• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月07日

BOSE台

BOSE台 リアスピーカーをBOSEにしてしばらく台を作っておらず、後部席の足元に置きっぱなしでした(笑)
さすがに足元に置いてだとウーファーしか聞こえないので、せめて耳の位置まで上げようと作ってみました(゜∀゜)~♪

とりあえず、板を買って切って塗装っとザッと完成(^w^)
本来ならイロイロやりたかったのですが費用がなく手抜きになってしまいました(-.-;)

板厚15mmで作ってみましたが真ん中がグワングワン…(@_@)
補強が必要です(--;)
おまけに値だんをケチってしまい板の幅がスピーカー以下…orz

失敗は成功のもとってことで、これは我慢します(笑)
ブログ一覧 | スピーカー | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/01/07 18:05:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

この記事へのコメント

2011年1月7日 18:12
BOX型のサブウーファーも良いですね☆

一応アンプはあるんだが(汗)
コメントへの返答
2011年1月7日 18:17
ウーファーが無名に近いメーカーなのでROCKFORDのシールド型ウーファーにしたいです(^^;)
2011年1月7日 18:21
一応今はアルパインのSWE-1500を仕様してますが何れはBOXが良いですね〜

アンプはこの間アルパインMRV−t320を中古で購入してるんですがね・・・・
やはりアルパインかな???
コメントへの返答
2011年1月7日 18:54
SWE-1500はシート下に入るサイズが魅力ですね(≧∇≦)
アンプ→SWE-1500で繋いだら50Hz下の音が格段に良くなりますo(^-^)o

BOXは見栄えは良いですが後部席が低音まみれになるのでセッティングに苦労します(^^;)
2011年1月7日 22:06
なんて羨ましいBOXウーファーとBOSEスピーカー(ノ´∀`*)ノ"

両方欲しいですが
サテライトは付いてるし、BOXウーファーはAZのサイズにあうやつを探さないとorz
コメントへの返答
2011年1月8日 0:33
バフレスのBOX型は小スペースに置くには難しいですね(^_^;)

何も考えずに付けたら後ろのスペースにはなにも入らなくなりました(笑)
シールド型の一発式なら小スペースでオススメですねo(^-^)o

プロフィール

「ウーハーが鳴らなくなった…何故?」
何シテル?   12/05 16:34
プロフィールの閲覧ありがとうございます(≧∇≦) 社会人となり見事オタク路線に直行中(笑) 同時に祖父から頂いたインプレッサも見事プチ痛車になってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気づけば既に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 00:21:50
久々更新…です(((^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 23:48:47

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
祖父からのいただき物です。 始めはプチ痛車にしようとしたら少しリアが…orz祖父よゴメン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation