• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

ふと、エンジンルームを見たら・・


ふと、エンジンルームの中を見てたら、ボンネットのインタークーラー取り込み口付近を覆っているスポンジが劣化して一部行方不明に!
 

これって、冷たい空気がインタークーラーに当たらずに逃げていたようで・・(汗)
      (最近妙に熱ダレしてるような気がしてたのはこれのせい?)

    とりあえず、行方不明になっている部分だけ補修しました!
 

  だけど、周りのスポンジもその内交換しなければダメかも・・(汗)
                    ・
                    ・
                    ・
先日、家の物置に眠っていた12cmスピーカーを試しに繋いで見ると、やっぱり10cmスピーカーより音がイイ!
  (実際は、先日ブルのジムニーさんが指摘してたとある問題のせいですが・・)

    しかし、12cmスピーカーを取り付けるのには少々無理が・・

でも、バッフルボードを作れば取り付けられそうなので製作してみました。

    こちらのバッフルボードの製作は整備手帳で紹介します。

             インナーバッフルの製作

             で、こちらが完成品です!


  さらに家に転がっていたサブウーファーも取り付けてみました。

実は、電源やコントロール端子用のコネクターが行方不明で・・(汗)

   仕方なくボックスをバラして、ハンダ付けでダイレクト結線に!


古いウーファーなので、バラしたついでにスピーカーの状態を確認しましたが、エッジ等はまったく問題無いみたい・・

で、肝心の音ですが、やっぱりキックボードにスピーカーが付いているので最高の音質には程遠いけど、以前よりは良くなったかも♪

これ以上の音を求めるなら、ドアに17cmのスピーカーを付けるしかないかも?

あっ、皆さんの真似をしてサイドブレーキのレバーにグリップを取り付けてみました!


最初は助手席のシートに手がぶつかる感じがありましたが、現在は慣れました!

             105円なのでオススメです。

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/07/29 21:51:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2012年7月29日 22:27
気温でも体温近い暑さなのにエンジンルームだったらとんでもない熱さになってると思うのでスポンジとかポロポロと劣化も早そうですね~これでしばらくは安心ですね!
 カプラーよりもハンダ付けのほうがより音質が良くなりそうですね
 サイドのスポンジは感触最高ですよね(笑)
コメントへの返答
2012年7月29日 23:53
シャアジムさん、またまたこんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

本当に最近の気温の高さで
エンジンルームもとんでもない熱さに
なっていて怖いぐらいです・・(汗)

ジムニーのインテークは意外と空気を
吸っているので、長時間高速走行してると
周りのスポンジも飛んでしまいそう・・

ウーファーのカプラーには参りましたよ・・

やっぱりサイドのスポンジは感触が
イイですね!(笑)
2012年7月29日 22:58
けっこうICえの導風は侮れないですよー!!
てかラグジュアリでせね!
コメントへの返答
2012年7月30日 0:02
アパチャーイさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

そうなんですよ!
IC導風板はかなり効果があるようです。

最近、自宅の物置を整理したら色々と
パーツが出てきたので取り付けてみました!

しばらく使ってないスピーカーなどは
もう使えないかと思ったら、意外と
イケるものですね。(笑)
2012年7月29日 23:06
自分はリアの天井にスピーカー追加しました!

ついでにサブウーハーも(笑)

貴重な荷室の3分の1をウーハーが占めています(-_-;)
コメントへの返答
2012年7月30日 0:09
☆KOO☆さん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

おお~っ、天井にスピーカーですか!
臨場感が出て良さそうですね。

自分も大きめのサブウーファーを
取り付けてみたいんですよね・・

自作でウーファーボックスの製作も
してみたいし・・(^_^;)

問題は荷室のスペースをどうやって
稼ぐかですね。
2012年7月30日 9:45
私もスピーカーは換えてますが
配線を交換しないと音が悪いです(^^;

ウーファー欲しい!
・・・けど置場所に困りますね
コメントへの返答
2012年7月30日 20:12
OTAさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

確かにケーブルも交換した方が
さらに良くなるかも・・(^_^;)

でも、やっぱりスピーカーの取り付け場所が
悪いんですよね・・

今回取り付けたウーファーは100Wなので
それ程重低音は鳴らないけど自然な感じで
心地良いです。

このサブウーファーは運転席の下に
置いてあるのでスペース的には
満足してますよ。
2012年7月30日 20:13
こんばんは~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
インタークーラーへの風通りは重要ですからね~
でも、熱ダレ感があるのは猛暑のせいも・・・

やっぱり、10cmのスピーカーは駄目でしたか~
12cmのスピーカーは、小さいながらもそこそこ
低音が出るので良いのではないでしょうか。

でも・・・、17cmいっちゃいますか~w

サブウーファーは、自分も入れようかな~と思い
検討しましたが、結局何処に置くのかが問題で、
とりあえず現状維持です。 でも・・・

サイドブレーキは自分も・・・ ( ^ ^ ;)



コメントへの返答
2012年7月30日 20:41
ブルのジムニーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます~<(_ _*)>

実は、エンジンルームの熱対策に、
もう2つほど自作で作成してるパーツが
あるんです。

たぶん効果もありそうなんで
次のブログ更新の時にでも紹介しますね。

あの10cmスピーカーには参りましたよ・・

でも、苦労して取り付けたおかげで
良い音で聞けて満足してます。

17cmのスピーカーですが、ドアパネルに
穴さえ開けれればそんなに苦労しなくても
取り付けられそうですが・・(^_^;)

自作でサブウーファーボックスの製作に
挑戦してみたいんですけど・・

リアのジャッキ収納の場所にボックスを
製作すれば上手くいきそうなんですよね。

でも、そのジャッキをどこに置くかが・・

サイドブレーキはブルのジムニーさんも
加工されてましたね。
2012年7月30日 20:21
連コメで失礼しますが・・・ ( ^ ▽ ^ ;)

「こんばんは~」の後の「~~~~~」は
消し忘れただけなので・・・
コメントへの返答
2012年7月30日 20:44
いや~丁度同じタイミングでブログの
再編集をしてたので、おかしくなったのかと
思いましたよ!

ちょっと焦りました・・(^_^;)
2012年7月30日 20:36
こんばんは(^^)

ボンネットのスポンジの劣化を早く発見出来て良かったですね!

バッフルボードも黒でお洒落ですし、良い仕上がりですね♪

自分は市販の物しか付けた事がないですが、音が結構変わりますよね!

それにしても暑い夏の作業は大変ではなかったですか!?
コメントへの返答
2012年7月30日 20:59
だぶるえっくすさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

実は、少し前にエンジンルームから
焦げ臭い匂いがしてたので、劣化して落ちた
スポンジが焦げていた可能性も・・(>_<)

バッフルボードの黒は、雨水の心配も
少ないキックボードなんで普通に
塗装してみました。

ドアパネルだと雨水でヤバイかも・・

バッフルボードを取り付けたおかげで
音に厚みが出たような気がします。

いや~一番大変だったのはヘッドユニットを
外して配線したんですが、カーナビ本体が
上手く入らなくなって焦りましたよ!

本職のカー用品店の取り付け担当者は
この季節は大変だろうな・・(^_^;)
2012年8月1日 3:22
良く気付きましたね。
スポンジの劣化、私のもなっているかも。
ボンネット開けて、ボンネット裏って今まで
見た記憶が無い・・・
コメントへの返答
2012年8月1日 20:10
Tsuguさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

いや~たまたま気付きました!

Tsuguさんのジムニーと、ほぼ年式が
一緒なので同じ状態になっている可能性が
高いと思います。

でも、Tsuguさんのジムニーは
シルバーなので、もしかすると
まだ大丈夫かな?

夏は黒い塗装だと熱くなって最悪です・・

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation