2025年04月28日
Posted at 2025/04/28 01:13:34 | |
トラックバック(0)
2025年04月28日
最後の愛車
Posted at 2025/04/28 00:48:50 | | クルマレビュー
2011年10月14日
ABSの警告灯が点灯しっぱなしに・・・・
また修理かぁ・・・・・
修理費 いくらやろ・・・・・
Posted at 2011/10/14 02:45:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月09日
今年は お金が無い(サスのせい)&相方さんがお休みが続けられなく
海外は断念
国内に1泊2日にしました。
旅行いく前日まで 宿が決まってなかったりしましたが。
(別に バックパッカーとかであえて決めて無い訳ではないです)
旅行日程は 9月6~7です。
今回の目的は 相方さんが 富士山登ってみたいけど
自信はないから 足慣らしとして3000M級に登って
足慣らしをしたいとの事でした。
(この日記は フィクションであり 現存の相方さんとは 意見が違います♪)
+ 温泉
との事でしたので 調べました。
自分も富士山は 登りましたが くろくろのおかげでしたし
剣が峰(富士山の)までいかなかったので(当時は若干 吐き気がしてました)
今でも何か俺 登ったよ って気がしないのです。
あくまでもくろくろに登らせてもらった って感じが強いんです。
荷物なども 全部持ってもらったしペースも合わせてもらいました。
本当に 兄として情けない限りです。
ですので いつかは 本当に自分の力で
行きたいんです。
せっかく日本人に生まれて なおかつ 気軽に登れる距離に住んでるんですから。
富士山は一回はいかなきゃ♪
ということで 話しは戻りますが楽にいける3000クラス&温泉ですと
乗鞍岳 と そのそばの温泉 ということになりました。
乗鞍だけは 標高は3026Mですが、低公害バス(マイカーではいけないですよ♪)
ならば 2700Mの畳平まであがれて そこからだと
1時間40分でいける 初心者用の3000Mです。
なので 俺の つぶやきも じつは たいしたことないです♪
9月6日 AM2:30川越ICでまして松本を目指しました。
(ちなみに前日から 仕事でした・・・・・・・)
低公害バス乗り換え場所の朴の木バス平には6:30につきました。
そこから バスで 畳平へ
畳平 霧(雲かな?)で数M先みえず 雨・・・・・・・
畳平のバスターミナルで1時間時間つぶしました。
天気予報は晴れでしたし 所詮 初心者用 だったので
軽い服装なので かっぱ ももってなかったのです。
1時間後 晴れてきましたので
いざ 乗鞍岳へ出発♪
相方さんは一応 登山靴 みたいなのはいてぱっとみ山ガール ちっく
自分は ロンT カーゴ でしたので
すでに乗鞍までいった登山者(畳平からは いくつかの山頂を目指すルートがあるのですが なんだかんだいっても 乗鞍は そのなかでも 最高地点なので皆様 ちゃんとした服装&靴はいてました。)
自分は 登山靴もってないので え?あのかっこでいくの?的な目で見られました。
でもその原因は くろくろにありまして♪
やつが ○○に住む と行ったので じゃぁ 一緒に山はいかないだとろうと思い ロジャースで MILLETの1万の靴を買いませんでした。
まぁ 3026迄いきました♪
相方さんは かなり登山気に入ったらしく
次は是非 富士山と・・・(この話しは嘘です・・・)
まぁ 二人とも無事に山頂までいきまして 宿泊予定のホテルまでいきました。
ホテルは奥飛騨温泉卿の山のホテルです。
ここは 女性は 露天ありますが 男性は混浴の露天しかないです。
混浴初めてです。
相方さんはさすがに 無いね ということで女性の露天へ
俺は 人生初の 混浴露天へ
おっさん3人と俺とカップルがいました。
ちなみに女性には 湯浴み用のバスタオルみたいなのをまいてOKでした。
ちなみにその混浴温泉は315畳の広さ 奥飛騨温泉卿の一番広い温泉でした。
川も近いロケーションで最高でした。
深夜 相方さんと入りましたが二人の貸切でした。 贅沢です♪
2日目は にごり湯の白骨温泉へ。
有名ですよね♪
バイカーもいました。
ここでは 白骨温泉の唯一の公共露天へ
じゃらんで満足の温泉11位らしいです。
一人 500円
男湯は 橋の上から見放題・・・・・・
にごり湯 気持ち良いです。
俺がバイクの免許もってたら皆で ツーリングしてこの温泉 なんて 夢です♪
ちなみに 道は くねくねの峠が多く 路面がかなりあれてまして
俺のサスは 弱いほうから 10段 減衰をしめてるのですが のれたもんじゃありません。
5段までにしようかな
でも フラットな 路面では最高。
運転が楽しいです。
バイクでツーリングして 山登って 温泉
友達が皆無な自分には無理ですが
皆様にはかなりおすすめなプランです。
男同士で 混浴
かなり楽しいでしょう。
次は 相方さんと 穂高か富士山かな。
相方さんが 富士山いきたいらしいので。
(このお話しは 相方さん洗脳用ですので実際は 逆と考えてもらえれば正しいです)
Posted at 2011/09/09 21:28:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月31日
毒キノコと ブローオフ つけたいのですが
GCはエアフロが弱いけどGDでは平気とか
GDでも駄目だとか・・・・
つけたいがECUセッティングのお金はないし・・・・・
Vプロがほしい っていうか お金が・・・・・・欲しい
Posted at 2011/08/31 04:53:37 | |
トラックバック(0) | クルマ