• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神黒鍍金(しんくろめっき)のブログ一覧

2018年04月07日 イイね!

んッ!?ランキングが・・・!!

んッ!?ランキングが・・・!!知らない間にランキング1位になってました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

恥ずかしながらランキング制度にあまり関心がなく、みん友さんに教えてもらって初めて気が付きました(^^ゞ

30系 後期アルファードに対する関心が高いんでしょうねぇ。


つたない内容ですが、今後とも宜しくお願い致します






Posted at 2018/04/07 15:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月02日 イイね!

30系後期アルファード 納車♪ LTAの実力は如何に!?

30系後期アルファード 納車♪ LTAの実力は如何に!?4/1 エイプリルフールに納車されました(笑)

2カ月半位待ちましたが、後期の情報集めやパーツを探しに没頭していたのであまり長くは感じませんでした。

現在 三眼付きを注文すると納車は4カ月先だそうで・・・・・ホントに注文したのか忘れちゃいそうですが!?


今回は初めて店長をはじめ社員一同でお見送りをして頂き、花束まで頂いてしまいました(*''▽'')

こちらでは要求していないのにガソリンも満タンです♪

4月なのに送別会みたいでしたが(笑)、ディーラーに来店していた他のお客さんの視線も集めてしまい、恥ずかしいやら恐縮するやらで汗だくになってしまいました(*ノωノ)

事前に行ってくれればタキシードでも着ていったのに・・・・て逆に恥ずかしいか(;゚Д゚)

早期購入者限定ミニカーもGETし、レクサス並みのおもてなしを受けました。




ボディカラーは初のホワイトパールを選択しました。
後期はグリルがガンメタで白でもメッキが映えるのと、前期同様モデリスタのフロント部分の白と黒のコントラストが好みだったのが理由です。

あとは黒の洗車傷を気にする日常から解放されたかったのかも・・・・・。


1度は黒で注文したのですが、悩んで2日後に白に変更しました。

初め黒で注文したのはディーラーの展示車の影響です(前のブログ参照にて)



納車されてすぐ 高速道路を使う機会があったので、早速レーダークルーズ・LTA(レーントレーシングアシスト)を試してみました。

セットはメーター間の液晶モニターで行います。





従来のLKAだと白線に近づくとブザーが鳴って、センターへとステアリングをアシストしてくれましたが、今回のLTAは、出来るだけセンター保持して走行するように随時小刻みにステアリングをアシストし、白線に近づいたときはLKAと同じアシストをしてくれるという、かなり精度の高まったアシスト運転をしてくれるようになっていました。

もちろんカーブにも対応し、緩やかに曲がってくれます。





これにレーダークルーズの車間距離保持・自動ブレーキを併せると、単路線であれば運転席で読書でも出来そうなものですが、2度ほど白線を跨いでからブザー・アシストが入るという場面があったので、過信は禁物だと思います。

ほとんどハンドルに手を添えてるだけで真っすぐ走ってくれるので、心理的には手を離してみたくなるものですが、しばらく離してしていると下記のような警告が出ます。





トヨタとしても、あくまで最終的な判断はドライバーが行うというスタンスなんでしょう。

しかしホントに高速運転は楽でした♪
ドライバーも周りの景色を楽しみながらドライブできる日がもうすぐそこまで来ているんでしょうねぇ♪

一般道では標識もディスプレイに表示されます。
これが出たり消えたりするので、リアルタイムで認識している証拠なんでしょう。

コレ、結構役に立ちます。
行ったことのない旅行先では重宝するのではないでしょうか。





まだまだ先進機能満載なので、しっかり認識して使いこなすのが楽しみになってきました(*^▽^*)


Posted at 2018/04/02 16:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:はい

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:はい

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:はい

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:アルファード

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/29 23:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月14日 イイね!

納車日決定(仮)!?

納車日決定(仮)!?昨晩ディーラーから連絡があり、今週中にメーカー出荷し、3/24頃ディーラ入庫→その後・・・

①車庫証明・新車登録
②モデリスタ取付
③ナビ・ETC・バックカメラ取付
④DSPアンプ&コントローラー取付
⑤フロント/リアスピーカー&ツィーター交換
⑥サブウーファー取付
⑦リアモニター取付
⑧ガラスコーティング

を経て、4/1を目標に納車予定との事♪

3眼の割には早い方??

先が見えてきて、仕事より安価な社外パーツ探索に余念がない今日この頃です。


ちなみにリアのエアロはまだ未定で、いろいろと迷っているところです。。。

リアは前期と共通のパーツで行けそうなので、個人的には前期のアグレッシブなTRD4本出しエアロVer.が好みですが、確実にコンビニの縁先でこすりそうな気配。

前・後期変化はないものの、モデリスタが無難?
前期用の社外パーツを流用してみる??
しばらくノーマルエアロで行く!?

さてさて・・・・・・。

うちでは平日ほとんど嫁が運転する事になるので、縁石に擦らないノーマル車高。エアロが原則となってます、ハイ(*''ω''*)



ちなみに今はこんなのが気になってます。




車高も下がらず、マフラーレス使用あり♪



でもやっぱコレもいいなぁ・・・。新品ではお値段的に無理だけど(-_-;)



個人的な好みとしては、シンプルで大人な後期よりアグレッシブな前期のTRDリアが好きです♪


Posted at 2018/03/14 13:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

30系アルファード 前期と後期の比較

30系アルファード 前期と後期の比較

いやはや、一度更新が滞ると復活するタイミングがなかなか難しいものでして・・・(+_+)



1月14日にたまたまディーラーに行ったら、偶然にも昨日30系後期の展示車が届いたのことで、せっかくなので撮影してみました。



まずはマイナーチェンジの新型アルファード(エアロタイプ)♪

展示車では珍しい漆黒の黒202です。









前日届いたばかりなので当然告知もなく、アルファード目当てのお客さんは私だけだったので、ここぞとばかりに前期と後期並べて撮影してみました(#^^#)


まだ貴重?な比較画像です♪







前 期 1


後 期 1


前 期 2


後 期 2 


前 期 3


後 期 3


前 期 4


後 期 4


前 期 5


後 期 5



しかし約3年でのマイナーチェンジは早過ぎでは!?

しかも今回はフルモデルチェンジ並みに顔面変えてきましたΣ(・□・;)!!

ヘッドライト進化が著しく、前期とは全く別物ですねぇ!

シーケンシャルウィンカーがカッコいい~(/ω\)


かなりの変化なので、20系のように前期から後期への顔面移植は難しいかもしれません。

LEDヘッドライトが標準装備になってからは、ヘッドライト単体の価格自体が高騰してしまい、しかも高度なコンピューター制御でコントロールされているので、簡単にカスタムヘッドライトに手が出せない状況になってきました・・・。

今回トヨタは、3眼ヘッドライト&シーケンシャルはオプション扱いにも関わらず、グレードによっては選択すら出来ないというあざとい差別化を図ってきました。

今後はグレード選びを慎重に行わないと、後々価格差以上の装備差に泣かされる事が増えてきそうです( ;´Д`)

ちなみに後期の3眼ヘッドライトは、単体で購入すると両方で50万オーバーだそうで・・・・・ほんの数年で20系の時の倍ぐらいになってないかい!!?



進化した新型を目にしてしまうと・・・・・前期の査定額が気になる今日この頃でした・・・・・(=_=)
Posted at 2018/01/20 23:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード TRDハイレスポンスマフラー4本出し マフラー音 https://minkara.carview.co.jp/userid/838717/car/2548516/4952311/note.aspx
何シテル?   09/09 10:42
約2年7カ月乗った30系前期のアルファードが、購入金額(当時の負担額)より高く買取ってもらえることになり(驚!!)、お正月に値引きも予想以上に頑張ってもらい、ガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー]トヨタ(純正) リヤバンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 02:10:13
[ダイハツ タント]Panasonic CN-F1X10BD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 10:04:09
パワーバックドア外からオート化(*・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 08:49:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約2年7カ月乗った30系前期のアルファードが、購入金額(当時の負担額)より高く買取っても ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系アルファードから30系アルファードへの買い替えです。 中国?からの流出画像を見た ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
~登録~ 2008年9月 ~カラー~ 202(ブラック) ~アルミ&タイヤ~ AME ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation