• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.ふとっちょのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

ビートルズよ永遠に!

ビートルズよ永遠に!ふとっちょ@ブログVol.148

どもども、ふとっちょ@ございます(・∀・)


まあ、寒いは毎日のように雪は降るは、今年の春は来るんだろうか… て感じですね~(;゜O゜)


相変わらず、何の変化も喜びもない平凡な毎日…。


そんな中、今日は『あ~このまま時間が止まってくれたらな~』な~んて思っちゃう瞬間がありました。(笑)


皆さんにも、こんな瞬間てありますかね?(笑)


さて本題、ちょっと大げさなタイトルですが、ビートルズは中学生の時から聴いているので、かなり好きではあります!(^O^)v


CDの時代になってからも、ビートルズはレコードで聴いてました。


ビートルズに限らず、60年代、70年代のアーティストの曲はレコードで聴く方が断然イイ感じで聴けると思います(^・^)


残念ながら、数年前にプレヤーのカートリッジを破損してからはCDでしか聴けなくなりましたが…。


写真の絵画、なかなか良くないですかね(^o^)


作者は不明。もしかしたら一般人が書いたものかもしれません。


ビートルズの好きな曲あったら教えて下さ~い!

僕は『レット・イット・ビー』ですね~♪
Posted at 2013/02/25 21:46:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2013年02月22日 イイね!

ガソリンいくら?Vol.2

ガソリンいくら?Vol.2ふとっちょ@ブログVol.147

カウントダウン間近の ふとっちょ@です(^O^)


え~ 何のカウントダウンかは近々にブログで!


ここ数日の間でガソリンの値段上がりましたよね~(°∇°;)


と言う事で、ガソリンのネタVol.2です(笑)


写真はよく行くセルフスタンドの価格です。


1月はレギュラーガソリンが、だいたい148円だったので、ひと月で10円上がった事になりますね。
(ノ_・。)


ちなみに、セルフじゃないたま~に行くスタンドは160円です。
(;゜O゜)



お隣の新潟県上越市は、148円だと知人に聞きました。


やっぱ長野はガソリン高いですわ
(;´д⊂)


ジワジワと価格が上がってくると、5年くらい前の投資家さんの影響によるガソリン高の悪夢が頭に浮かびます(;゜O゜)


皆さんの地元はガソリンはいくらですか?
Posted at 2013/02/22 00:33:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月20日 イイね!

伝説の俳優!

伝説の俳優!ふとっちょ@ブログVol.146

今朝は一段と寒いです(/_・、)

ども、ふとっちょ@です(・∀・)


さてさて、よく人気絶頂の時に若くして亡くなったり、不慮の事故で亡くなった俳優さんの事を『伝説の俳優』なんて言ったりしますが、皆さんにとってそんな俳優(女優さんも含めて)はいますかね?


僕にとっての『伝説の俳優』としてまっさきに頭に浮かぶのは『松田優作』ですが、もう1人、その松田優作とたいへん親しかった『金子正次』と言う俳優が浮かびます。


知ってる方いらっしゃいますかね?(^_^;)


僕自身、彼の存在を知ったのは10数年前ですがね(^_^;)



脚本家もしていたようです。


代表作は、写真の完全な自主制作で主演だった『竜二』という映画が一本だけ。


ヤクザ映画なんですが、殺し合いや派手な暴力シーンはなく、上映された1983年当時の評価はスゴく高く、数々の賞を取ったのですが…



映画の上映開始から一週間後に癌で亡くなってしまいました。
(;´д⊂)


11月6日、松田優作に看取られながら…。


映画のヒットを見届ける事なく…(つд`)


私にはこの『竜二』っていう作品の竜二は、金子正次そのものであり、なんかこう男の真の生き方的なものを感じました!


ある意味、男の寂しさも…。


個人的な主観ですが(^_^;)


ヤクザな生き方がイイって訳ではありませんがね(笑)



金子正次が亡くなってから、6年後の同じ11月6日に松田優作も癌で亡くなっています(ノ_・。)


映画『ブラックレイン』でハリウッド進出を果たしこれからって時に…。

よく似た二人の男の人生…。



二人には、なんかこう数奇的なものを感じます°・(ノД`)・°・



たった一本で伝説になった男の映画、興味を持たれた方は是非見て下さい(^O^)v
Posted at 2013/02/20 09:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年02月16日 イイね!

自転車もイイなぁ~♪

自転車もイイなぁ~♪ふとっちょ@ブログVol.145

まいど~ 金なし、暇なし、何~にもない ふとっちょ@です(笑)


今日は休みでしたが、まだ気管支炎が…


声が時々出なく…


病んでます(ノ_・。)


写真は、少し前に立ち寄ったリサイクルストアで見つけた自転車です!


カッチョいい~(^O^)v


車やバイクもイイけど、自転車もイイですね~(・∀・)


実はわたくし、20代の頃は自分でパーツを買ってきて自転車を作ったり(組んだり)してました!

成績は今ひとつでしたが、琵琶湖のサイクルマラソンにも出た事あります。



地元、野尻湖のトライアスロンにも出場予定でしたが、出場目前で疲労と極度の睡眠不足から倒れ、出場を断念した事がありました。(軽い脳梗塞をおこしたらしい)
(°∇°;)


それから10数年、自転車は町乗りすらしてませんが、いつかまた競技に出てみたいですね~(笑)


車のレースに比べれば、お金掛からないしね(爆)


とにかく運動不足、メタボ予備軍とも言える今日この頃なんで、春になったら自転車いっちゃいます!\(^o^)/

Posted at 2013/02/16 15:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2013年02月15日 イイね!

昨日は…

昨日は…ふとっちょ@ブログVol.144

ども、3日ご無沙汰だった ふとっちょ@です(^_^;)


ん~ また雪降ってますね~


昨日、2月14日はバレンタインデーでしたが、私にとっては知人の命日でもあり、あまり浮かれた気分にはなれない日なんです…。
(;´д⊂)


今回のバレンタインで、28年ぶりに頂きチョコレート0個になるかと思ってましたら…


…意外な方達から3個頂きました~♪


まあ、3個とも家族、子供持ちの人なんで完全な義理チョコなんですがね(笑)


3人のうちの1人はスゴ~く意外な人で、かなり驚きました~
Σ( ̄□ ̄)!


チョコ以外に、なぜかバンダナまで頂いちゃって(^O^)v



たぶん、普段、浮いた話しもないんで、気を使ってくれたんでしょうね~(^_^;)


あ、これがほんとの義理チョコってやつですかね(笑)


来年は本命チョコを頂きたいものです(爆)(・∀・)


皆さんのバレンタインデーはどうでしたか?
Posted at 2013/02/15 22:52:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「みんカラに復帰しましたが、最悪の復帰報告になりました。😢」
何シテル?   09/17 15:19
ご覧頂きましてありがとうございます。(^O^) チューニングにはまり、レースも経験し、カスタマイズに凝り、車にこだわった半生でしたが気がつけば中年オヤジに。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【勝手に整備録】バルブ類の交換とステッカー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 02:35:47
"アウディ 80・90"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 07:55:55
お気に入り~♪Vol.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 00:55:05

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通算53台目のマイカーになります。 コンセプト、デザインが気に入ってCR-Zはこれで2 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
通算52台目の車になります。 同居している弟との共同所有。(名義は私)JH2系モデルの ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
2.0のシルバーのアウディ80でしたが、グレード等は覚えてないです。 今も付き合いのあ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
それまではR32型のGT-Rに乗ってましたが、やはり新しいモデルが出ると乗ってみたくなる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation