• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りほか@大都会のブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

仮免の結果………

仮免の結果………こんばんは
りほかです(。・ω・。)ノ☆・゚:*:゚

←8時前に自学につき、見つけたいつもより多い検定車。
奥から2番目の6号車に乗りました。




今日は仮免でした。













合格です


よかったぁ〜ワーイ♪ゝ(ω・*ゝ)(ノ*・ω)ノワーイ♪




あさからどきどきどきどき爆
8時にはコースが発表されるということで、7時45分頃に自学到着。
教室には同時に一人入って、一番?のりでした。

なんと今日は28人も検定する人がいたらしく…
ひたすら緊張。。。

検定が始まると、コースにいた最大数は9台Σ(・ω・ノ)ノ
すごいですねー。
結構つまったりしてました。
自分の番がくるまでに観察してると…
みんなうまい。
不安増大。


ちなみに、今回のテスト中、エンスト回数は1
これはですねー
仕方ないです爆

緊張のあまりクラッチを踏む左足がつりそうになり…
一生懸命力で押さえると…
あしががくがく┌┛))ガクガク
そのまま頑張りましたが、S字を出るときマックスに( ノД`)
優先道路に車が来たので、停止するとクラッチを踏むので更に悪化。
あまりにひどいのであきらめてクラッチを放し…
ぶっっすん
なぜか大きくエンストorz
落ち着いてといわれ、深呼吸してからやりなおしました。


それでもとりあえず、慌てすぎず、焦りすぎず、
ところどころ抜けてはいましたが、
なんとか終わりましたー

どうやらまだ左側が苦手のよう。
もう少し左に寄るようにと、左を小回りにするようにとアドバイスを受け…



結果待ちをすることに。
番号が呼ばれ、部屋に入ってと言われたので合格かと思いきや…
「名前を呼ばれた人が合格です」orz



「○○さん、△△さん、………りほかさん」

ワーイ♪ゝ(ω・*ゝ)(ノ*・ω)ノワーイ♪
一人で小躍り笑


筆記も無事に終わり、今回は全員合格だそうです♪
まだ仮免許は発行されていないので、
仮免許の仮合格だそうです笑


よかったー

終わったー

すっきりしたー



って、これから路上なんですけどね爆


次は木曜日です。
どきどきどきどきどきどきどき笑


仮免に受かったので、調子のってこんなものを買ってしまいましたー




でも、みんカラの皆さんはあり得ないレベルで作ってらっしゃるので
中途半端なんかにはできないですね。
頑張ってがっつり作ってみたいと思います♪


調子のってつくったガンダムもうpしようかなー……
Posted at 2010/10/03 23:59:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自動車学校 | 日記
2010年10月03日 イイね!

どきどきどきどきどきどき

どきどきどきどきどきどきこんばんは。
りほかです(。・ω・。)ノ☆・゚:*:゚

13、14時限目をぶっ飛ばし、15限目について軽く触れつつのブログです爆

←学科がすべて終わった証拠。
一ヶ月以上かかってるし爆

学科はすべて終わり、効果測定も一発合格♪
13、14時限もなんとか終わり………

今日は15時限目。明日仮免の前最後の教習でした。

なんとなくテンションがあがっていて、
今日は教官とも話をしながら運転できるほど
気持ち的に余裕が持てていました。

ただし…未だにエンストは治らず(×ω×;)
今日も譲ってもらったので早く行こうとして焦ってぷっすん♪
( ´ω`)「急いでエンストしたら急いだことにならないから」

ごもっともです。

気を取り直して40キロを出す練習。
カーブの時点でセカンド、ハンドル戻したらアクセル踏んでサードに入れてアクセル踏んで40キロ一瞬ふれるときブレーキを踏んでゆっくりにして、発着点に行くため左ウィンカー出してその間にセカンドに入れて巻き込み確認して道路の外に出たら左に曲がりながら一度切れてしまうウィンカーを再度左に入れてブレーキ踏みつつ、クラッチ踏んで指示された標識の前後30センチのところでとまる。
(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。)(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。)(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。)(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。)(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。)(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。)

できない。。。orz

出来る!!!

頑張るです゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*さて、10月1日から新しい日々がはじまりましたね。
色んな新しいことがある人もいるでしょう。
りほかもガッコが始まりましたorz
しかも……時間割がむちゃくちゃでありまして。
1日最大5コマなのですが
月:4 火:4 水:4 木:0 金:5
おかしいって

さらに増えそうな予感。



そして何が最近忙しいって、
調子乗ってガンプラつくったりしてるからとか
色々あるんですけど
サークルが忙しいですね。
あと1ヶ月で年に1度のビッグイベントがあるのです。
うちのサークルは半分サークル半分企業みたいなところで、
なんと映画館をつくっているのです。
北海道に住んでいる方、ぜひいらしてください。
そしてチケット買ってください(切実)
面白い映画上映してますので。


宣伝してしまった。。。


ああ!
明日は8時に自学集合です。
起きれるかなあ………(。-ω-)zzz
Posted at 2010/10/03 01:08:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車学校 | 日記
2010年09月23日 イイね!

第一段階 12時限目

第一段階 12時限目こんにちは。
昨日の夜、力つきました…
りほかです(。・ω・。)ノ☆・゚:*:゚



←別角度から見た教習所
 目の前がクランクです。


昨日は第一段階12時限目、仮免テストの第1〜第3コースの、
第2コース練習でした┌┘車└┐=3 =3 =3
10、11時限目がないのはスルーで〜

なぜかこの時期になって…
様々なことが出来なくなるいわゆる谷の状態に………orz
基本的に運転は出来るんですが、ワンテンポ遅いらしく、
(o-`ω´-)「遅い」
と言われ続けております。。。

そして未だにエンストがやみません。
坂道発進でエンストするならまだしも、
クランク前でのエンストは………( ̄。 ̄;)アリエナイ


テストに備えてサードに入れる練習、
最高速度40キロを一瞬だけ出す練習、
こまめにギアチェンジする練習、
速いスピードの中での確認の練習…

んーうまく出来ないことにイライラ。
そして悔しい。
もっと出来るはずなのにって思ったり。
悔しい(PД`q)


気づけばもう12限目なのですね!?
あと3回乗ったら仮免テストではないですか!!!
自学帰りに考えつつ…もっと練習したいなぁ…

と思っているところへ教官から電話が。


(o-`ω´-)「2日も大丈夫かい?」
(。・ω・)「は、はい。大丈夫です…」
(o-`ω´-)「じゃあ次と30日、2日、それで15限やったよね?
     3日仮免テストにしようか
(;。・ω・)「え…あ」
(o-`ω´-)「それまでに学科と効果測定終わらせておいてね」

…………………∑( ̄□ ̄;)!!
学科3つ残ってた

(o-`ω´-)「効果測定、終わってないと学科試験受けれないからさ。30日までにね」
(;。・ω・)「は…はい」


今まで微妙なタイミングで受けれなかった3コマ。
探しに探して、明日の午前中、明後日の午後、28日の午前。
そしてその合間に効果測定じゃ!!!

遅い………爆

こんなに早くテストになるとは笑
でもでも、落ち着いて頑張れたらいいなと思います。

今日、明日、明後日とかなり忙しいりほか。
頑張りませうヽ(*´∀`)ノ



誰か……
広い敷地とMTの車を持ってませんかね?笑
敷地内なら免許なくても運転練習が…笑
学科以外にも練習の時間がほしいものです。


今日はこれからサークルです☆
Posted at 2010/09/24 12:07:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自動車学校 | 日記
2010年09月15日 イイね!

第一段階 9時限目

こんばんわ!
りほかです(。・ω・。)ノ☆・゚:*:゚

お腹いっぱいでほろよい気分でとってもふわふわしております(*´∀`*)


今日はMT第一段階9時限目でした♪

本日の課題は
「MTでS字とクランク」
((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪ ←!?

まずは教官が運転席で予定の半分をやってみて、いつものコース外に止まります。
りほかが運転席に座って…
( ´ω`)「じゃあまずはクラッチを使ってゆっくりコースの縁石まで行ってみよう」
といわれたものの…速攻半クラッチにしてかなり進みましたorz
(;´ω`)「ゆっくりだってば…」笑

半クラッチ以下にしながらクラッチを上下させつつ縁石まで行きました。
( ´ω`)「じゃあバックに入れてもう一度」


…………バックって初めてやるんですけどコエー((((;゚Д゚)))

なんてことは言えず爆
バックに入れて半クラッチ以下にしてゆっくりバック。
出来たので、

( ´ω`)「じゃあ出発しようか」


ゆっくり行ってまずクランクへ。
直前のカーブでセカンドに入れていたのを、
クランクの手前でクラッチとブレーキを踏んでローへ入れます。
そのままブレーキを話してクラッチのみでスピードをコントロール。
カーブの外側を走るようにして…
止まりそうなくらいゆっくりな状態で落ち着いてハンドルを切ると
案外いけんじゃん(○゚ε゚○)爆
出口に行って、右へ曲がろ…


ぷっすん♪
あれ!?爆

気が緩んだのか、ついでに足も緩んでました笑


気を取り直して次は、
場内を半周して次はS字へ。
先ほどと同じようにクラッチとブレーキで速度を落とし、クラッチでコントロール。
今度は道の真ん中を走るように、かつ内輪差を考えて…
案外いけんじゃ…

かっくん♪
えー!?

なぜか脱輪笑

全然大丈夫だったと思ったのに……
むぅ…さすがにここまでくると悔しい以外の何者でもなくなりますね(´;д;`)


その後もう一度エンストし爆

本日のエンストカウントは 2回 でしたorz


今日はS字とクランク、両方とも4回づつ練習し、全体を回ったのが2回でした。
だんだん慣れてきて、調子良く回れるようにはなったんですけどね。


そういえば、今日は初めて40キロ弱を出しました。
いやー速い速い爆。
いつも師匠の横に乗っていたら遅くてつまらなくなる速さなんですけどね笑。


さてさて、次回は決まったコース取りで走るようです。
うまくできるかな?


何となく…酔っているせいか文章が………('・c_・` ;)


ちなみに!
40キロ弱を出したときはサードまで入っていて、
そこからカーブへ突っ込むのでセカンドへ落とそうとして…
トップに入れました
サードに入れたりサードから下げたりが、今のところ難しいです。
次回の課題ですね。
頑張ります((o(。・ω・。)o))ワクウキ♪
Posted at 2010/09/15 00:05:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車学校 | 日記
2010年09月10日 イイね!

第一段階 8時限目

おはようございます。
りほかです(。・ω・。)ノ☆・゚:*:゚

昨日はMT第一段階8時限目でした!
ちなみにトップ画像がないのは、
昨日の写真が1枚しかないからです笑。
天気はよく、歩いているとほんのり汗をかくくらいでした。
そういえば、昨日は検定車が多かったですね。


今回の課題は「S字道路とクランク」(((( °Д°;)))アワワワワ


今回はなんと…
エンストカウント 0回!!




なぜなら…
AT車だからです!



もともとはMTの予定でしたが、今日行って配車券を出すとATに。
「ん?」と思いつつ確認するとやはりATでよいそうで。
初のAT車運転でした〜\(´∀`●)/
楽かと思いきや、ブレーキを弱めただけで発進するというのはりほかにとってかなりの恐怖…
普段10キロ以内走行ですからΣ(ノ∀`*)爆
最近はアクセル踏みたい衝動に駆られ、
ときどき教官の話を聞きながらアクセル踏んでみたりしてます(゚∀゚;*)笑


昨日も教官は楽しそうに
o('∇')o「いや〜りほかちゃんがくるときだけは会社が楽しみになるわ♪」
と笑顔で…(ry笑。
わたしそんなに面白い人間じゃないんですけどね笑


さて、話はもどってS字とクランクへ。

まず始めにクランク。
内輪差を考えてカーブの外側によりつつ前をみつつ外に行き過ぎずさらに逆のカーブの外側によりつつ…
なんとか切り抜けることが出来ましたε-( ̄、 ̄A) フゥ


次にS字。
出来るだけ道の中央を走るようにと指示され、カーブをイメージしつつ狭さやハンドルのきりを考えつつ…
無事に行くかな…………もうすぐ出口だ!

∑( ̄□ ̄;)「あっ!」
慌ててブレーキ。なのに教官は
o(*^▽^*)o「このまま行きましょう」
(´Д`)。oO(切り返しはさせてくれないのね)

ということで、脱輪♪orz

もう少しだったのにー!!!

その後は一度も脱輪、エンスト(笑)もせず、
無事に6回(?)のS字とクランクを終えましたー(-ω☆)キラリ


大方教官がブレーキを踏んでいたので、どの辺まで踏めばよいのか全く分からないまま
AT車に乗ってみようの時間は終わりを告げ…


次回は「MTでS字とクランク」だそうです♪

絶対テンパってクラッチとブレーキの間でわたわたするに一票!(●´∀`●)∩
Posted at 2010/09/11 06:25:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車学校 | 日記

プロフィール

「皮も食べられる、とっても美味しい岡山のマスカットを、独り占めしてる。美味しすぎる。」
何シテル?   10/15 23:38
りほかです。 師匠のもつロードスターに憧れて、 色んな方と出会い、 その影響でみんカラを始めてみようと思い立ちました。 就職で大都会へ。 まだ車も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 おもちゃ箱 (その他 その他)
色んなもの置き場にしてます。
その他 その他 その他 その他
新しいメインマシンです(。・ω・。)ノ☆・゚:*:゚
その他 その他 その他 その他
まだミニカー… NAロドがほしい! だってミニカー乗れないんだもん笑

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation