• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月02日

新年早々 あり得んわ★

新年早々 あり得んわ★ おはよう(^o^)
みなさん どんなお正月ですか?
広島は昨日 今日と予想外の晴天で 眩しい新年だよ

ちょっと聞いてくれる?
年末の買い物で正月用に買った
和菓子がこれなのね






昨日 抹茶のおともに 頂こうと思ったら

長女が「あーーーーーーー これ カビてるwwwww 」
嘘やろ? そんなバカな
見ると 全部カビ  しかもカビ臭いΣ(|||▽||| )

大騒ぎしてるとこ
遠くからの叫び声

「なーーーーにーーーーー!!! 僕 もう 食べたよーーーーー」


和菓子が 大好きで 待て の出来ない輩が一人
動揺しながら 立ち尽くしていた (;´Д`A ```

まあ 死にはしないでしょうと思ったけど
Cはこう言った

「それ マジでやばいよ あ〜あ〜勝手に食べるから そんなことに・・・・
しかも 普通この臭いで気付くよね???」

鼻先にカビの臭いぷんぷんの 和菓子の箱を近づけて あげた
すると

首かしげてる
「・・・・・・・わからん    香水の臭いならしてるけど・・・・・」

Σ(|||▽||| ) そら 私の気品ある香りでしょうが! バシッ

このカビの臭いも かぎ取れないとは・・・
つまりは かなりの味覚音痴?
つぅ ことは・・・
そのことが 新年そうそう 何よりもショックな出来事となった

さて この和菓子すでにカビてるぞ事件  
    どうするべき?
ブログ一覧 | 思うこと | 日記
Posted at 2011/01/02 08:37:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

不二洞
R_35さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2011年1月2日 8:58
新年明けましておめでとうございます!

新年早々、Cちゃん家は大変なスタートですね!…笑。一個だけ無くなった和菓子の写真がリアルです~!息子さんの気持ちを思うと…。
何はともあれ
今年も宜しくね~!
コメントへの返答
2011年1月2日 9:11
元気さん おはよう(^o^)
あめおめ^^
いきなり これかい?と思ったけど
まあ 笑えました♪
あ・・・これ旦那さんの失態です  爆

はい Cの方こそ 今まで以上によろしくお願いします♪
頼りにしてまーす☆
2011年1月2日 9:09
あけおめ(-゜3゚)ノ

ふむ…冬でもかびるんだふらふら
暖房が効いてたからかな!?

私の部屋に置いとけば、暖房つけないから冷えてて大丈夫だったかも(笑)
コメントへの返答
2011年1月2日 16:38
re-くん  あけおめ^^

そうそう なんでカビてるん?
うち ストーブもない こたつもないのに

バリ ショックだんだけどw
嫌な予感・・・・ぎょへ^^;
2011年1月2日 9:09
そりゃ事件だわ(^w^)

カビも栄養として吸収して頂いて…


ダメだ、想像したら…なんか胸の辺りがモヤモヤしてきた(>_<)
コメントへの返答
2011年1月2日 16:40
2+4さん
これは 事件だ!

どんな栄養があるんだろうか・・・

不明です

ペニシリンの効果が狙えるかもしれん
そんな カバな  古っ (爆)
だめよ 想像したら・・・
実際に食べてみて!!!
2011年1月2日 9:16
おはようございます

新年早々 素晴らしいネタを・・・・爆

これは お見せに持って行って

ねーさんの本領発揮でしょう!!

和田アキ子で・・・・・ ガツっと行きましょう
コメントへの返答
2011年1月2日 16:42
兄さん
ただいま
ネタちゃう 悲劇ですが・・・

和田さんの 迫力が欲しい
なん? 十分? 
これ 続きが起きた
かなり いかん!!
2011年1月2日 9:44
「ありえんわ・・・」

に何事かと思いきや、一大事だ!

待てのできない 輩の寝込んだ写真を持って

お店へ直行!!


何とも気分の悪い話だね。

もう一つになるのはカビ臭をも消し去る

C-ちゃんの匂いとは?いかなるものか

嗅いでみたい・・・・・・(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年1月2日 16:44
コスナー
こんな 悲しい事件
ありえんわ 食べられないなんて・・・
そう そっちかなの

お店には電話しといた 留守電に
可愛く・・・
しかし しかし
後編に続くになってしまった

めちゃ 気分悪くて 熱出そう

Cの香り? 最高よ
卒倒するよw
田舎の香り ふふふふ
2011年1月2日 9:46
おォ、なんたることっ!
お店にMINIで突っ込みましょう!

私も昔和菓子で経験ある・・・

2個買って一つはこれからお世話になる方へ持っていった・・・・
私の手元に残った箱を開けたら今日のCーちゃん状態・・・
相手方には聞いてないけどどうだったんだろう・・・
私のは交換してもらったが・・・


旦那さま大丈夫かな?
コメントへの返答
2011年1月2日 16:46
秀さん
そうやろ? ひどいやろ?
MINIで? 突っ込むんかあ
って MINIが壊れるじゃんw

わお その経験の方が怖いわ
最悪じゃん

カビるってことは防腐剤が入ってないよいうことだろうけど・・・
それにしてもねえ

さあ 今頃腹痛かもw
2011年1月2日 9:54
まずカビてるのがあり得ん!!!(爆)

食べちゃた旦那さんもあり得ん(笑)

旦那さん当分言われ続けるんやろうな(ノ_・,)
コメントへの返答
2011年1月2日 16:47
うぢさん
そうそう カビたらいかん
お風呂じゃないんやから

そうそう食べたらいかん
野良犬ちゃうからw

一生 言います!!
2011年1月2日 10:21
おはようです^^

正月早々、面白い、いやいや、大変だw
カビを和菓子の飾りと間違えたとか?(笑)
僕は匂いフェチなので気付くかも?(エ?
コメントへの返答
2011年1月2日 16:50
しもさん
おばんです

正月からこれって どう?
立ちくらみしたしね
すっごいカビ臭いよ〜〜
誰でも気付く・・・なのに
なんで食べてんだろう?
信じられない もう料理する気失せた
こんな 味音痴 何食べても わからないはずで・・やれやれです
2011年1月2日 10:22
あけましておめでとうございます。

なかなかリアルなスタートですね・・・・・

そうそうネットにもリアルなおせち料理の話題が出てました。

自分も年末に購入した豚バラけっこうにおいしてたなあ。

やっぱきっちり言ったほうがいいです。

きっとCちゃんさんだけじゃないよおおおお
コメントへの返答
2011年1月2日 16:52
popyaneさん
あけおめ^^②
リアルですか?

もうトラウマになりそうだよ

きっちり電話したら 軽くスルーされてて 頭にきたので 第二弾アップするしね!
あんまりだぃ
そうそう お年寄りとか食べたに違いない^^;  怖い
2011年1月2日 10:26
あけおめデ~ス(^-^*)/
こちらも、昨日今日と良い天気ですよ~。


和菓子はカビやすいのかな??てか、それは旦那様ダブルでショックですね~(>_<)お腹壊さなければい~んですが…。

でも、ウケました(笑)



今年も爆笑話を楽しみにしてます。
今年もヨロシクお願いします(人^ω^*)
コメントへの返答
2011年1月2日 16:55
白銀 テディ
あっけおっめ^^
うん 天気はいい
気分は悪い

いきなりカビに遭遇する新年
どやろ? いい感じ? なわけない

食べた人もかなりおかしい
臭いのに 意味不明

今年もこれがスタートだから
期待大なのかぁ? 
よろしくお付き合いくらはい♪
2011年1月2日 10:29
えと、先ずはご新年の挨拶から~(笑

「C-ちゃん 新年明けましておめでとうございます~ヾ(=^▽^=)ノ」
「今年もお付き合いの程、ヨロシクお願いね~♪(⌒-⌒)v」

と言うことで。。。カビた和菓子を食べちゃったんだ~!(汗

んで、ダンナさんは今はダイジョブなのかな?( ^_^ ;)

もし、しゅ~ちゃんちにカビた和菓子があったら、きっと食べちゃうだろうな~(笑

和菓子 結構好きなんですよ~(=´▽`=)



コメントへの返答
2011年1月2日 16:58
しゅ〜ちゃん
はあい あけおめ^^今年も元気いっぱい下さい☆

しゅ〜ちゃん いくら和菓子好きでも
絶対食べないと思うよ
だって ほんま臭いもん
口に入れる前に 無理だからw

まあ 生きてるみたいよ
どこまで いけるか(爆)
きっとカビ菌と風邪の菌との闘いが繰り広げられてると思うわ
忙しい体内ね
白が勝つか黒が勝つか
賭けてみる???
2011年1月2日 10:42
おめでとうございます
おっと!
新年そうそう大事件ですね

かび臭さに気づかなかったご主人さま
疑う心を持たない純粋な方なんですね!

しかしこのお店は大問題です
保健所に連絡しましょ!


今年もよろしくお願いいたします♪



コメントへの返答
2011年1月2日 17:02
miniさん
あけおめ^^
新年がこれで 大爆笑です
しかも食べたとか ありえんから
集中攻撃です
疑うとか 辞書にない人です
以前 そうよ 僕みたいなのは騙されても気付かない人間だよって開き直ってましたからw
この後に話しがひどかったので
怒りのCさんはさらに二弾をアップします!!

miniさんには 笑顔で
今年もよろしくお願いします☆きらり
2011年1月2日 13:36
新年明けましておめでとうございま~す(^^

本年もよろしくお願い致しますm(__)m

何でカビてるんでしょうね~??

洋より和の方がカビにくいと思うし・・・

保存方法に問題無ければクレームつけちゃいましょう!!

カビた和菓子食べて・・・大丈夫ですか(大汗)
コメントへの返答
2011年1月2日 17:05
菌肉まんさん
あれ? 間違えた? 金肉まんさん
あけおめ^^ ことちもよろしくお願いします☆

カビ・・・意味不明 早すぎでしょう?
賞味期限の意味ないし
しかも速効 かびてどうすんのか

保存 お店となんら変わらないし
もちろん 狸寝入りはしても
泣く寝入りはしないわ☆
頑張る Cちゃん!!

このくらいじゃ 保険金はおりそうにない・・・鬼嫁発言 怖い?
2011年1月2日 13:45
明けましておめでとうございます♪

初めてコメさせて頂きますねわーい(嬉しい顔)

偶にブログも楽しく拝見させて戴いてます。

今回の和菓子の件では、Cちゃんのおっしゃるお気持ちも十分に分かりますよぉ~ウィンク

勿論、私にも経験がありますから。。。

然し今の時期は、結露のし易い時期なので特に生ものの保管場所には気をつけねばと私自身は思っております。

今回の和菓子も購入当初からカビっていたとは考えられませんもん。

お正月に皆さんのお口にと丹精込めて手づくりで送り出したお菓子と私は思うんですね。

このお菓子を食べたことで何らかの異常があれば別問題として、今回はお正月であるが故に今回の件はCちゃんの大きな気持ちで勘弁してやってみては如何でしょうか?

日常的な買い物って決まったお店でしますもんね。
少なからずお店の方との会話?お付き合いもある筈、今件も思い切って言えないっていうのが実情かもしれません。

あくまで私見なのでCちゃん次第ですが。。。

では、楽しいお正月を御家族お過ごし下さいるんるん
コメントへの返答
2011年1月2日 17:22
john@さん
明けましておめでとうございます♪

初コメありがとうございます

これはまた 違う意見を 貴重なコメですね!!!

作られた過程を考えると カビればいいと思って作られたわけではないし
おいしく食べて欲しいと思って作られているものだと思います

でも Cがいくら心が広くても
知らない顔はしないです
それは 仕事をするものの立場として言うべきことだからです
ましてや口に入るものだから
ホントはいい顔していたけど
それは出来ないなと思ったんです

また同じことは起こしてはいけないから・・・
気持ちで考えてあげられることと
そうでないこと
その分類から言うと やはりこうでしたよと伝えます
もちろん 可愛くです
人を不愉快にさせる目的で言うわけじゃないから

今までにも似たようなことがあり
それでも このスーパーを選んで来たけど たぶん もう使えないと思う


その後の対応で
そんな気持ちにさせられることが起きたからです
残念ですが・・・

とはいえ この貴重な意見はCは大事にします
これが食べ物とかでない場合なら
大賛成かもしれん

ここまで 広い心で考えている人もいるんだということがとても新鮮だったから

お正月だから 気持ち良く過ごしたいですよね☆
では 素敵な一年を☆
2011年1月2日 15:18
賞味期限確認して即電話ですね!

お店の人も悪いイメージ持たれたままよりすぐに教えてもらった方が喜ぶと思います。

(その時の対応で二度と行かなくなるかもしれませんけど・・・・・)

数年前に買ったしめ縄のダイダイが腐っていたので、すぐに取り替えてもらったことがあります。

それより旦那さん危険回避能力が危ないですよwww

気にするとよけいお腹壊すから正露丸でも(○^∇^)_旦~~♪ お茶どうぞ~


コメントへの返答
2011年1月2日 17:26
furaさん
こんばんは☆
賞味期限内でした もちろんそうよね
正月用だもんね ふふ
すぐ電話入れたら 留守電だったw

今日 それが・・・・怒りに・・・

あ〜あ 新年から 気分悪くなったらいかんね

嗅覚がやばいのが 判明したね
道理でCの料理への反応が悪いはずだわ  爆
正露丸に お茶ね 了解です
ついでに 下剤もまぜときます?
2011年1月2日 15:39
あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします。

新年早々大変でしたね。(笑)

Cさん料理手抜きしほうだいかもよ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

コメントへの返答
2011年1月2日 17:30
こえひょん
あけおめ^^

Cこそ よろしくお願いします☆

新年早々 大爆笑
笑っていいのか 怒っていいのか
わかりかへん
ただ 嗅覚乙 が 判明したから
料理は美味しくなくても美味しいと感じると思うな
でもね Cちゃんね料理上手いよw
と 娘は言う・・・お世辞なのかな?
2011年1月2日 17:26
まいどです~

年末に買ったのにもうですか!

ちょっと早すぎるのでは。。

新年早々大事件じゃないですか!

毒見係のだんなさん、頑張りました^^;
コメントへの返答
2011年1月2日 17:31
ちゃーさん
コメントに爆笑続きやわ
みんなのコメがおかしすぎるw

早い カビでした 乙
和菓子大好きなのに がーん
縁起でもない事件・・・

毒味係  マジうけ^^
頑張ったと伝えなきゃ  爆
2011年1月2日 17:30
マジですか~!?

それはちょっとヤバいのでは・・・(@_@;

賞味期限切れ?保管場所が悪かった??
旦那さん大丈夫なんですか~??

僕はなぜか食に関しては非常に気を付けています。。。

お大事にしてくださいよ~^^;
コメントへの返答
2011年1月2日 17:36
johnさん
マジですw
やばいですw@@
賞味期限内で このカビは 嫌がらせか?  爆笑
Cは食べなくて良かった 食いしん坊だけど みんカラしてたから 免れたw

でもね すっごく臭いよ
普通 おえってなるよ★
もう 気を付けるしかないよ
自分の身は自分で守ろう♪
2011年1月2日 18:00
あけオメです!
お大事に〜♪
コメントへの返答
2011年1月2日 18:13
だいすけさん
はやっ 
あけおめ^^
了解!! 爆
2011年1月2日 18:12
こんばんは〜!

新年からかなりショッキングな出来事ですね…(>_<)カビって、真冬にそんな簡単に出るものなんですかね(´Д` )

私ももしかしたら、食べてしまってたかもしれません…(^^;;(笑)自分の嗅覚に自信がないので、疑わなそうです…。

旦那さまの体調が心配です(>_<)気分が悪いですよね!
コメントへの返答
2011年1月2日 19:25
みきちゃん
こんばんは☆
新年そうそう ありえない事件に
爆笑
普通カビないでしょ? ふふふ

いや 蓋あけたら カビ臭いから
食べないと思うよ^^

知らなきゃ平気だろうけど
知ったからには 気持ち悪いだろうね・・・
とんだ ハプニングで
笑うしかない (^o^)
2011年1月2日 19:38
熱湯消毒して食べてみたら大丈夫じゃない?

もしくはお酒と一緒に食べればアルコール消毒に
なるから大丈夫じゃない?

ゔ~~、2日続けて昼間からサケ飲んでるから、

気の利いたコメが浮かんでこない…(汗

すんません…。
コメントへの返答
2011年1月2日 20:07
まーちん
熱湯で?アルコールで?

そうね・・・そうかもねw

自分を消毒し続けてるんだね
さぞかし 綺麗な身体になったろ^^

Cのとこで気の利いたこと言おうと思っても無駄だよ〜
言えば言う程 突っ込まれるからね
楽しく飲んでたら それでいいから
元気出して〜☆
って ホントは元気いっぱいでしょ?
ギター弾いてよ!
2011年1月2日 20:25
C姉、毎度~。

購入してから時間は経ってるの?

先ず冬やし、そんな事は滅多にないやろうし店の人に一連の出来事言った方が良いでしょ。もしかしたら同じ様な被害に会われた方も居るかもしれませんし、、、

新年早々とんだハプニングでしたね。。。
コメントへの返答
2011年1月2日 21:02
nao
こんばんは☆
購入翌日の出来事でもちろん賞味期限内だよ^^
お店の人が来て商品引き上げて行った〜
カビにびっくりしてた@@

それまでのいきさつがあまりにも悲惨だったので 正月早々 怒っちゃったよ
クレーム処理を舐めきってるわ
ありえんのは その対応の方だった
でも あまりの愚かさに苦笑の嵐だったけどね(爆)
この先大丈夫なのか 我が家・・
2011年1月2日 22:12
笑えました
やっぱり旦那さんだったんですね

私は神経質なんで有り得ませんが
家内は平気で賞味期限切れを
冷蔵庫に入れてます
コメントへの返答
2011年1月2日 23:00
SHOさん
こんばんは☆
私ならたべません^^;
ただ 賞味期限をすぐ切らして冷蔵庫の中に・・・というとこはあります 残念

だからまとめ買いをしないようにしてる
とりあえず 何事もなく生きてます☆
和菓子を食べ損なったなあ
2011年1月2日 22:25
(∇・∞・∇)カビ…



うちの父は、カビの場所を削って食べます(爆


アホでしょ?w


見えてなくたって、かなり汚染されてるのに…


あっ、だからユルイのかw



さてさて、このお話の続きとは?

店に乗り込んだのですね、わかります!

続きが楽しみ~w…ウフフ
コメントへの返答
2011年1月2日 23:03
こんばんは〜☆
カビ削る  ああああ思い出した
うちの父もそうだった
お餅のカビを削ってたぁ
でも臭いのは残るし・・・ちょっとね〜
子供の頃 意味わからんって思ってた

このゆるさは昭和初期人?なのか・・


この続き?
怖いよ
Cちゃん めっちゃ怖いから
正月にいいのかな・・・
迷ってる
イメージぶち壊し? いえいえ
イメージ通りかな ふふふふ
2011年1月2日 22:30
C-ちゃん、こんばんは~
びっくり!!
我が家もまさに同じことが・・・
それも30分ほど前のことだよ~
大晦日に買った和菓子を・・・
抹茶のだったから色がわからなくて
食べちゃった!!
まだ臭いまでしなかったの。。。
食べて残った下の紙に2,3個の
点が。。。(ひぇ~カビや~)
それは袋に入ってたのよね~
あとの和紙に包んでるのは大丈夫
だったわ~
和菓子って早くに作って冷凍なのよ!
解凍してすぐに詰めたからだと思うわ!!

ショック!死んでまう~って言ったら
そんなもんで死なへん!って一言だけ。。。
どうよ!!って感じでしょ!!
コメントへの返答
2011年1月2日 23:06
Sさん
ごめん 大爆笑 がははははははは

同じ?同じなの?

めっちゃうけちゃった
笑うとこちゃうのに
いか〜ん 笑いが止まらんし
あるんだ
少し安心 何が安心なんだか・・・・

自分だけ 不幸のどん底気分だった
でも 起きるんだね
そっかあ
ほんで どないした?
まあSさんは 優しいからこのまま?

食べたショックは大きいよね
気持ちわるっ
まあ そのくらいじゃ死ねない
でもね
その一言 Cも言った人だから
ごめん 旦那さんと同じやね
ははははははは うけるw
2011年1月3日 7:12
ありゃ・・・
新年早々、大惨事でしたね。
カビ菌が、繁殖してしまったのでしょうか・・

賞味期限と、消費期限の違いを良く
愚息とも話しをしますが、カビ君の場合は
それ以前の問題ですよね。

昔小さかった頃、良く田舎で御餅にカビが
生えたのを見ましたが、緑のカビはその部分を
取れば安全、でも赤カビは危険だと・・・・

まさか、赤くなかったですか??
御腹に、反応出ませんように~♪



コメントへの返答
2011年1月3日 7:38
またぴ〜
そうなの
大好きな和菓子をカビに奪われちゃったのぉぉ
しかも これを食べちゃうなんて
可哀想に(爆)

昔 確かにそう教わったね
実際 お餅の青カビを削り落とす親の姿を思い出すわ
でも あの臭い大嫌いだった
大丈夫って言われたって
嫌だったのを思い出す
とんだ目に遭いました^^;
2011年1月4日 10:18
おめでとうさんです

正月から発酵してますかぁ?
その後、正露丸でも飲まれたんですか?

顛末に期待です
正月からどんなCーちゃん裁きが〜?
コメントへの返答
2011年1月4日 19:39
ミニシュランさん
あけおめ^^ 久しぶりぃ

正月から菌にやられちゃった〜
どんだけ 切れたか  ははは
Cちゃんも怒れば怖いんだよ^^

喝です!! へへん
2011年1月4日 15:05
そもそも。。。

年末買った和菓子が正月2日にカビてるってことは。。。

カビた和菓子を買ったってことじゃ。。。

品定めの時に見つけられなかったのは誰???(笑

たぶん。。。

カビた和菓子を食べた約1名さんはそれがショックかもッ(爆
コメントへの返答
2011年1月4日 19:42
ジョー
元旦にカビてたんだよ^^;
そうね すでに危ないのを買ったのか・・

やばいね 老眼・・ふふ

一名の被害者で終わってよかった
Cは鼻が効くからそんなへまはしないもんね〜♪
悪態ついてたら 風邪ひいたじゃん
ああ 最悪や
2011年1月5日 10:11
おはようございますわーい(嬉しい顔)

遅コメでごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)


和菓子にカビ…
なかなかないですよね!

物によっては長持ちするし…

嫌な思いをされましたねがまん顔

それはガツンと…いえ 可愛くご意見しないと!

間違いなく私も同じ行動 とりますよわーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2011年1月5日 11:30
おはようございます☆
コメントありがとうございます
ホント新年から怒ってしまいました 爆
おかげで風邪ひいたし
でも 人の対応見て考えるね
勉強にもなったと思って
前向きに処理するしかないね
今年もよろしく!

プロフィール

「本音で言わせて http://cvw.jp/b/839419/31874558/
何シテル?   12/15 00:23
みんカラ登録し、丸三年が過ぎました この三年間 温かく 優しく 楽しくお付き合いして下さった皆様 本当にありがとうございます 勝手ながら しばらくブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2MOC 2013 1st off. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 15:13:32

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIクーパー(ペッパーホワイト)から 50MAYFAIR(ホットチョコレート)に 乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
はじめて 輸入車を購入 結婚当時からいつかはベンツと言っていて あっという間にベンツだっ ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
相方さんがとても大切にしてきた車です いつも綺麗に メンテナンスもしっかり でも 年には ...
ミニ MINI ミニ MINI
軽自動車を探していたのに 衝動買いしたMINI この出会いが今のHAPPYに繋がった♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation