• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月09日

新東名高速道路・・

新東名高速道路・・

また少し前の話ですが、8月のお盆に静岡県の裾野で行われた「東富士ハイウェイパーク2011」に行って来ました。


「東富士ハイウェイパーク2011」は来年、三ヶ日JCT~御殿場まで部分開通する新東名高速道路(旧第二東名)の上で行われたイベントです。
 (実際は裾野市今里トンネルから御殿場市神山までの2kmの区間)
 自分の足で新しい高速道路の上を歩けるので歩いてみましたが、アスファルトの上なので暑い!

熱中症対策に途中で富士山の水をペットボトルで無料で配布してましたが・・(汗)
 色々なイベントをしてましたが、お昼に自衛隊車両や警察車両、また珍しい車がパレードしてました。

       上空には航空自衛隊静浜基地所属のT-7機が!

      高速道路上ではレーシングカーが走っていました。
                     ・
                     ・
                     ・
                     ・
高速道路つながりで先日、東名の足柄パーキングに一般道から入れるそうなので行ってみました!

一般道からだと上りと下りの両方のパーキングに車で僅か5分で行く事ができます。           まずは足柄パーキング下り車線へ・・

    お昼を過ぎていたので足柄レストランで食事をしました。

     その後、今度は反対車線の足柄パーキング上りへ・・        静岡おでんが売っていたので購入しました!

   しかし最近のパーキングは変った物がいっぱい売っているなぁ・・
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/09/09 22:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年9月9日 23:21
すごい盛大なイベントだったんですね さすが東名です!
今年春に北関東道の足利~大田桐生がようやく完成して 茨城から群馬まで全線開通しましたがこんな大きなイベントはありませんでした
 
 
コメントへの返答
2011年9月10日 1:02
シャアジムさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

裾野、御殿場、小山と3つの市が合同で
開催したのでかなり大掛かりな
イベントでした。

でも全線開通は神奈川県内の工事が
かなり遅れているので2020年だとか・・

噂では新しい高速の法定速度は120km/hまで
大丈夫みたいですね。
(ジムニーだと辛いな・・汗)
2011年9月9日 23:27
足柄PA、かなり変わったんですね~!

帰省した時に行ってみなくては(^^;

コメントへの返答
2011年9月10日 1:11
NoNさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

足柄PAは新しくてお洒落になってますよ!
(海老名のPAの方がさらに新しいけど・・汗)

自分が行った時は午後でしたが上りのPAが
凄く混んでいました!

多分下りのPAが空いていますよ。
2011年9月10日 16:17
新東名、神奈川県内は殆ど進んで
いないように感じますが、どう
なんでしょうかね。
神奈川県内が開通しないと、渋滞
緩和にならないと思いますが、
山間部を通るので時間掛かりそう
ですね。
コメントへの返答
2011年9月10日 19:39
Tsuguさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

本当に神奈川県西部の方はまったく進んで
ないので後9年で完成するんでしょうか・・(汗

それに現在のルートより山奥に建設するので
冬は雪で通行するのが困難な気も・・

でも完成したら走ってみたいなぁ~
2011年9月10日 18:03
そんなイベントあるなんてイイですね~

Fカーは300km出してましたかぁ(^^♪

一度も観た事無いから観てみたいです、、
(展示車両はあるけど、走ってるトコは・・・)

パーキング、エライ人が少ないですね~

静岡おでん、どんな味なのか食べてみたい・・・
コメントへの返答
2011年9月10日 19:44
オタックルさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

話によるとこれからマラソンや自転車レース
なども計画されているそうです。

Fカーの走行は控えめなスピードでしたが
ブラックマークが路面に残っていました。

確かに四国の方だとサーキットも
少ないみたいですね。

静岡おでんですが、関西の方のおでんと
違って味付けが濃いのが特徴です。

ネタも変わった物がありましたよ!
2011年9月12日 0:09
こんばんは~

お盆にそんなイベントがあったとは
全然知りませんでした。 ( ^ _ ^ ;)

まぁ、その時は京都へ行く事で頭が
いっぱいでしたから・・・

それにしても自衛隊からレーシングカーまでが
走るとは、盛大なイベントでしたね。
コメントへの返答
2011年9月12日 22:39
ブルのジムニーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます~<(_ _*)>

このイベントは告知されたのが意外に
遅かったのでなかなか気づかないかも・・(^_^;)

主催は御殿場、裾野、小山の三つの市ですが
トヨタと自衛隊が大きく絡んでいるようです。

これでもう少し天気がよければ・・(>_<)

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation