• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

久し振りに・・


もうGWはとっくに終了してしまいましたが、連休中に天気が悪いのにも関わらず、久し振りに演習場に行ってみました!

 この日は国道246号線が大雨の為、小山の手前から全線通行止めに!

でも、少しずつ雨の量も少なくなってきたので、いつもの三国峠越えで何とか山中湖に向かいましたが、段々雨が酷くなってきた・・



演習場の入り口手前にある富士五湖道路の下に到着して、雨をしのぎながら、エアクリを純正に交換して・・ (汗)


以前、みん友の”Tsuguさん”と一緒に走った河口湖近くから、演習場の中に出られる抜け道を通行するはずでしたが・・


     大雨の為か、その道は崖崩れによって通行止めでした・・

それにしても、林道なども雨の日だと、通行するのに普段より難易度が上がっているような・・(汗)



   仕方が無いので1度場内を出て一般道で目的の場所へ!

実は、河口湖の近くで”富士桜ミツバツツジ祭”が開催されていたので、この天気なら霧が発生してるかと期待してたのですが、ちょっと到着する時間が遅すぎた・・



一応、霧が発生してるように見えますが、実は近くで焼いているとうもろこし?の煙を利用して・・(笑)

雨が酷いので早めに帰りましたが、帰りはおとなしく?国道138号線で帰ろうかと思ったら・・

          大雨の為、山中湖から全線通行止め!

       結局、帰りも三国峠越えで何とか帰宅しました・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/13 20:54:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年5月13日 21:22
 茨城の山も雨のせいで路肩が崩れていたり落石・地割れ 道路が沢のようだったりしました!
 とうもろこしは富士桜ミツバツツジ祭で販売していたのですか!?久しく焼きとうもろこし食べてません(笑)
コメントへの返答
2012年5月13日 21:33
シャアジムさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

先程、810さんのブログで拝見しましたが
茨城の県道はあんなに荒れているんですか!

あれで雨上がりなどは、とんでもない
難易度ですね。

実は、河口湖のとうもろこしは
有名だったり・・

自分も久し振りに焼きとうもろこしが
食べたくなってきた・・(笑)
2012年5月13日 22:43
ミツバツツジ、綺麗ですね~

・・・画像いただきました。m(_ _)m


今年はお花見ドライブに行けなくて・・(^^;

来週あたり金華山の芝桜に行けたらな~なんて計画中です。予定は未定ですが(笑)
コメントへの返答
2012年5月13日 23:33
NoNさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

普通のツツジは葉っぱが目立つのですが
このミツバツツジは、葉っぱが無いのが
特徴ですね。

でも、この写真は結構微妙かも・・(^_^;)
近い内に可愛い動物系もお見せしたいなぁ~

やっぱりお仕事忙しいのですか?
仕事を頑張ってお花見に行きたいですね。

芝桜はやっぱり青空の下がイイなぁ~
2012年5月14日 7:42
私は雨の日の林道が多いのですが
色んなものがボディーに着いてます

洗車してもなかなか落ちない(>_<)
晴れたら砂埃が凄いし、、(^_^;)

ツツジ、良い感じと思いきや
まさかの煙!(笑)

次回は大量のドライアイスを
持って行きましょう(^^)v
コメントへの返答
2012年5月14日 20:39
OTAさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

確かにOTAさんは雨の林道が多いですよね・・

自分も今回走った後にボディを見たら
不思議な場所にゴミが沢山付いてました~

ツツジはもう少し朝早ければ
霧が出ていたそうです・・(>_<)

実は、奈良の方で行われたイベントでは
人工的に霧を発生させていた企画屋さんが
いるんですよ!

これがとても幻想的で神秘的なんですよ~
2012年5月14日 18:42
おっ、連休中に演習場へ行きましたか~

自分は何処にも行かず終いで連休を過して
しまいましたが・・・ ( ^ ^ ;)

今思うと、やはり連休中に何処かへ行って来れば
良かったな~と、ちょっと後悔・・・

ミツバツツジのフォト、焼きモロコシの煙とはいえ
霧が掛かってる感じでイイですな~

それにしても、大雨で国道が通行止なのに三国峠
の方は通行止にならないんですね。
コメントへの返答
2012年5月14日 20:42
ブルのジムニーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます~<(_ _*)>

自分も連休中は演習場に
行っただけだったり・・(^_^;)
(おまけにお昼には帰宅してたし・・)

今回の連休は天気悪すぎでしたね。

山中湖は霧が出ていたんですが、この
河口湖周辺はまったく霧が
出てなくて・・(>_<)

実は、道志への道も通行止めで三国峠越えと
富士五湖道路だけ通行可能でした。

なので大型バスまで三国峠を
走ってましたよ・・
2012年5月15日 20:54
こんばんは(^^)

ミツバツツジ、綺麗ですね!!

霧が発生していれば、もっと幻想的に見えるのでしょうね!


自分も山中湖方面に行く時は246号線から三国峠越えのルートをよく使いますよ!
空いていて、スリルがあって最高です(笑)

それにしても138号線が通行止めになるなんて、相当雨量があったのでしょうね~汗
コメントへの返答
2012年5月15日 23:24
だぶるえっくすさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

ミツバツツジは鳴沢の道の駅も
綺麗なんですが、肝心の霧が
まったく出てなかった・・(>_<)

現在は霧の中の石楠花を狙っています(笑)

やっぱり三国峠越えのルートの方が景色が
イイですもんね。
(特にパノラマ台付近・・)

でも、登りがキツイのでガソリンが・・(^_^;)

138号線は道路が川になってたのかも・・

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation