• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

JFTAを観戦してきました!

山梨県にある富士ヶ嶺オフロードでJFTAが開催されていたので、観戦に行ってきました!



現地には、すでにみん友のKOOさんと奥様、そしてKO.PAAさんと流れさん(みんカラはまだされてないそうですが・・)が観戦されてました!





    で、肝心のJFTAの様子はこちらのフォトギャラリーで・・





お昼休憩の後に雨がポツポツ降ってきたので観戦は終了して、富士ヶ嶺から割りと近い?北演習場に遊びに行ってみました。





何故か皆さん入り口を知らないそうで、自分が案内することになったんですが、富士五湖道路の側道を走っていたら道に迷った・・(汗)





  それでも何とかたどり着いて、入り口付近で遊んでみました。





             その時の様子はこちら・・





KOOさんと奥様、そしてKO.PAAさんと流れさん、本日はお疲れ様でした。



    案内役だったのに道に迷って申し訳ありませんでした・・

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2012/09/17 03:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 5:44
昨日はお疲れ様でした!

楽しい1日でした♪

帰り見事に渋滞はまりました(-_-;)

着いていけば良かった…
コメントへの返答
2012年9月17日 10:01
☆KOO☆さん、おはようございます~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

こちらこそ、道案内にミスをしまして
申し訳ありませんでした・・(>_<)

でも、入り口付近であれだけ
楽しんでもらって良かったです。

いや~演習場の道案内をミスしてたので
忍野の抜け道の案内も不安に
なりますよね・・

自分は8時前に自宅に到着しました!

ブログのアップ、楽しみに待ってますよ~
2012年9月17日 7:29
昨日はお疲れ様でした!エスコートありがとうございました!!

富士山はやはりでかいっす!

dat555さんの案内がなければ・・・すれ違ったカモふらの自衛隊車両に集中砲火されてたと思います(爆)



コメントへの返答
2012年9月17日 10:11
KO.PAA☆さん、おはようございます~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

こちらこそ、お疲れ様でした!

いや~忍野の抜け道を無事案内出来て
良かったです。(笑)

あの辺りは本当に広くて遊ぶ場所には
困りませんね。

昨日は本当に自衛隊の方と
沢山遭遇しましたもんね・・(^_^;)
(ちょっとビックリしたのは内緒です・・)

自分には笑いのセンスが無いので
KO.PAA☆さんの楽しいブログのアップ、
楽しみに待ってますよ!
2012年9月17日 9:29
こんにちは~

おっ、昨日は富士ヶ嶺オフロードへ観戦しに
行ってましたか~

自分も試し撮りがてら行けばよかったな~

ちょうど前日に望遠レンズを調達して何かを
撮りたくてウズウズしてたので・・・

でも、昨日は結局家でゴロゴロと・・・ ( - _ - )

ジムニーのガソリンも無かったし・・・
コメントへの返答
2012年9月17日 10:23
ブルのジムニーさん、こんにちは~
コメントありがとうございます~<(_ _*)>

いや~初めて富士ヶ嶺オフロードに
行きましたが、とんでもないコースが
いっぱいで参りました・・(>_<)

おお~っ、望遠レンズを購入しましたか!

今日のこのコロコロ変る天気では
新しい望遠レンズとカメラを使うのは
勿体無いですね。

あっ、今週末は花の都公園のヒマワリが
見頃になるようですよ!

一緒に行きますか~(笑)
2012年9月17日 10:20
スゴイ車両ですね~

競技車両ばかりと思いきや
ナンバー付いてるジムまで♪

私も日曜はJSTC中四国DV第3戦を
観戦予定です(^^)
コメントへの返答
2012年9月17日 10:33
OTAさん、こんにちは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

自分もこのP車は、はじめて見ましたが
カッコ良かった!
走りも凄かったです。

ナンバー付きのジムニーもやっぱり
スゴイですよ~
(23は1台も見なかったけど・・(^_^;))

おっ、JSTCの観戦ですか!
自分も次はJSTCの観戦をしたいんですよ・・

ブログのアップ、楽しみに待ってますよ~
2012年9月17日 11:33
富士だと観戦中は涼しいですか?オレンジ色のジムニーは独特なフェンダーですね!新鮮に見えます
コメントへの返答
2012年9月17日 13:13
シャアジムさん、こんにちは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

富士も日なただとかなり暑いです・・(汗)
でも、日陰に入ると涼しいんですよ!

それと途中の樹海付近の気温は
とんでもなく冷たくて長袖が必要かと
思いましたよ!

オレンジ色のジムニー?ですが
不思議な形をしてましたよ。
(本当はもっと変ったP車もあったけど・・)
2012年9月17日 14:55
お疲れ様です!!
プレス関係者並みの装備だったそうですねww
ギャラリーでも気合いはいってますね!!

次回は参戦ですかね?
コメントへの返答
2012年9月17日 21:12
アパチャーイさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

いや~KO.PAAさんと初めてお会いした時に
相当不思議な顔をしていたので
またカメラマンと間違えられたような・・

今回は参加者の走行シーンを撮影できて
満足してます!

参戦するなら、まずはあの入り口付近の
穴を攻略できないとダメですね・・(>_<)
2012年9月17日 20:40
今晩は~

北富士演習場イイな~~~\(^o^)/

今度、自分も連れてって下さいよ!
コメントへの返答
2012年9月17日 21:19
ウサ瓶Dadさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

富士ヶ嶺オフロードを初めて行きましたが
あのコースはスゴイですね!
自分の腕では当分走れそうに無いかも・・

北富士演習場は、こちら側からなら
バッチリ案内出来ますよ!
(自分も教えて貰ったんですが・・(^_^;))

ただ、基本的に日曜日しか
入れないのが・・(>_<)
2012年9月18日 22:43
今度一緒に走りましょう!

誰よりも真っ先にハマるのでご迷惑お掛けしますが…
コーちゃんが一番良く知ってます(笑〜
コメントへの返答
2012年9月18日 23:50
ひろ兄さん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

そうですね~

今回、KOOさんとKO.PAAさん、そして
流れさんと一緒にいて、自分の運転技術が
まったくダメなのを痛感しました!

猿に行って勉強したいと思います!

いやいや、きっと自分の方が
ダメダメかと・・(>_<)
2012年10月16日 12:04
こんにちは(^^)v

富士ヶ嶺、最初は分からず周りを探し回ってオシマイ(笑)

次に見付かって、外周ウロウロでオシマイ(爆)

まだハイマー号がノーマルだったし、コース凄いんだもの…(^o^;広場からドッグレッグのロングヒルクライム見て、登れなかったらどうすんだろとか思いましたね~(笑)

北富士演習場、タワシも連れてってー♪
コメントへの返答
2012年10月17日 0:10
アルチューハイマーさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。<(_ _*)>

紅葉ツーは行けなくて
本当に申し訳ありませんでした・・

富士ヶ嶺オフロードは71号線から細い道に
入っていかないとダメですもんね・・

逆にスタックランドは道路沿いで
直ぐに気づきましたが・・(^_^;)

コースはモビより難易度が高いですね!

北演習場はバッチリ案内できますので
お任せ下さい!(笑)

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation