8日はお友達の カウさん が朝から名古屋に来られると事でコメダ本店でモーニングオフ会をしました。
朝7時集合でしたが駐車場に着いた時にはすでにアウトレッドさん がいらっしゃいました。
少し経ってから カウさん 、CLさん夫妻が来られたので早速コメダ本店でモーニングを頂きました♪
カメラ等のバッグを自宅に忘れてしまった為、写真は無いのでご勘弁下さい。
モーニングを頂きながら色々話が弾んでいましたがCLさん夫妻と私はMMFスタッフの為10時過ぎに解散して翌日に控えているMMFの準備の為、一度自宅に戻り三菱自動車工業 岡崎工場へ向かいました。
前日準備等を終えて岡崎中央公園近くのビジネスホテルに宿泊しました。
9日はMMF初参加で気持が高ぶって朝3時頃に目が覚めてしまいました。
集合場所に着いてから つじやんさん と合流して、CLさん夫妻、エアガッツさん夫妻、と合流した後にMMFの会場へ向かいました。
MMFスタッフの朝礼が終わり私は一般参加者の誘導の為、ある場所で誘導を行いました。
9時頃に予定どおり誘導のお仕事が終わりました。
アウトランダーで参加された方々全員に挨拶出来ずに開会式が始まりました。
開会式の途中でパジェロの登坂イベントの抽選会があり、なんとお友達の としぼぉまんさん が当選されました。
開会式終了後にメーカーブースで少し散財をしてランダーのエリアに戻り少し休憩する事が出来ました。
その後色々な方々とお話をしてたら としぼぉまんさん から「パジェロの登坂イベントに一緒に乗りませんか」とお誘い頂きまして一緒に体験して来ました♪
パジェロの登坂イベントのドライバーはなんとパリダカで有名な増岡 浩さんでした♪
途中で色々パジェロの解説をして頂きましたがパジェロの凄さを実感する事ができました。
写真は撮影禁止エリアでのイベントだった為、写真はございません。ご了承ください。
誘って頂いた としぼぉまんさん、ドライバーの増岡 浩さん貴重な体験をする事が出来ました。
本当にありがとうございました。
その後昼食にしてオートギャラリーを見学して色々回ってから再びランダーのエリアで談話していると閉会式のアナウンスが流れました。
閉会式ではお楽しみ抽選会で景品が当たるか期待していましたが・・・・
あえなく撃沈orz
やっぱりくじ運が無いなぁ~ (T_T)
退場前に誘導位置から一枚撮影♪
でもこれでMMF2011が終わってしまうと思うと何か寂しい気持ちが・・・
退場の誘導で一般参加者の皆様方から「今日は楽しかったよ、ありがとう。」と声を掛けて頂き、今回初めてMMFスタッフをしましたが、MMFスタッフをやって良かったと思いました。
参加されました皆様、そしてMMFスタッフの皆様お疲れさまでした。
後片付けが終わった後でクラブのお疲れ会がこちらであったので豊橋に向かいました。
そのお店とは
魚々屋です。
こちらでジャンボエビフライを堪能してきました。
食べた後は疲労と満腹感でかなり眠気に襲われました。
お疲れ会終了後まっすぐ帰宅しましたが帰って直に眠ってしまいました。
10日はスーパーオートバックスナゴヤベイにてオフ会が開催されました。
こちらで用事を済ませる前に近くのステーキ&ハンバーグのお店 けん
で昼食をとりました。
こちらでトマトチーズインハンバーグを頂きました。
ハンバーグはとっても美味しかったですがサラダバーを食べ過ぎました(^_^;)
撮影していないので写真はご勘弁下さい。
昼食後はスーパーオートバックスナゴヤベイにてあるパーツの取り付け作業を行いました。
その後辺りはすっかり暗くなっていたので近くのおかげ庵に行きました。
こちらでは定番?の
こちらを堪能しました。
久々に食べましたが1人で丸々1個は少しキツイです(汗)
食べた後は閉店近くまで話が盛り上がりとっても楽しかったです。
あんなに笑ったのは久し振りでした。
MMFでは ワトソンみやっちさん とあまりお話出来ませんでしたが今回は色々お話が出来てとっても楽しかったです。
まさか私のワイパーネタであそこまで盛り上がるとは・・・
MMF2018に関するお知らせ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/08/20 21:24:54 |
![]() |
三菱自動車(純正) スリーダイヤエンブレム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/05 21:22:14 |
![]() |
![]() |
三菱 アウトランダー 乗っていてとても楽しい車だと思います。 |
![]() |
その他 その他 スキーのトレーニング用(体力)として購入したロードバイクです。 時々エンデューロなどの ... |