• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

一斉清掃のはずが・・

一斉清掃のはずが・・  
本日はあいにくの雨模様でしたが、毎年恒例の猿ヶ島の一斉清掃にみん友の”ブルのジムニーさん”に誘われて、朝から準備して出掛けようとしたら・・


”ブルのジムニーさん”から連絡があって、今日の一斉清掃は雨の為中止になったそうで・・

       危うく自宅から出発するところだった・・(汗)
          (ブルのジムニーさん、連絡ありがとうございます・・)

でも、せっかく出掛ける準備をしたので、神奈川県西部にある梅林が、ようやく満開になったので行ってみました!


この梅林では、先日まで梅まつりを延長して開催していたのですが、結局今年は満開になる前に梅まつりは終了に!


      前日にMTタイヤに交換したジムニーと梅の花・・


          呉羽枝垂?を淡い感じにボカして!

晴れの日に比べて曇りや雨の日だと花に影が出にくいので柔らかい感じで撮影できますが、やっぱり雨の日は撮影しづらかった・・
                     ・
                     ・
                     ・
あっ、ネットでちょっと調べたら、公式では本日の一斉清掃は中止(延期)になりましたが、四駆集団の方たちは雨の中清掃されたようです。

        参加された皆様、雨の中お疲れ様でした・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/17 18:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年3月17日 19:25
こんばんは。

やっと咲きましたね。

昨日仕事で小田厚を小田原方面に走行中に左側に梅が咲いてるのが見えました。(梅林じゃないですけどね)

次はサクラですか?(笑)
コメントへの返答
2012年3月17日 20:05
koo・Tさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

今年の梅は本当にやっと咲きましたよ!

長年梅林の近くに住んでいましたが、
今年ほど開花が遅かったのは初めてかも?

うっ、koo・Tさん鋭い・・(汗)
松田の早咲きの桜がもう少しで
満開になるので狙ってます!

もう少しすると、小田厚からでも
田島周辺の桜が見えるかも?
2012年3月17日 19:44
河川敷清掃中止ですか やはりどこも今日は雨だったんですね~ 水戸の偕楽園も梅がそろそろ見頃かもしれません
コメントへの返答
2012年3月17日 20:15
シャアジムさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

河川敷清掃は今回は中止のようですが、
近い内にもう1度開催されると
思うんですが・・たぶん(汗)

ここ最近、週末になると天気が
悪いですよね・・

水戸の偕楽園ですが、まだ4分咲きだとか・・
今年の梅の開花は本当に異常ですね。
2012年3月17日 20:12
こんばんは~

今朝は家を出発される前に
連絡出来て良かったです。

おっ、梅林を撮りに行きましたか~

イイ感じに撮れてますね~

自分もあの後、そちらの方へ梅林を撮りに
行こうかな~とは思いましたが・・・

雨も降ってるしな~と思い、結局家で
ネット動画を観てました。 ( ^ _ ^ ;)

今はNゲージのインレタを買ってきて、
スロ81にグリーン車のマークを入れて
いるところです。
コメントへの返答
2012年3月17日 20:32
ブルのジムニーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます~<(_ _*)>

いや~丁度携帯を持って出掛ける瞬間に
連絡が来たのでグッドタイミングでした!

あらら、梅林にお誘いすれば良かったかな・・

でも、あれから結構雨が降ってきたので
撮影自体は大変でした・・
カメラとレンズの方も雨で最悪です・・(>_<)

写真の方はやっぱり梅は青い空の下で
撮影したかったなぁ~

こんな天気の日は、Nゲージの製作も
楽しそうですね。
2012年3月17日 20:19
やっぱりサクラですか(笑)


ところで梅林の近くに住んでいるんですか?

うちはよく田島下ってシティモールに買い物&暇つぶし(笑)にいくのですれ違っているかもしれませんね(*^o^*)

コメントへの返答
2012年3月17日 20:51
写真を撮っている人だと桜と紅葉の季節は
最高の季節ですよ~(笑)

子供の頃は歩いて梅林に行けましたよ。

今は引っ越したので大分遠くなりましたが
あの大きな道が開通したので
近くなったかも?

おお~っ、先日も田島の坂から写真を
撮ってましたよ!
あそこは景色が良いですよね!

koo・Tさんは県央方面の方かと思ったら
西部方面だとは・・

やっぱりすれ違っているかも・・(^_^;)
2012年3月17日 20:50
梅、満開ですね(^u^

こっちもそろそろかなぁ~♪

実家の樹齢100年くらい?の梅でも
撮影しよかな~
遠くに行くとガソリンが・・・(^^;
コメントへの返答
2012年3月17日 21:00
OTAさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

梅の満開まで本当に時間が掛かりましたよ~
今年は絶対に異常ですよ・・

樹齢100年の梅ですか!
風格があってカッコイイんだろうなぁ・・

うちの方の梅は収穫用に枝振りが
低くなっているので、どうもイマイチで・・

ガソリンですが、うちの方では月曜日に
また上がるとメールが・・(>_<)

困ったものだ・・
2012年3月17日 21:46
雨ドライブおつかれさまでした!!曽我梅林やっと満開ですかー!自分も見に行ってみようかなって気にさせてくれる 写真ですね!!!
コメントへの返答
2012年3月18日 1:19
アパチャーイさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

今年の梅は、もしかすると早咲きの梅の
開花が遅れた分、一斉に咲いたので
見応えがあるのかも?

梅の写真は桜よりある意味で難しいかも・・
どうやって撮って良いのか
分からなくなるし・・(^_^;)

雨が降っていたので空いてましたが、
平日でも梅まつりが終了したのに
混んでいるそうです。
2012年3月17日 22:22
うちは田島の入口(二宮側)まで車で5分位の所です(^_^)v


自分は写真はあまり興味無いんですが(^。^;)嫁さんが自称カメラ女子です(笑)

なもんで自分は嫁さんの足なんです(T_T)
コメントへの返答
2012年3月18日 1:27
うわっ、そちらの方も自分はよく
通りますよ!

昔はあの辺りでスピード違反で
捕まった事も・・(>_<)

最近カメラ女子の方が増えていますよね。

先日瀬戸屋敷に行った時も
カメラ女子の方がグループで来てましたよ。

ジムニーは写真撮影には本当に便利ですね。
狭い道や急な坂道でも楽々ですし・・
2012年3月17日 23:24
綺麗な梅林ですね~♪

最近お出かけする余裕が無かったのですが・・・

桜の咲く頃には、お出かけしたいですね~(^^;

コメントへの返答
2012年3月18日 1:35
NoNさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

自分の場合は梅より桜の方が
好きなんですが、最近になって梅も
好きになりました。

新しくお店の立ち上げは大変でしょうけど
やりがいはありますよね。

近くなら、開店したら
遊びに行きたいところですが・・(^_^;)

NoNさんのお宅の方では、桜の名所が
沢山あるので、お子さんとお花見に
行ってみるのも良いですね。
2012年3月18日 7:59
おはようございます。

ネズミ捕りひっかかってるってことはうちの前を通過してますね(笑)
コメントへの返答
2012年3月18日 8:30
おはようございます~

山1つ向こう側ですが、本当に
ご近所さんですね!

後ほど、お友達登録をさせて下さい。

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation