• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKECHOのブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

V37 スカイライン2.0Lターボ試乗会

V37 スカイライン2.0Lターボ試乗会5月30日に日産栃木工場で新型スカイライン2.0Lターボの先行試乗会に
行って来ました。

何故?スカイラインかと言うと会社の後輩がV36に乗っていて、ディーラーの
営業さんから、是非、試乗してみませんか?と誘われたらしく、私も
便乗してきました。

朝、9時30分に集合して、栃木工場に向かいました。

10:30~試乗がスタート、栃木工場の完成車テストコースを試乗。

先に栃木工場の完検の方が1周廻ってその後、後輩の運転で
2周試乗となりました。

感想は先ず、非常に静かです。Z34のロードノイズと比較ですが、
静かです。

後は加速が良いです。

さすが、350N.mを1,250rpmから発生させますので、トルク感は強烈
でした。

試乗中、後輩に直線加速前に一旦停止させて、完検の方が同乗
してるのにも関わらず、全開加速させました。

ストップ&ゴー加速を楽しんで来ました。

内装は既に発売しているハイブリッドと同じで、バイワイヤーステアが無し
で油圧EPSになってる様です。

試乗後にお土産(メインは後輩が貰いましたが、、、)を貰って帰って
来ました。


スカイラインが印刷されたクッキーです。

しかし、先行試乗会って始めて行きましたが、どうせなら高速周回路とか
乗せてくれれば良いのにって感じです。

ちなみに完成車の保管場所には新型スカイラインが多くて、Z34はNISMOが
一台のみでした。

写真は当然、撮らせてもらえないので、感想のみですが、試乗会の事
ブログに書いちゃって良いのかなぁ???

まぁ、多少の宣伝効果が有ると思うので、良しとしましょう。(笑)
ね、日産さん。

後輩、新型買うのかな???384万~って結構良い値段ですが、、、
Posted at 2014/06/02 10:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月26日 イイね!

Fairlady Z Satorday Night Meeting

5月24日 羽生PA下りでFairlady Z Satorday Night Meetingが開催されるとの
オフ会情報があったので、嫁さんを連れて羽生PAに行きました。

丁度、20:00を過ぎた位に羽生インターに乗ったのですが、PA付近で赤色灯が
点いて、パトカーやら高速隊の車が止まってました。

でもPAに入れればいいやって思い、PA入り口でハザードを出して停車してたの
ですが、警察が『PA閉鎖しますので、中に入れません!』って言って廻ってました。

嫁さんとこりゃ、中止かね?っと言ってじゃあ帰ろうかって事で本線に合流したら
PA入り口の縁石やら何やらトレーラーがなぎ倒して止まってました。

運転手は大丈夫?既にPAに入っている人は大丈夫って思いながら、帰路に着きました。

その後、佐野PAに移して開催された様ですが、私は家に帰ってしまったので、参加出来ません
でした。(残念)

またの機会に参加出来ればと思ってます。

なので、写真は無しです。


Posted at 2014/05/26 10:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2014年05月19日 イイね!

Z34 NISMOとZ34洗車後

Z34 NISMOとZ34洗車後





既に色々な方がブログに書いていますが、
Z34 NISMOがマイナーチェンジされる様ですね。

私は福岡の『DYATONA』さんのホームページに記載されていたので、知りました。

『Z34 NISMO』





『Z34 NISMOマイナー前』



Z34もマイナーチェンジするのかな?

マイナー後はフロントバンパーが短くなった様に見えますね。

リアーのダックテールウイングは良いな。
私のZ34にも投入したい感じですが、ウイングの繋ぎ目が無さそうなので、リアハッチ毎交換に
なるのでしょうかね?


最後は、土曜日にスモークフィルムを貼った後に洗車したので、画像Upです。











Posted at 2014/05/19 09:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2014年05月15日 イイね!

Z34 スモークフィルム貼り付け

Z34 スモークフィルム貼り付け昨日、久しぶりに有給を取って、Z34にスモークフィルムを貼り付けしました。

フィルムは以前、Z34のガラスコーティングをお願いした方の知り合いにお願いしました。

『スモーク貼り付け前』



Z34はクリアーガラスなので、中が丸見え状態。
ディーラーオプションのトノカバーも検討しましたが、チョット割高なので、スモークにしました。

『スモーク貼り付け後』



フィルム屋さんの手持ちで一番濃い色を選択。
若干、中が見えますが、良い感じになりました。

光が反射していまいちな写真なので、貼り付け後、周辺ドライブした際に外で
写真を撮りました。



フィルムを貼るのに実家に帰ったので、『サクラム』の試聴コースをドライブしてきました。







試聴コースのトンネル内でサクラムサウンドを堪能し、帰ってきました。

最後は先週の土曜日に大洗に行った際に撮った、鹿嶋灘からの写真。

水平線と海が綺麗でした。







今週末はZ34を洗車して綺麗になった状態で、写真を撮ろうと思ってます。

Posted at 2014/05/15 08:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ
2014年05月05日 イイね!

Zで周辺ドライブ

GWは明日までですが、私は明日から仕事が始まってしまうので
今日がGW最終日。

今日も朝から周辺ドライブに行ってきました。

『今日のドライビングシューズ』



気分はフェルナンド アロンソで!
テクは無いですが、気分のみ。(笑)

周辺ドライブ後、Zの写真を撮って帰って来ました。









最後はJUKEの洗車後、Zと並べた写真を撮ったので、載せます。



なんか、GW何もしないで終わってしまった感じです。

Posted at 2014/05/05 09:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記

プロフィール

「スカイラインクーペのバッグショット」
何シテル?   08/22 06:06
TAKECHOです。よろしくお願いします。 少しづつですが、Zの改造推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2015年3月にJUKEを売却したので、メインに昇格。
日産 レパード 日産 レパード
フルキット、車高短、ホイルはマークⅠで白からキャンディレッドに 全塗装。 雨の日に ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z32が欲しくてたまらなかったけど、取り敢えずR32を 購入。 バレンタインデーに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
18歳の時に発売され、一目ぼれし、スカイラインの貰い事故に より、チャンスが巡り、20歳 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation