• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

カーナビを頼りに・・


世間ではゴールデンウイークなので、自分も少しだけお出掛けして来ました・・


目的地は静岡県御殿場市印野に4/29にオープンした”富士山樹空の森”です。


流石にカーナビには、場所が登録されてないので住所を登録して出発したのですが、御殿場の方でつい走った事が無い道を見るとに思わず通ってみたくなりまして・・


何故か、渋滞で有名な国道138号線に出てしまい、案の定大渋滞でした。


そこで、以前から気になっていた廃校?になった某短期大学方向に曲がってみました!
(建物が変っているので、よくドラマや映画のロケ地になっているようです。)


行き止まりかと思ったのですが、横から舗装されて無い道があるので走っていたら・・


           東富士ダムに来てしまった・・


このダム、かなり変ったダムだそうですが、中はフェンスに囲まれている為見えないようです・・


今度こそ、富士山樹空の森を目指そうと、走り出したら前方から馬が・・
            近くに乗馬場があるようです。
        (だから、道路に馬○○が落ちていたのか・・)


しばらく走り、カーナビの指示に従っていたらなにやら未舗装のダートが!!

この道はイイなぁ~車も走ってないし・・と、調子に乗って写真を撮っていたのですが、後で気づきました・・


      ○上○衛○の敷地の中だった!!


          カーナビ・・平気で指示してたよ・・


途中から普通の道路に出て富士山樹空の森の臨時の駐車場に止めようかと思ったのですが・・


            混んでいて、止める所が無い・・


何とか邪魔にならない所にジムニーを止めて歩いて建物を目指します。



             で、こちらが建物ですね!

アスレチックやローラースライダーもあるのでお子さん連れでも楽しめますね!


建物の1Fはお土産や御殿場地場産品など、さらに自衛隊オリジナルグッズなど購入する事が出来ます。


   2Fはレストランや富士山天空シアターなどがあるようです。


そして、外にはふれあい広場があり、富士山測候所で使用さていた雪上車”SNOCAT”が!

  さらに、自衛隊から”UH-1ヘリコプター”が展示されています。 


    外の広場には、ドーム型のイベント会場もあるようです。
 
いつも自分のジムニーでお世話になっているお店が軽自動車のキャンピングカー”テントむし”も展示してありました!

    (こちらのテントむしは、5月1日までの展示です・・)


         しかし、天気がもう少し良ければなぁ・・
関連情報URL : http://jukuu.jp/
ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | 日記
Posted at 2011/05/01 18:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 18:55
こんばんゎ

今日は色々と行かれたみたいで♪

途中では馬肉が落ちてた、、
肉ちゃうし~   フンっ!

SNOCATは気になりますね(^・^)
ドコでも行けそう。。  けど横転注意かな、、


テントむしってキャリーを弄ったヤツかな?
結構なお値段でゎ・・・?
コメントへの返答
2011年5月1日 19:23
オタックルさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

実は、午前中の早い時間に少しだけだったり・・
天気が本当にイマイチで・・

本当は、今日は富士スピードウェイで
レース観戦したかった(>_<)

SNOCATはもっと小さいのかと思ったら、結構デカくてビックリしました!

テントむし、結構高いですね・・
(300万に近い・・)

他の車種でも、製作可能みたいですよ~(笑)
2011年5月1日 23:11
こんばんわ~

GW満喫されてますね~♪

ナビの案内通りで○上○衛○の敷地の中とは…

横○賀とかだったらエライ事に(笑)

今回は帰省しませんが、次回の連休に行ってみようかな~(^^
コメントへの返答
2011年5月2日 0:32
NoNさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

いえいえ、本来は10連休の予定でしたが、
震災の影響で仕事が遅れて、いつの間にか4日間位しかなくなりました。(>_<)

いつも通ってる道からなら、
絶対に○上○衛○の敷地に入る事は
なかったのですが・・

一応、今日は一般の地元関係者の
立ち入り日なので、ここも入って良いとは
思うのですが・・

横○賀もそうですが、座○の米○基○周辺
なんてカメラを持ってうろうろしていると、
すぐ捕まるものなぁ~

富士山樹空の森は、オススメです!
お子さんを連れて行くと喜びますよ~是非!!
2011年5月2日 17:15
 こんにちわ~

こんな施設が出来たんですね。
全然知らなかった。
遊戯施設も充実しているようで、子供連れで
お金を掛けずに楽しむにはいいかもしれない。
近いうちに我が家も行ってみるかな。

地元関係者の立入り日なら、多分注意はされない
と思いますが、過去富士山スカイラインの界隈で
進入して注意されたことが一度だけあります。
注意されたのは自○隊では無く、地元関係者の
パトロールの面々でした。

コメントへの返答
2011年5月2日 19:14
Tsuguさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

まだ出来たばかりですが、沢山人が
来ていましたよ!

お子さんを連れて行けば、きっと喜びますよ・・
近くに温泉もあるので大人も楽しめますね。

最近、須走にも新しく道の駅がオープン
したのですが、あちらも混んでいましたよ。

どちらも、お土産売り場や地元の特産品などを
見ていると思わず欲しくなるんですよね・・

Tsuguさんも富士山スカイラインの辺りで
注意されているのか・・
噂では、東○士○習○より北○士演○場の方が立ち入り日に入りやすいという話を聞きました。

・・本当かな?
2011年5月2日 19:47
こんばんは~

関連情報URLに張られている、
富士山樹空の森のホームページで
園内マップを観たのですが・・・

温泉施設があるんですね~

さっそく調べてみましたが、なかなか
良さそうな所みたいですね。

今度、行ってみようかな~
コメントへの返答
2011年5月2日 20:22
ブルのジムニーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます~<(_ _*)>

富士山樹空の森ですが、多分オープニングイベントが終ったので少しは空いてくると思うので、
オススメですよ~

御胎内温泉健康センターですが、営業時間が
10:00 ~ 21:00まで(受付終了は20:20)なので
もう少し遅い時間や朝早く入浴できたら
良いのですが・・(^_^;)

実は、目の前で本物のUH-1ヘリコプターを
見たのは初めてでしたが、ローターのあまりの
大きさと長さにビックリしましたよ!

しかし富士山樹空の森付近の道は、
面白そうです。
その内、探索してみたい・・(笑)

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation