• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIDAXxxのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

トウジュロ植替え

トウジュロ植替え庭じまいです

植えたばかりですか

紅葉は手間がかかりすぎました

放置するとモサモサ

春の剪定

ほぼ毎日の葉水

秋の近所迷惑な落ち葉

大きくなる前に嫁に行きました

2年でも結構根が広がってました

そして新入りです

2度目のトウジュロ

前回は庭に4本植えましたが

今回は1本にしました
Posted at 2024/09/29 16:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | U.S.A. LIFE | 日記
2024年06月29日 イイね!

ウッドデッキ完成

ウッドデッキ完成半平屋の庭にウッドデッキやっと追加しました

南側に高さ1m50cmくらいの間知ブロック傾斜があり

土地を広く使うためウリンでの

ウッドデッキ&フェンスも検討しましたが

人工樹脂の3倍の価格でした

ウリンで施工するより耐久の問題で奥行30cm短くなり

タイルデッキも検討しましたが

前回汚れが意外とおちなかったので

今回はYKK人工ウッドデッキ&フェンスにしました



リウッドデッキ 200
色: ウォームグレイ
束柱:カームブラック

ルシアスデッキフェンスA05型
色:キャラメルチーク+カームブラック

窓、ドア、カーポートのメーカーをYKKで統一

フェンスはニチハの軒天ティンバーベージュに近い色

玄関ドアもキャラメルチーク




隣人が必ずやこっち見てきて

必ず目線があってたんですけど

視線も気にならないアウトドアリビングの完成




引越する前から隣家の人が境界線超えて

物をおいてくるんですよ

土地買うときに注意したらしいけど

変わらず使用し続けるんです

敷地広いのにハシゴもはみ出してくる

側溝まで敷地内です

室内からこちらにカメラも向けてるから

不思議な人です

リビング盗撮ですね。。。

ストーカーなのか。。。




LDK広さはあまり変わらず

吹き抜けだったの前回の家

冬の電気代5万超えだったんですが




吹き抜けなしの天井高2m50cm

エアコンフル稼働で2万ちょいです

安すぎる。。。



Posted at 2024/06/29 16:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | U.S.A. LIFE | 日記
2022年05月08日 イイね!

ココスヤシに挑戦2回目

ココスヤシに挑戦2回目2回目の家造り引っ越ししました

ココスヤシを山形に植える再び。。。

今年は大雪だったため外構工事が遅れており

カーポートと砂利コンクリートがまだ来ません



現在植栽したのは

紅葉。。。落葉と管理が大変で撤去
ココスヤシ
トウジュロ
月桂樹
ジュンベリー
ヤマボウシ
アオダモ
ドウダンツツジ
マホニアコンフューサ
コルジリネ
ニューサイラン
ソテツ。。。越冬だと新芽が出にくいため鉢植え
アメリカーナ。。。霜に弱い為鉢植え
バショウ。。。増えると大変だから鉢植え
ヒューケラ
アジサイ
イベリス
ダスティーミラー
ヒメフウロ
ビオラ
ロフォミルタス
ヤブラン








温暖な地方の植物は越冬できるか挑戦中です

山形でリゾートガーデン


交通が不便で広すぎて庭管理も大変だったため

敷地が前回より半分になり

植栽も減りました。。。

郊外112坪 → 街中65坪

芝も管理大変すぎて川砂利へ

芝管理ないだけで楽すぎる

蚊もいないから最高










前回植栽したのは

ソテツ
オリーブ
クサソテツ
トウジュロ
フェイジョア
月桂樹
ゆず
ユッカ
ヤマボウシ
ユズリハ
セイヨウニンジンボク
マホニアコンフューサ
ジュンベリー
モチノキ
ヒメシャラ
ローズマリー
アベリア
レッドロビン
ラベンダー
ツゲ
フッキソウ
Posted at 2022/05/08 05:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | U.S.A. LIFE | 日記
2019年03月19日 イイね!

ココスヤシに挑戦

ココスヤシに挑戦新築より6年が経過して

2本のうちどちらか

枯れる植物もありましたが

それなりに越冬できてます

そして第2弾計画

ココスヤシを植える

近所で植えてる方がいて

枯れてるのをみましたが

挑戦してみます


現在庭に植えてるのは

ココスヤシ
ソテツ
オリーブ
クサソテツ
トウジュロ
フェイジョア
月桂樹
ゆず
ユッカ
ヤマボウシ
ユズリハ
セイヨウニンジンボク
マホニアコンフューサ
ジュンベリー
モチノキ
ヒメシャラ
ローズマリー
アベリア
レッドロビン
ラベンダー
ツゲ
フッキソウ

こうやって書いてみると

いつの間にか種類増えてますね…

温暖な地方の植物は越冬できるか挑戦中です

東北の山形に

リゾート?

南国?

と言える庭ができれば…










↓↓↓引っ越したので再度挑戦
Posted at 2019/03/19 18:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | U.S.A. LIFE | 日記
2018年03月27日 イイね!

乗り換え

乗り換え18年式クルーガー

12年間一度も故障せず

リコールなしの

最高の車でした!

エクステリアも

インテリアも

時代の流れと古さが…

長距離運転が増えたので

快適旅行のため乗り換え


The next car

フォード

エクスプローラー

前期の方が好きだったので

こっちにしました

しかも偶然にも欲しかったブラウン色

クルーガーのときは

スポーク系ホイールばっかで

16、17、19、22インチだったので

メッシュ系ホイールの9J

ブラックで検索

アメリカのカリフォルニアに

拠点を持つTSW

MAX 20インチにたどり着きました



ちょっとムチッと感が

ほしかったので今回は20をチョイス

マスタング純正に似てるかも

マスタング純正


TSW MAX




今回も純正にこだわって

いこうとおもいます

ドアバイザーいらない派なので

とりあえず純正ドアバイザー

取り外しましたよ
Posted at 2018/03/27 13:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | U.S.A. LIFE | 日記

プロフィール

California Hawaii MADE IN USA が好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
FORD EXPLORER Golden Bronze Metallic simpl ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
SUZUKI HUSTLER bluish Black Pearl genuine ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
HONDA N BOX Premium Bronze Pearl genuine v ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
SUZUKI Wagon R Limited genuine ver. simpl ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation