• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

久し振りの・・

久し振りの・・

昨日の夜に突然会社から連絡があり、上司から"明日富士スピードウェイに行ってくれ!"といきなり言われました。



なんでも担当者が急な用事で来られなくなったとか・・


代わりに休みの日によく行く自分にお鉢がまわって来たようです。


確認してみると今週末は”D1グランプリ”があるので、その部品の納入とセッテイングのようです。


ちなみに大体大きなレースが土日にあるとかならず金曜日に練習走行があるんです。
(富士スピードウェイだと平日料金1000円で入れます。 駐車料金なし!)


これはチャンス!しっかりカメラ一式持って会社に行きましたよ~(^▽^)


富士スピードウェイに着いたら発注元の担当者にそれとな~く聞いてみると大体午後1時過ぎぐらいに走るとのこと・・
 

部品の納入とセッテイングをお昼も食わずにがんばって完成させ、昼飯を食いながら待ってると走り出し始めたのでシャッターを”カシャ”。
 
 (ランエボですね・・最初はいいのですが・・)

 

 
(タイヤスモークでモクモク・・マークⅡですかね?)
 


 (86は、まだまだ現役ですね・・)
 



 (なぜか、だるまセリカ・・今日はKP61も走っていましたね~) 


天気は、イマイチでしたが久し振りに富士スピードウェイで写真が撮れました。

しかし、会社に帰ってみると自分の仕事が山のように溜まってる~∑(゚□゚;)

明日、休出だ・・(T△T)
関連情報URL : http://www.d1gp.co.jp/
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2010/10/16 00:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

道の駅in長野
R_35さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 7:22
おはようございます

棚から牡丹餅でしたね~ ( ^ - ^ )

まぁ、代償も在ったようですが・・・ ( ^ _ ^ ;)

今日も、お仕事お疲れ様です。 
コメントへの返答
2010年10月16日 18:16
ブルのジムニーさん、こんばんは~(^0^)
コメントありがとうございますm(_ _)m


正しくそのとうりですね!

まあこんなにタイミングのいいことなんて、滅多にないんですが・・

最近は、休出なんて殆どないのでたまにはいいかと思っていたのですが、意外に早く終わりましたね~

一番怖いのは、日曜日や祝日に出て他の日に代休を取れ!とか言われる事でしょうか・・
(;^_^A
2010年10月16日 9:26
おはようございます。

セッティングとありますがお仕事は自動車関係なんですか!?

仕事でサーキットに行けて且つこんなシーンを見れるなんて

ちょっと羨ましいです。

D1・・・生で見たことが無いのですが最近は凄い速度域で車が

横向いて走っていると聞いてます。まだ86が走っているとは。
コメントへの返答
2010年10月16日 18:20
Tsuguさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _)>

車両のセッティングではないのですが、某車メーカーの製造系列なのですが、ちょっと変わった部署にいまして・・
(Tsuguさんも自動車関係のようですね~)

D1ですが、特に富士スピードウェイは進入速度がハンパじゃない速度なので見るとビックリするかも・・

ただチケット高いんですよね・・一日見てるとだんだん飽きてくるし・・

86は、これの他に2台走っていましたよ~
2010年10月16日 10:34
こんにちは~(・∀・)


仕事で富士スピードウェイなんて素敵じゃないですか~!

でも反動で事務仕事が山盛りになるのは辛いっすね(^^;)

しかしKP61は懐かしス…。
コメントへの返答
2010年10月16日 18:25
libra&snakeさん、こんばんは~(^0^)
コメントありがとうございます~<(_ _*)>

昨日、会社に帰ったら仕事手付かずのまま放置してあるのでビックリ!

なんでも会社の方もトラブル発生でバタバタしてたようです。

その分、今日は手伝って貰って少しは早く帰れたのですが・・(^_^;)

KP61は、ホント久し振りに見ましたよ。
流石にKP61とだるまセリカは、富士スピードウェイではパワー不足のようでしたが・・

何気に86は、いい走りしているんですよ~、
2010年10月16日 21:34
こんばんわ~

D1・・・昔で云うところのドリコンですか、懐かしいですね~(^^

影響を受けた後輩たちをサーキットや埠頭でシゴいたものです・・・150キロからサイド引け~とか(笑)

現在のD1は全く分かりませんが、↑↑↑見てしまうと走りたくなっちゃいますね(><)
コメントへの返答
2010年10月16日 23:02
NoNさん、こんばんは~(^o^)
コメントありがとうございます。m(_ _)m

そうなんです・・ドリコンですね~

自分ではやらなかったのですが、昔は良く見に行きましたね。

旧道の”箱根の七曲り”なんて土曜の夜はお祭り騒ぎでした。

NoNさん、150キロからのサイドはヤバイですよ!~(^_^;)

D1など迫力のある車を見てしまうと、ジムニーもエンジン関係にまで手をいれたくなりますね~

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation