• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

FUJI SPRINT CUP 2010へ行って来ました~

FUJI SPRINT CUP 2010へ行って来ました~  
富士スピードウェイに2日間行って来ましたが、もう日ごろの運動不足で体がガタガタです・・(T△T)



特に日曜日は足が筋肉痛で・・
(ジムニーにMTBを積んで運動しようかな~



レースの写真は、その内フォトギャラリーで公開します。



ちょっと変った写真を・・



今回自衛隊がイベントに協力していたので、特殊車両の展示とデモフライトがありました。



こちらが陸上自衛隊の軽装甲機動車ですね・・

室内は流石に写真撮るのは禁止されているようです。



こちらが1/2tトラックですね!

ちなみに車両は三菱製ですね。


室内はこんな感じです。

流石にATなんですね~


もう1つ展示されていたのですが、そちらはフォトギャラリーで公開しますね・・



実は楽しみにしていたのは、航空自衛隊の岐阜基地にある”飛行開発実験団”によるデモフライトがお昼過ぎにあったのですが、写真に収めようとしていたのですが、これがハンパじゃなかった~



二機によるデモフライトで、富士スピードウェイの最終コーナー方面からゆっくり飛んで来るのかと思ったら、物凄いスピードと低空飛行(地上150mだそうです!)で飛んでちゃいました・・



2~3回ぐらい、富士スピードウェイの上空を旋回していたので何とか写真撮りました!


航空写真は難しい・・逆さだし・・
腕を磨かないと・・


日曜日は、用事があったので早めに帰宅しました。


(朝、東ゲートで会ったJB33、もしかして・・おまけに帰りに246で会ったシルバーのJB23、まさか・・)
関連情報URL : http://www.fsw.tv/
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2010/11/14 21:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

飛鳥III
ハルアさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年11月14日 22:05
こんばんは~(・∀・)


軽装甲機動車、かっちょえ~な~(*^_^*)
昔からこう言う車に憧れがあります。

やたら軍物のプラモ作りました(`・ω・´)
その後は何故か屋台シリーズでしたが(笑)

で、今は1/1プラモに夢中です(^_^;)


充実した1日、何よりです(・∀・)
コメントへの返答
2010年11月14日 22:51
libra&snakeさん、こんばんは~
コメントありがとうございます~<(_ _*)>

そうなんですよ~軽装甲機動車、目の前で見たら凄くかっこよくてビックリしましたよ~
1/2tトラックもなかなか良かったんですよ!

実はもう一台展示してたので、近い内に写真お見せしますね。

自衛隊の展示スペースに人が多くて参りました~意外に人気があるんですよね・・(^_^;)
2010年11月15日 0:47
こんばんわ~

最近のレースは自衛隊がタイアップしたりするんですか?
何を隠そう私も去年総合火力演習に連れていってもらって
から自衛隊の車輌に興味を持つようになりました。
特に高機動車のファンです。

シルバーのJB23・・・私!?
今日の午後、紅葉を見に丹沢湖へ行くため246を
走ってました。
派手なカラーリングのビッツとすれ違ったのは覚えて
いるんですが・・・
コメントへの返答
2010年11月15日 1:27
Tsuguさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

今回だけだったのですが、人気があったので続きそうですね~
去年総合火力演習に行かれていたんですね・・
来年は自分も総合火力演習に行きたいな~すっかり嵌りました。

多分そうですよ~用事が無ければ追いかけても良かったのですが・・(笑)

派手なカラーリングのビッツは、ビッツカップに出場していた車両ですよ~
2010年11月15日 22:30
こんばんは~、遅コメで失礼します。

自分も最近運動不足です。

今年の1月頃に運動不足解消のため
柔道を始めましたが・・・

二回ほど行っただけで・・・


自衛隊の展示とデモフライトがあったんですね~

高機動車は来てなかったんですか~

一番の目玉だと思うのですが・・・

そう思うのは自分だけかな?

1/2tトラックのフロントフェイスは
JA22に似てますよね~
コメントへの返答
2010年11月15日 23:07
ブルのジムニーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます~<(_ _*)>

いえいえ、全然大丈夫ですよ~

ブルのジムニーさん、柔道ですか!
自分は高校の時に選択授業で剣道か柔道を選ばなくてはならなかったので、柔道を1年間だけやりましたが、全然駄目でしたけど・・

高機動車は見かけませんでしたが、87式偵察警戒車、通称”ブラックアイ”が展示していましたよ~
後で写真公開しますね~

もう1つ岐阜基地から無線やGPSなどを搭載したトラックが来ていたのですが、写真撮り損ねました!
(T△T)

こちらのレーシングカーデザイナーの由良拓也さんのブログで見れますよ~
http://yurataku-ya.cocolog-nifty.com/blog/

そうなんですよ~1/2tトラックのライト周りがそっくりですよね!(笑)
2010年11月16日 18:21
こんばんは

携帯で画像が観れなかったので、
久々にPCから・・・(遅くてゴメンなさい)


前から気になってるんだけど、
軍車?ってエアコンレスなんですかね~?

戦場には必要無いからやはり付いてないか・・・;


戦闘機?の写真、ピンボケもせず
キレイに撮れてるじゃないッスか~(^O^)
私が撮ると
空しか写ってないでしょうけどね~(爆汗)

使ってるカメラはやはりデジタル一眼ですか?

私もいいカメラが欲しいです(^_^;)














コメントへの返答
2010年11月16日 19:28
オタックルさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>


本当だ!ブログの中の写真は、見えないんですね~
いえいえ、全然構わないですよ・・

1/2tトラックなどは、エアコン付いてるそうです~
おまけに最新式の戦車は、エアコン付いてる物もあるようですが、実際に戦闘行動中などは使用する事は無いそうです!

戦闘機の写真は、もう必死に追っかけましたよ~
時間にして2分間位しか飛んでなくて、もう参りました・・(T△T)
それでも、まともに撮れているのは2~3枚位しかないですよ~
(他の写真、余りに酷くてお見せできないです・・
(^_^;))

やっぱりレースの写真を撮るのには、デジタル一眼を使用しています。
昔はフイルムの一眼を使っていましたが、フイルム代が馬鹿にならない位掛かるし、現像するのにお金が掛かるのでデジタル一眼は、便利ですね~

でも普段のブログなどは、ジャンク品で購入したデジカメで撮影していますよ~(笑)

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation