。

ではでは~。
Posted at 2012/02/19 23:16:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年02月04日 イイね!

硫酸塩てんこ盛り

硫酸塩てんこ盛りこんばんは。

この寒い季節こそ
くるまのでんちです。







みかんが美味しい季節ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
みかんと言えば、自分はみかんをツマミにブランデーを飲みます。
まずみかんを一房口の中に入れ、すぐブランデーを口に含む。
口の中でみかんとブランデーが混ざり、ブランデーのみかんカクテルのような感じになり、
とても美味しいく、けっこうイケるんです。

ブランデーを飲むと言うと必ず
「ブランデーってなんかさ、風呂上りにバスローブ着てソファーに座ってさ、
グラスでブランデー回しながらって感じぢゃね?」
と言う人がいますが、

それは違います。


ブランデーを回しながら
ではなく
ブランデーを転がしながら
が正しい表現なのです。

前置きはここまでとして、本題に入る。


最近妻が
「ティアナのエンジンのかかり具合が良くない」
「バッテリーぢゃね?」なんて言っており、
バッテリーかぁ、またカネがかかるな ぁ、、
なんて思ってボンネットを開けてみたところ、、
腐食が激しく、硫酸塩がてんこ盛りでした。



端子にカバーがあるのはありがたいけど、こういうのを安易に見逃してしまいますよね。
早速掃除機で吸って軽く拭いてみたものの、
けっこうがんこです。


端子を外そうにもナットが回らない。
シコシコワイヤーブラシで削って556吹いてをくり返し、端子が外れました。
結局バッテリーを下ろし、端子を磨いてやっとここまでたどり着きました。

薄くグリスを拭き、とりあえずコレで様子見です。

最近ボンネット開けてねーやって方がおりましたら、
確認した方がイイですね。

いろんな方にインスパイアされたブログになりました。

ではでは。
Posted at 2012/02/04 18:59:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ティアナ | 日記
2012年01月24日 イイね!

いまさらながら

いまさらながらあけおめ
\(^o^)/









今年もいつものごとく、親族新年会から始まり


今年成人するのが二人いて


新年会のあと貸し切りバスで仲町へ


明け方は餃子で締めくくり


自分の実家ではイルミネーションを片付け


寿司をゴチになり


この人が獲ったアジだそうで


本日通勤プリちゃんん光軸調整


駆け足でしたが、
正月から本日まで
てな感じで






ことよろ
Posted at 2012/01/24 23:09:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年12月31日 イイね!

年の暮れ

年の暮れこんばんは。

年賀状印刷中にいきなりプリンタから聞いたこともないメッセージが出て来て困り果てた
くるまのでんちです。






いつものことですが、年末は忙しいですね。

さて、ワタシの年末ですが、、

まず、銀杏をたくさん頂きました。
どのようにして食べるのがいいか少し検索したところ、
銀杏御飯が美味しそうだったので試してみました。


こんな感じで炊き上げます。
分量は
米3合(研いで普通の水の分量、30分くらいつけておく)
銀杏50-60粒
日本酒100ml
塩小さじ2
昆布

で普通にスイッチオン。

こんな感じで炊き上がります。



頂くと言えば毎年のこの時期、たくわんを頂きます。
いつもは一樽なのですが、なぜか今年は二樽。

ああ、一所懸命食わなきゃ。
住所氏名を教えていただければ着払いで5本くらい送りますよ。


今年で2回目の12月30日に行われる、
ふうちゃん祭り
行ってきました。

寒かったですが、楽しかったですよ。
解散後、たけソン祭りにも誘われましたが、いろいろお家のことが忙しく参加せずに帰宅。

朝:予約してあるおせちを購入に行く 他
昼:御年賀の作成 他
夜:そばを茹でる 他


今年もあとわずかですね。
よいお年をお迎え下さい。
Posted at 2011/12/31 22:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日もあぢーー」
何シテル?   08/11 07:13
くるまのでんちです。よろしくお願いします。 Fairlady Zが大好きです。 妻はJ31ティアナに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

9月までまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 07:42:10

愛車一覧

日産 フェアレディZ さんにい (日産 フェアレディZ)
10万キロ走破記念
日産 ティアナ ティアナくん (日産 ティアナ)
妻車
日産 プリメーラ 通勤プリちゃん (日産 プリメーラ)
通勤プリメーラ。 ふんわりアクセルeスタート&マニュアルアイドリングストップで燃費10k ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation