• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

トライアングル チャンピオンシップ・・


   また懲りずに伊豆にあるモビリティパークに行って来ました!


今日はトライアングル チャンピオンシップが開催されているので観戦が目的です。


     いつもの道でモビリティパークに向かったのですが・・
 

         箱根山頂上付近から熱海峠付近で・・

              なんじゃ~これは!?


           霧が酷くてまったく先が見えない・・



箱根新道の終点付近は、道が見えなくてゴルフ場に行ってしまうところだった・・

             霧、怖いよ~!!


みん友のブルのジムニーさんみたいに、大きなフォグランプを購入しようかな・・(笑)
 


今回は通行料金をケチって伊豆スカイラインを通行しないで熱海峠から一般道で行きました!
 


モビリティパークに到着しましたが、こちらは天気が晴れていました・・


          今日はお客さんが沢山います。


 今回、開催されているトライアングルは、3台1組で15分以内に3つのセクションをクリアするもので、ゴールのタイム順にタイムポイントと各セクションにある、ポイントマーカーを左タイヤで踏む事で獲得できるマーカーポイントの合計ポイントで競うトライアル競技だそうです・・



          詳しくは、下にある関連情報URLで・・



ただ、今回の出走される車両はジムニーは意外に少なくて、Jeepが一番多いかも・・

           参加台数は50台以上いるような・・
 
      (追記・・28チームで84台だそうです・・スゴイ!)
                 JB23ですね!

                JA11ですね!

                 Jeepですね!

      JA11が・・ゴール直前でコケました・・ ビックリした・・

                ランクルです!


今回は風が強くて砂埃が凄かったですが、昼前から雨がポツポツ降ってきたので砂埃は減りましたが、代わりに雨が強くなってきました・・


           しかし、皆さん運転上手いな~


今回は、参加車両のナンバープレートが隠してあったので写真の修整しなくて楽でした!


    フォトギャラリーで写真を一部ですが、公開しています。

その1・・https://minkara.carview.co.jp/userid/839911/car/707894/2603051/photo.aspx

その2・・https://minkara.carview.co.jp/userid/839911/car/707894/2603120/photo.aspx

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/05/22 20:41:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 23:37
こんな競技があるんですね~(^^

どんな車が優勝したんでしょうか?

やはりJEEPなのかな?
コメントへの返答
2011年5月23日 0:49
NoNさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

自分もブログにする為に調べましたが、
まったく知りませんでした・・(>_<)

先程、リザルトが発表されましたが、
ジムニーとTJラングラーとランクル80が
優勝したみたいです。

というか、JEEPは種類が多いのですね・・


2011年5月23日 1:39
こんばんわ~

モビリティパーク、一度も行ったことが無いのですが
イベント開催は多いのですかね?
今度下見に行ってみようかな。

クローズドコースも走ってみたいけど、Myジムは一応
通勤車なので横転したら・・・自転車通勤だな。

コメントへの返答
2011年5月23日 20:36
Tsuguさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

モビリティパークは年間を通して営業日が
少ないので、HPで確認しないと駄目ですよ!
(・・と営業日以外に行った事がある自分・・汗)

Tsuguさんのジムニーなら、このコースは
問題なく走れますよ~

JA11がコケてその後車を
起こしましたがJA11は
まったくダメージが見られませんでした。

でも、JB23は横転したら簡単にボコボコに
なりますね・・
2011年5月23日 10:29
純正フォグって何で黄色にしないんでしょね~
少々の霧なら見えるけど濃霧だと役に立たない


楽しそうですが、車壊しそうなトコですね、、(~_~;)
っにしても、デカいタイヤばかり

私的に紺色 (黒) のジムが好きかも♪
ワイパーは使って無さそうやけど、、
コメントへの返答
2011年5月24日 1:34
オタックルさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

本当に何で黄色じゃないんですかね??
箱根は良く霧が出ているけど、
今回の霧は酷かった・・

オタックルさんのジムニーなら、
この中に混ざっていてもまったく違和感が
ありませんね~(^_^;)

おまけにタイヤが完全にはみ出している車
ばかりでした・・
公道は走らずに積載車で運んでいる
ようでしたが・・

黒のJA11、イイですね!
フロントがリーフじゃないのかな??
2011年5月23日 19:36
こんばんは~

明るい時の霧は、自分のイエローバルブに
換えてある、あのフォグでも厳しいです。

暗い時の霧なら威力を発揮しますが・・・

bat555さんも、デカフォグいっときますか~(笑)

自分はまだ、生でトライアル競技を見た事が
ないんですよね~
今度、トライアル競技が在る日にでも行って・・・

あっ、7月までは無理か~ ( - _ - ;)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:56
ブルのジムニーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます~<(_ _*)>

箱根から十国峠までまるっきり見えなくて
怖かった。(>_<)
しかし、明るい時の霧は駄目ですか・・

でも、暗い時の霧に効果があるなら
考えようかな・・

問題は取り付け場所ですが・・(^_^;)

実は7月の後半にまたトライアル競技が
開催されるようです!

でも、夏になると伊豆方面は渋滞するからなぁ~
2011年5月23日 23:27
はじめまして!
演習場といい、モビリティパークといい、富士山周辺も面白いスポットが多いですね!
景色を楽しむ為、何度か富士山にも行ってるのですが、ジムニーでも違う楽しみ方が出来そうです。
林道ドライブの候補の参考にさせていただきますネ!!
コメントへの返答
2011年5月24日 1:29
MASUWORKSさん、はじめましてこんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

静岡県や山梨県は林道などもゲートが
開いているのでオススメです!
(神奈川県はゲートで最悪ですが・・泣)

演習場は富士山がバッチリ見えるし、
敷地の中はすべて未舗装なので楽しいですよ~
ただ、東演習場の方は注意される可能性が
あるので要注意です。

先程、MASUWORKSさんのフォトギャラリーを
見させてもらいましたが、
紙粘土のデフォルメカーはスゴイ!!

アオシマ 1/24 GRBインプレッサのプラモデル
の出来も上手いなぁ~

久し振りにプラモデルを作りたくなりました!


プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation