• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

ここが私の好きな場所☆


こんばんは☆
Cは気を整えるために 故郷目指し 走って来たよ
走ったのはMOCAだけど・・

島根県 浜田市 冬の日本海
そぅ また 島根だ(爆)
冷たい潮風は 骨までしみて 気持ちいい



昨夜 砂時計を読み終えたので ここへ 琴ヶ浜
このストーリー ホント良かった
きっと また読む(T_T)


冬の山陰には珍しい 青空☆

 
なんて 綺麗なんだろう
誰もいない  泣けるぅ


あれ??
これって 椰子の実  あなた どっから来たの?
振ってみた
ちゃぽちゃぽ言ってるw 割りたいけど 割れない^^;
固すぎだよ



へ?? マジですか??  お金入ってる
韓国紙幣  しかもお手紙付き  ハングル読めない^^;
蓋 開かないし 
これは 誰かが流したの?
お持ち帰りしちゃいました
明日 なんとかして開けます!
何しに来てんだ Cちゃん 



綺麗な砂浜 鳴き砂 
Cは泣いても 砂は鳴かない
砂が湿ってるから 鳴かない
一緒に泣こうよーーー
いつもならここは Cーちゃんと残すとこ
でも 今日は違うよ
琴ヶ浜も島根も・・・・


たまには 反対側から琴ヶ浜見てみようね
記念にMOCAも入れてあげよう
しか〜し すっげえ汚い
仕方ないね 浜田道 凍結防止剤で^^;



ここから 延々走り 松江を目指す
これまた 大好きな宍道湖(しんじこ)
かなり寒い 風が強くて 波立ってるし
昔から悲しくなると自転車でこの場所に来た
ずっと眺めてると心が落ち着く
また 頑張ろうって想えるまで ずっと黄昏れる場所
放課後 よく来たよね




両親のお墓参りに行った
お花買ってたら
MINIがいて 嬉しかった
やはり 淋しかったから ちょっと ウッキーになれた☆

この後 わざと 市内の狭い道を走り
懐かしみ
学校 元職場を巡り・・・
松江温泉にある 足湯に
さすがに 誰もいない
ここは 兄との思い出がある
夏の暑い日に 足が真っ赤になるまで 時間を忘れて語り合った
兄ちゃん 会いたい(T_T)


おじぞうさんに みんなを守ってねってお願いしたよ☆


山陰道に上がらずに湖南の下道を走り
宍道湖沿いのカフェに立ち寄った

さすがに なんか食べよう
蜂蜜&レモンのトーストとコーヒー
めっちゃ美味しかった^^
とくにコーヒー 美味しいよ☆
お客さんもいっぱいだった


一日があっという間だった♪
帰りの浜田道は氷点下2℃  ちょっと怖いかもと思いながらも
行って良かった 充実感いっぱいで走れたよ
心が静止したまま
じっとしてたら 蘇生できなくなっちゃう
だから 自分が一番自分でいられる場所に行った
答えなんか見つからんけど それでいい
そうしながらも とりあえず 生きて来たじゃんって想えたから
過去を振り返るなってよく言うけど
過去の自分が今の自分の支えになることだってある
だから 故郷はCにとって 何でも知ってくれてる母なる場所
いつだってちゃんと受け入れてくれる大切な場所だった
大好き日本海☆  大好き宍道湖☆  大好き島根☆
また 頑張れるよ!! ありがとう(^o^)
ブログ一覧 | お気に入り | 日記
Posted at 2011/01/13 23:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検の代車
take4722さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

久しぶりの洗車
dora1958さん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年1月14日 0:03
ばんじまして!!

逃避行 お疲れ様」でした!!

良いですね!!「銀蔵」

瓶に入ったメッセージ

一度は 拾ってみたい!!

あなみち湖も 行ったのね!!(爆)

般若の面は 買って来ましたか?


明日も 頑張って下さい!! 
コメントへの返答
2011年1月14日 0:12
兄さん
逃避行って麻生洋子か(爆)

看板はロケ地が大事 銀蔵はええから^^
この瓶はすごいよ^^
ビックリじゃん@@ でも読めんから
どうしよう^^; 草彅でも呼ぶ?

わざと呆けんでいいから

はいはい あんたさんも頑張りなはれや^^
2011年1月14日 0:03
おつかれ☆
この風車群ゎレストランの駐車場から撮ったの?
江津から琴ヶ浜への9号線の下り坂辺りにみえるけど・・・。

いいね~晴れた琴ヶ浜ゎ☆
夕陽ゎ撮らなかったんだね?
コメントへの返答
2011年1月14日 0:19
Caon
島根観光大使か?
そ・そうです^^
この場所お気に入りで あは☆
レストラン駐車場でって^^;
どこまで熟知してんの?
下り坂って(爆)知りすぎやろ

琴ヶ浜 最高だね
先日は瓶転がってなかった??
夕陽は宍道湖で見たかったの
そして一番のミスが夕暮れ時は
湖北のカフェに行くべきね
湖南じゃ夕陽が見れない^^;
言わないで〜〜 そんなこと初めからわかってるでしょ?と・・
2011年1月14日 0:28
風車、凄いね

凄く自然がきれい

この豊かな自然のなかで育ったC-ちゃん

心豊かになるよね

行ってみたいな~~~。


なんか今夜はほめすぎ?(笑)

何も出ないってか?  座布団は要らないからね!
コメントへの返答
2011年1月14日 0:33
コスナー
風車さあ 実物見たら鳥肌たつよ
この自然の砂浜に人工的な物を見ると
猿の惑星の 自由の女神を思い出す
なんというか ある意味不気味だけど
なんだか ここが好きなのだ

松江はいいところだよ^^
心豊かすぎて 壊れてますが^^;
え?褒めてんの?
気付かなかった  爆
しょうがないね 枕一個ね☆
ゆっくりおやすみ♪
2011年1月14日 0:30
1枚目の写真の場所どこ〜。ここ行きたい!
そんな感じに見える場所さがしてたんですよ〜。

雪がなくなったらオフ会よろしくです!

最後の写真のカフェは何年も前に1度だけ行った気がします。
コメントへの返答
2011年1月14日 0:37
だいすけさん
ええっとぉ
島根大好きな上から2番目のCaonが
当ててますので 参考に☆
この場所 いいよ
実はMINIをバックにも撮った
色が気に入らなかったから載せなかったけど・・・もう1度撮りに行く!
雪大丈夫だから レッツGO!
もう一つのカフェの方がいいのかなあ
白い建物のカフェ 行った??
2011年1月14日 0:41
リフレッシュできた??
真冬と思えないような青空ですね!

砂時計・・・良かったんだね~
また見てみよ~っと!!

韓国から流れ着いたビンが気になります!
なんとか頑張って翻訳してみてください☆笑
コメントへの返答
2011年1月14日 1:11
Sさん
うん かなり!!
ホントMINIって不思議 全然疲れなかった^^ 好きな曲かけて いろんな想い巡らせて 走る! いいね☆
泣けたけど スッキリしたし
あまり 悩まず自然体でいなさいと言われた気がした
この瓶 割るしかないかもw
翻訳 誰か出来ないかな・・・
2011年1月14日 0:41
Cーちゃん、こんばんはです~♪

島根! というか山陰って行ったことないんですけど、いい感じのところですね!
う~ん故郷ですかー
なんか、そこだけ昔のまま時間が止まっているようで落ち着けそうですね~

どうです? 元気出ました!?
コメントへの返答
2011年1月14日 1:14
みにとしさん
こんばんは^^
もう 是非行って下さい☆
ていうか 全国オフを島根でしたいくらい いいとこです
若い頃 この良さをわかってなかった
離れてみたら どれだけここがいいところかわかったよ☆
綺麗な海 山 美味しい食べ物
古い町並み たまらない
ここに行けば元気になれることをわかってるから 無理してでも行った
良かった☆ ありがとね♪
2011年1月14日 0:45
ほぉ~るんるん
そんなにいいところなんだぴかぴか(新しい)

じゃあ、今度Cねぇに内緒で
ふらっと行ってくることにするよわーい(嬉しい顔)

あっexclamation
ハングルなら少し読めるよ手(チョキ)




ストーンと共に
大切なさがしものも
見つかったみたいだねほっとした顔

よかったるんるんよかったるんるん

コメントへの返答
2011年1月14日 1:17
D−くん
うん いいとこ過ぎるよ^^
なんだろう 故郷だからだけじゃないと思う
山陰って暗いイメージでしょ?でも人の心を打つものあると思うよ
Cに内緒にしないで 言ってよね♪
案内するよ^^

そうそうハングル頼もうと思ってた☆
明日 メッセするかもw

良かったって思ってくれる友達がいてそれが一番良かった☆
2011年1月14日 0:50
名も知らぬ遠き島より流れ寄る椰子の実ひとつ
ふるさとの岸を離れて なれはそも波に幾月~♪

もとの木は生いや茂れる枝はなお影をやなせる
われもまた渚を枕 ひとりみの浮寝の旅ぞ~♫

実をとりて…  あと忘れた(^^;



み~んなイイね! 
そんなかでも「椰子の実」がイイね!


でも、上の詩と違って、流れて故郷に
戻ってきたんだね。
コメントへの返答
2011年1月14日 1:21
まーちん
さすが 年の功だね☆素晴らしいよ

Cも知らん^^;
歌って欲しいわ〜

ねえ 椰子の実 どこから来たの?
語ってる気がするでしょ?この子
なんか可愛いよねって思って写真撮った♪
ちょっと淋しそうで Cみたいだったし

いいね ありがとう☆
東京 行きたいさー すごく!
2011年1月14日 1:15
cちゃんおかえり

いつでもふるさとはcちゃんの帰りを待ってるけど、
今度はオイラがいるときにね!


コメントへの返答
2011年1月14日 1:25
furaさん
ホント いなかった^^;

いて欲しかったなあ^^
走りながら どこに住んでるんだろうって考えた
春日や黒田あたりも走ったよ☆
雪が残ってるね〜
ホントはリビドーのケーキが食べたかったけど 湖南線を走ってみた
広島 松江
三次経由せず 浜田経由なら大丈夫だとわかり安心したよ^^
また行く☆
2011年1月14日 1:44
だ~~ま~~~た~イ~

なんなんこん写真 キレーすぎるやん
3、4枚目も奥行きあってええわぁ~

ちょっとその瓶 注意ーー!!
韓国と見せかけてから~の
北からの怪しい瓶の可能性あり ありあり

繊細な開け方でいくんじゃぞ!!
ポコってね

北に騙されるんじゃねぇぞ Cネーーー!!
気をつけろ~~
コメントへの返答
2011年1月14日 9:04
ゴムさん
おはよう^^
島根はいいよ☆心疲れたら行ってみてね♪

瓶 危ないのぉ?
北ですか^^; どうしよう・・・
爆発 毒物? 怖いよ

おかしい 気を付けろって(爆)
拉致されなくて良かった
夜の海・・・
2011年1月14日 2:59
自分も韓国語のビンが気になりますね~
流すビンにお金、入れるかな?

大きな流れとして、心の流れを感じました♪
何事もスタート地点は大切で、自分も時々、初心を思い出します。
コメントへの返答
2011年1月14日 9:06
ええええ
そんなに危ないのお?
だんだん不安になってきたよ
これね たぶん 手紙を送り返してって意味のお金の気がする
金額的にも^^

初心にかえる 大事かもしれないね
少し 楽になった^^ ありがとう
2011年1月14日 6:08
学生時代実習で島根に2ヶ月住んでたんで松江の風景好きです。

松江水郷祭は毎年行きたいくらいです!!
コメントへの返答
2011年1月14日 9:07
つよぽん
おはおは^^
松江を好きって言われると 嬉しい
田舎だけど 良い味出してるよね^^
水郷祭 もうずっと行ってないや
綺麗だもんね 行きたいなあ
2011年1月14日 7:04
おはようございます。

自分のルーツを探る旅いいですねー
いわゆる原点回帰ですかー

Cーチャンの源を画像とともに尋ねられ
大変よかったですよ今回のブログ

画像も多く良い感じですー
コメントへの返答
2011年1月14日 9:09
シロさん
おはよう^^
ありがとう☆
自分らしさって何だろうってわからなくなる時
ここに戻ると 自分を自然に取り戻せる
そうだった そうだったって納得いくんだよね^^
写真をチョイスするのも大変だよね〜
全部載せたくなるw
2011年1月14日 7:42
おはよー!

良い!

なんか自分も一緒に行った感じになっちゃいました。

写真上手だねぇ~椰子の身とお地蔵さんの写真が好きです(o^-')b グッ!

優しい写真だね♪
コメントへの返答
2011年1月14日 9:11
2+4さん
おはよう^^
良い 頂きありがとね!
島根の海 綺麗でしょ?
これを自分の目で見ると
わああああって心に広がる感動があるよ
写真では伝え切れないけど
それでも 撮りたくなる
椰子の実 可愛かった
毛が ひょろひょろしてw
きっといいことあるね☆
2011年1月14日 8:03
ねぇさん、おはおは♪

おっ♪㌧の行きたい島根やん^^
海キレイやんー!!イイッ★
MOCAも久々の登場!?元気そう~
今日はネコネコ写真はないんやねww

充実した1日を過ごせてよかったね!!
コメントへの返答
2011年1月14日 9:13
㌧ おはおは^^
元気にしてる??
海さあ すっごく綺麗
冬の日本海は荒波だけど
これはホント見なきゃいけないよ

そうだね 猫も寒くて隠れてるのかな?
すっかり忘れてたよ^^
気持ち取り戻せて良かった
興奮してなかなか眠れなかったよ
ありがとね☆ 今日もがんばろ!
2011年1月14日 9:22
C-ちゃん、おはようございマス^^

馴染みのある地元って時が経ってから訪れると違った印象受けますよね♪
その場に降り立った瞬間から様々な事が走馬灯の様に。。。。
その想い。。。何時までもC-チャンの胸の中へ。。。。☆""
コメントへの返答
2011年1月14日 9:33
黒薔薇さん
今日もおはよう^^ ふふ
地元っていいね^^ 落ち着くね^^
何より道に迷わなくてすむ 爆

思い出がいっぱいだよ
もちろん いいことばかりではないけど
全部が自分のかけらだって思う
ずっと忘れない
記憶は薄れても 感覚が忘れない
潮の香り 良かった〜☆
2011年1月14日 13:16
帰る故郷が在るって幸せ♪

原点に戻って気分転換出来た様で良かったね
C-ちゃんの心が伝わってきたょ!

故郷の無い者には羨ましすぎる素敵な一日♪
山陰は仕事で通過した程度
今度ゆっくりドライブしてみたいな♪
コメントへの返答
2011年1月14日 21:45
miniさん
こんばんは^^
あは 伝わって嬉しいなあ
原点に戻るのも大事だね

山陰は四季を通じて美しい所です
是非 機会があれば旅行して見て下さい☆
Cの大好きな場所だから♪
2011年1月14日 13:33
こんにちは

海は癒されますね
冬の日本海 素敵なロケーションですね
島根県浜田市ですか~
機会あったら行ってみたい
コメントへの返答
2011年1月14日 21:48
SHO
こんばんは^^
うん 潮の香りと波の音 青い空 海
もう 最高ですぅ
日本海が側にないと淋しいよー
是非 行って見て!
きっと好きになるよ
浜田の海岸線 美しいし
松江も行ってね
城下町だから タイムスリップ出来るよ
2011年1月14日 19:48
ぉ晩でした☆

元気になれる大好きな場所があるって本当に良いこと。。。♪

勿論、私にも色んな場所が。。。(笑

Cちゃんが元気になってよかったネ。o@(^-^)@o。ニコッ♪

島根は職場スタッフの何人かが故郷らしいです。
とっても素敵なところって伺ってましたが。。。機会があれば是非に立ち寄りたいとこですね♪
コメントへの返答
2011年1月14日 21:50
john@さん
こんばんは^^
そうだね おっしゃる通りです

いろんな場所教えてね
おすすめある?

元気を喜んでもらえて 嬉しい^^

ほほぅ そうなんだ
無理矢理機会を作って行って下さい
損はしません(爆)
もう行きたくなってる私です♪
2011年1月14日 20:41

こんばんは\(^ー^)/

島根って(o^∀^o)どんな所なんだろぅ(*^o^*)

コメントへの返答
2011年1月14日 21:52
キヨ
きっと場所さえ どこや?みたいな感覚でしょ?
でもね 素敵な所だよ
転勤で来て 気に入ってしまって永住する人を沢山見たもん
なんか 落ち着くとこ
もう少し歳を重ねたら しっくりはまるかもよw
2011年1月14日 22:03
宍道湖♪
陸から飛び出た出雲空港の
夜景がキレイだったです。

出雲空港、米子空港、鳥取空港、
岡山空港、広島空港、岩見空港、
ちょっと行けば、但馬空港

名だたる空港だらけでいいな〜。。。
私は岡山空港がオススメです。
高い場所から近くに見れて好き。

以上です♪
コメントへの返答
2011年1月14日 22:11
ki-くん
すごいね 空港好きなん??
温泉だけじゃないんだ  爆
出雲空港に着陸するときは
感動するよ^^
まるで水の上に降りるみたい
昨日も調度飛行機が降りてきて
めっちゃ格好良かった^^
岡山空港ね うんうん
2011年1月14日 23:16
 
 こんばんはーまたまた水軍嫁です♪

 パワー充電、お帰りなさい。(^O^)

 島根には、クラブマンで初めての遠出した場所(出雲大社)でした。

 とても心地よかったです。

 のどぐろが美味しかったなぁ~

 海がとても好きなので、綺麗な写真を見て
 また行きたくなりました。

 明日、神戸の須磨に行こう♪

ps.満月は1月20日ダヨ
コメントへの返答
2011年1月15日 0:02
水軍嫁ちゃん
はあい ただいま☆
大社に行かれたのね

のどぐろ 高級魚じゃないですか@@
それは美味しいはず  ふふ

浜田の海はホント綺麗だよ^^
山陰もなかなかいいじゃんって思うよね!

写真も撮りがいある^^

おっちょこちょいだった
20日ね
どうりで丸くない^^;
神戸も大好きだよー♪
2011年1月14日 23:27
>両親のお墓参りに行った
おお! お疲れ様。

御両親からの ありがとう!も力になりそうですね。

コメントへの返答
2011年1月15日 0:05
一徹さん♪
お墓参りすると安心する

Cんちのお墓にお友達も先日行ってくれたんだよ^^

気持ちが嬉しかった
感激!
だから 両親も喜んでた^^
2011年1月16日 12:55
C-ちゃんの故郷、すごくステキな場所だね~♪

ちゃんとパワーを頂いて来て良かったです~(⌒-⌒)

無理しないで、自分のペースで行こうね。

最近色々と忙しくてコメ出来ないけど、いつもありがと~ヽ(=´▽`=)ノ


コメントへの返答
2011年1月16日 18:54
しゅ〜ちゃん
こんばんは^^
素敵やろ?さすが故郷やろ?

パワーくれる 癒してくれる場所♪
助かります☆
忙しいの?
いいの いいの
元気なら〜♪ がんばろうね♪
2011年1月16日 16:17
冷たい潮風は 骨までしみて 気持ちいい

???

C-ちゃんかなりのM子ちゃんなんだッ(爆

宍道湖行ってみたい場所です♪

フラリと行けるなんていいなぁ~

流石に京都から弾丸はムリッ(核爆
コメントへの返答
2011年1月16日 18:57
ジョー
なんで しゃきっとするよん^^
背筋伸びるw
MじゃなくSです  ふふ

宍道湖 行きましょう♪
しじみ取れます☆
京都から楽勝コースですよ
なんせ東京から がんがん行く人いますから  爆
結構 散歩程度で行けるらしいよ^^

プロフィール

「本音で言わせて http://cvw.jp/b/839419/31874558/
何シテル?   12/15 00:23
みんカラ登録し、丸三年が過ぎました この三年間 温かく 優しく 楽しくお付き合いして下さった皆様 本当にありがとうございます 勝手ながら しばらくブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2MOC 2013 1st off. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 15:13:32

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIクーパー(ペッパーホワイト)から 50MAYFAIR(ホットチョコレート)に 乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
はじめて 輸入車を購入 結婚当時からいつかはベンツと言っていて あっという間にベンツだっ ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
相方さんがとても大切にしてきた車です いつも綺麗に メンテナンスもしっかり でも 年には ...
ミニ MINI ミニ MINI
軽自動車を探していたのに 衝動買いしたMINI この出会いが今のHAPPYに繋がった♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation