1月13日
私は 故郷島根恋しさに 琴ヶ浜に行ったことをブログで報告したよね
覚えてるかな?
まあ 歳だから もぅ忘れちゃってるお友達がほとんどだろうな^^;
ごめん 言い過ぎた〜
その時 拾った 漂流物
危ないから開封は気を付けろの忠告もあったよね(爆)
我慢した かなり我慢した でも やっぱり!!!
好奇心旺盛なCは 開けちゃいました(^o^)
正確に言えば 開けさせちゃった(爆)
タオル口に当て 離れた場所で待機← 自分だけ 助かりたいか
無事 コルクは抜け 毒ガス 爆発などなかった^^ 良かったね
瓶の口は狭すぎて コルク取れても 中身が出せないじゃん
いろんな物で試したが 出ない
頑張れ ぶちょ〜 もぅ ちょい

でも 出ない^^;;
せっかちな私は
もぅ 瓶ごと割っちゃった方が早いんじゃないですかーーー??
しかし Cの意見は 軽くスルーされ・・
おいおい ハサミはやばいでしょう
切れちゃいますから〜 (>_<) ああ ちょっと切れてる(T_T)
四苦八苦して かなり時間をかけ 取り出せました〜 (^_^)v
その 中身がこれですぅ
やはり 韓国語
全く わからんね 暗号にしか見えないもん
でもなんとなく 意図が伝わったよ
この送り主(流し主)は この手紙を送り返して欲しいようだ
封筒には封がされ 住所が書かれ 切手も貼ってあるよ
そして お札 日本円でいくらになるの? 調べてね
このお札にも 文字が 去年のクリスマスに流したみたい
Cはこの一ヶ月弱で流れ着いたこの封筒にメッセを添えて出すことにした
なんだか ワクワクするw
拾った日にち 場所を書いて
あなたの幸せを祈るって書き添えたよ^^
送り主は覚えてるのかな? 覚えてるよね
きっと どうなったのか気にしてるよね
これが届いたら ビックリするかな 感動するのかな
自分の未来に希望を抱くのかな・・・
どんな気持ちになるんだろう
琴ヶ浜 Cの大好きなこの場所に届いたんだよ
きっといいことあるに違いない
封筒の中身がわからないから 気になるけど
そのまま 送るね☆ お返事来たらいいなあ ふふ
Posted at 2011/01/28 22:21:01 | |
トラックバック(0) |
思うこと | 日記