• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

辛いよ〜

辛いよ〜 みんな〜
C-㌧の足じゃないんだよ

義父さんが・・・

必殺介護人 元気よく出動したまでは良かった

でも 車椅子生活になった義父さんの足が 

さらに パンパンに!

膝から下が これでもかって 腫れ上がり ビックリだよ

見てたら 思わず 涙が出そうになった(T_T) いかん いかん

みんなからのアドバイスをちゃんと守って いつも笑顔で

頑張ってきたけど かわいそうで せつなくて たまんないよ

必死でマッサージして 

足を高く保つこと 自分で出来るリハビリ指導をしてきたけど

人間って 筋肉落ちて 動きが少なくなると

血流も悪くなって こんなふうに なっちゃうんだ

今ね そんな 義父から メールが来た

Cに甘えて 頼ってばかりですみませんって・・・

やっと嫁らしいことを させてもらってるのに 頭ばかり下げてる父

お二人のことは Cが絶対に守るからと誓った日のことを忘れてないから

どっぷり甘えて欲しいんだと メールしたら

顔文字付きで 感謝  感謝って返ってきたよ(涙)

指が動かないから メール打つのも一苦労なのにね

どうか 腫れが ひきますように!!  神様 お願い!!

もっと お利口にするからーーーー!!

笑ったり 泣いたりの激しい Cでごめんなさい m(_ _)m
ブログ一覧 | 思うこと | 日記
Posted at 2010/10/13 18:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

これが本物!
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 19:13
介護、周りで見ている以上に大変だと思う。
C-ちゃん、優しいし、頑張り屋さんだし
でも一人で頑張っちゃうことなく周りとも
協力してね。
介護疲れが出てしまうよ、それが又心配。



 もう直ぐ仕事終わるコスナーより
コメントへの返答
2010年10月13日 21:10
ケビン ありがとう
Cがびっくりするほど いろんな人が
助けてくれてるよ(^o^)
看護師 ケアーマネージャー
介護用品の業者さん 理学療法士
みんな すっごく いい人!
一生懸命 してくれてる
だからこそ Cも頑張れる!

辛いのは介護ではなくて
弱っている身体を目の当たりにすることなんだ
痛々しい(T_T)
2010年10月13日 19:14
大丈夫。腫れもひくよ。
環境が急激に変わったから、一時的に出ただけたよ。
まっ薬もあるだろうし。

「がーんば!」 って古いか。暇か。


さっきのコメントは意味通じてないよ。
サンバイザー?

コメントへの返答
2010年10月13日 21:12
うん そうならなきゃ困る

足を下ろしてる時間長いし

まるでエコノミー症候群

さっきの ちょっと待ってね
2010年10月13日 19:35
Cーちゃんさんのこと、誇りに思ってるはずですぴかぴか(新しい)

うちのじぃちゃんも、外では車椅子なんですが、どんどん細くなっていく脚を見てると、公園に連れてってくれた昔のじぃちゃんを思い出しちゃって寂しくなるんですよね。。。

今度は僕が公園に連れてってあげる番みたいです車椅子外に出たがらないっすけどw
コメントへの返答
2010年10月13日 21:14
埃じゃなきゃいいんだけど・・・

車椅子での移動も体力消耗してきついらしいね
自分が健康体だとわからないもんね

公園に一緒に行ってあげて
優しいんだから〜ホント

Cも道の駅とか連れて行きたい!!
2010年10月13日 19:54
介護はひとりで頑張ってもつらくなります。

公的機関をからめたり、家族みんなでカバー
しないと、長いからねー・・・


介護認定とかは受けているんですよねー

色々な人に相談して(その地域での介護経験のある知り合い)
やってみてるんでしょう?

ジェットコースターみたいな人
夜は充分休息をとって朝に備えましょうー


コメントへの返答
2010年10月13日 21:24
ジェットコースターかエレベーターか

さあ どっち?

大丈夫! またすぐ元気になる
だから父も元気になるよね
介護認定受けてます
そのうち 身障者も

みなさんが連携プレーで携わってくれています

だから全く苦ではない
みんな 介護が辛いと思ってる?
辛いのは 弱る姿が可哀想なだけ
体力には自信 ありありよ〜
2010年10月13日 20:37
義父さんの、足痛そうですね・・。

うちの祖母も、以前、足(股関節)を怪我して、膝下がパンパンに腫れていました。
一応歩けるのですが、まだ不安があるので、だから、オイラが家に居る時は、介助してあげたりと・・。

周りの協力が無いと、一人ではとてもじゃないですが、無理です。
だから、それを義父さんは、分かってるから、こんなメールをくれたのでしょう・・。
前回書きましたが、「おかげさまで」の気持ちって、こんな所にも当てはまるのですね。

C-ちゃん、決して、無理しないでね。周りの協力を得ましょうネ。
コメントへの返答
2010年10月13日 21:21
Cの身体は全く大丈夫だからね

ありがとう〜

足パンパン 治れば歩行訓練も出来る

だから ひいて欲しい!
介護より 弱る父の姿が辛い
でも そんなこと言ってたら駄目だね
しっかりしろだね!

周囲は本当に温かいよ
感謝の一言です
2010年10月13日 20:39
義父さんはC-ちゃんの気持ちをちゃんと理解して、とてもとても感謝してるんだと思います。

あとは。。。みなさんのコメのとおりだと思います~( ^-^ )


コメントへの返答
2010年10月13日 21:24
義父の方が今までたくさん助けてくれたのにね
このくらいじゃ恩返しにもならないくらい

親ってそんなもんだろうね

子供に世話をかけたりすることが
辛いんだろう
そう思うなって言っても 酷だね

ありがとうね 聞いてくれて
2010年10月13日 22:37
偉そうなことは言えませんが、Cちゃんさんには素晴らしい仲間達がたくさんいますよね!

ブログ見てていつも思います。それもCちゃんさんのお人柄なんだなって思ってます。

楽しいこともつらいことも、外に向かって発信できると思えるだけで救われますよね!

そんな素晴らしい一つの空間に、私もいられたらなと思いました☆
コメントへの返答
2010年10月13日 22:47
ピッタリです 言い当てられました

自分の全部が言えるとは登録前には思ってもいなかったです
でもこの一ヶ月本当に皆さんがいい人で、つい甘えて悲しい話 辛いことも言ってしまった。
聞いて貰えるだけで救われていて、またがんばろって・・・

その気持ちをわかってコメ入れてくれたmikipenにありがとうです
どうか このささやかな空間にいつもいて欲しいです〜
2010年10月13日 23:33
Cーちゃんが頑張ってる分だけ、またお義父さんもステキな人ですね。

お義父さんからメールなんて!理想的な家庭が見えてきます☆

でも・・・無理はしないようにね☆C-ちゃんがダウンしちゃうと家族みんなが困ってしまうから・・・
コメントへの返答
2010年10月13日 23:43
みなさんのおかげでホントに気力が満タン!
でも 油断しないで自己管理します

いつも心配をかけるような話をごめんなさいm(_ _)m

コメント ありがとう〜

プロフィール

「本音で言わせて http://cvw.jp/b/839419/31874558/
何シテル?   12/15 00:23
みんカラ登録し、丸三年が過ぎました この三年間 温かく 優しく 楽しくお付き合いして下さった皆様 本当にありがとうございます 勝手ながら しばらくブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2MOC 2013 1st off. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 15:13:32

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIクーパー(ペッパーホワイト)から 50MAYFAIR(ホットチョコレート)に 乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
はじめて 輸入車を購入 結婚当時からいつかはベンツと言っていて あっという間にベンツだっ ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
相方さんがとても大切にしてきた車です いつも綺麗に メンテナンスもしっかり でも 年には ...
ミニ MINI ミニ MINI
軽自動車を探していたのに 衝動買いしたMINI この出会いが今のHAPPYに繋がった♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation